SSブログ

東海道新幹線停電の体験と、JR西日本に思うこと [旅・散歩]

九州(大分)の旅の記事の途中ですが、
記事に残したい体験がありましたので、
一旦中断させていただきます。
(写真少なめの長文になりますが・・・)



昨日(2022年12月18日)に、
JR東海道新幹線の停電のため、
東京駅-新大阪駅間で、
13:00ごろから17:00ごろの間、
長時間の運転見合わせが発生しました。

この日は山陰方面への旅の最終日でした。

tottori001s_DSC01505.JPG

在来線も雪の影響で、
遅延・運休が発生してました。

tottori002s_DSC01508.JPG

tottori003s_DSC01630.JPG

この日はあまりにも寒くて街を歩けずに、
予定を大幅に変更して帰路になります。

tottori004s_DSC01831.JPG

特急列車で岡山駅へ向い、
JR山陽新幹線へ乗り換えて、
新横浜駅下車の予定でした。

tottori005s_DSC01761.JPG

特急列車へ乗車して、
Twitterへ投稿していたところ、
JR東海道新幹線が止まっていると、
ブロ友さんから情報提供がありました。

そのあとの経緯は次の通りです。

15:00ごろ
  スマホで情報を確認したところ、
  13:00ごろから運転見合わせなら、
  全国旅行支援で観光客も多いので、
  かなりの混雑・混乱が想定されます。

15:40ごろ
  関連した車内アナウンスは一切ないので、
  車掌さんへ聞いてみたところ、
  JR山陽新幹線は動いているので、
  大丈夫だと思いますよ、とのこと。
  (周りは騒然、スマホ大会となりました)
  
  急がないので復旧・混雑情報を教えてほしい
  と丁寧に紳士的に会話をしました。

16:00ごろ
  車掌さんから回答があって、
  JR山陽新幹線も新大阪駅折り返し運転で、
  列車が詰まって30分以上遅れているとのこと。

  結局、社内アナウンスでの情報はありません。

18:00ごろ
  特急列車は15分ほど遅れて岡山駅に到着、
  改札の窓口とみどりの窓口は大行列、
  新幹線乗換改札は大混乱

  駅員さんがつかまらないので、
  解放されている改札を通過します。

18:15ごろ
  15分ほど遅れてましたが、
  指定席券通りの新幹線「のぞみ」
  乗車できて、車内も混んでませんでした。

19:15ごろ
  新大阪駅手前で徐行と停止が長くて到着、
  駅のホームは大混雑で車内も満席になります。
  このあと、
  京都駅も名古屋駅も大混雑の様子です。

21:40ごろ
  約45分遅れで新横浜駅に到着、
  新横浜駅も改札・窓口は大混雑で、
  自動改札でエラーになっても駅員対応できず、
  大混乱です(自分含めて3か所)



このぐらいの遅れならよかった方ですが、
次の通り、思うことがありました。
(辛口ですが鉄道愛からの個人的な思いです)

①特急列車での情報提供がなかったこと
  新幹線の遅延を知らずに、
  大混雑している岡山駅の改札へ行ったら、
  普通の利用客ならどうしたらいいかわからず、
  不安でその場を動けず、さらに混雑します。


②JR西日本の情報共有
  大混雑で駅員さんも対応で人手不足になり、
  忙しいのは仕方ありませんが、
  新幹線の接続駅へ向かう特急列車ですから、
  乗務員さんやの他の駅へ、
  組織として情報共有できないのでしょうか?

  ③④へ続く。

③早い情報提供と手続きのアナウンス
  遅延・復旧情報や駅改札での手続きなど、
  早い段階で情報提供がされれば、
  利用客は早めに対処も考えられますし、
  新幹線の接続駅に到着してからの、
  大混雑は緩和できると思います。


④利用客の減少に確実に影響する
  雪での遅延と、新幹線の遅延も重なって、
  JR西日本も不運で混乱もあったと思いますが、
  想定できるトラブルではないでしょうか。
  (新幹線も古くなるし乗客トラブルもあります)
  情報不足で酷い・辛い経験をすると、
  冬の山陰はリスクが高く感じてしまいます。


①②③④から、
利用客と現場の従業員の目線で、
まずできることがあります。

・JR東海道新幹線からの影響は想定できること
・情報共有・情報連携と車内アナウンスの提供


今できる方法で情報提供することで、
利用客も現場の従業員も混乱は防止できますし、
新たな投資は抑えてできることだと思います。

赤字路線の存続についても、
まず鉄道(鉄道会社)ができることは、
安心して利用できるベースとして、
情報伝達と事前対応することが必要
だと思います。
(過疎化の対策は鉄道ではできません)

そもそも、
利用者と現場の従業員を無視した、
組織やルール、システムは、
某銀行のようにトラブルになり信用をなくします。




長くなりましたが、ポイントをまとめると、
・利用客と現場の従業員に優しくない
・赤字路線の議論ってずれてませんか?


仕事の経験(システム設計・構築・運用)から、
個人的に鉄道(鉄道会社)に思うことでした。

今回の山陰の旅は、また別の記事にします[ふらふら]


nice!(82)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行