SSブログ

米沢へ遠回りの旅 その4:山形駅編 [旅・散歩-東北(南東北)]

仙台駅から快速「リゾートみのり」へ乗車して、
新庄での散歩と、JR左沢線の往復と、
ぐるっとまわって寄り道して、山形駅で下車します。

yamagata401s_DSC04164.JPG

米沢への旅なのですが、
1日目(7月15日)はまだ米沢へは到着せずに、
山形駅近くのホテルで宿泊です(汗)

yamagata402s_DSC04166.JPG

部屋は山形駅を見下ろせて、日本酒も付いて嬉しいですね。

yamagata403s_DSC02051.JPG

出羽桜本醸造「春の淡雪」ですが、
さっぱりとした呑みやすい辛口のお酒で、
これから宴会になります(笑)

考えてみたら、お昼ご飯のタイミングを逃しているので、
まず、山形駅のホテルメトロポリタンにある、
平田牧場さんの「三元豚ロースかつ丼」をいただきます。

yamagata404s_DSC02047.JPG

できたてのお弁当で温かくて、
柔らかくて旨みのある肉と、ちょうどいい味付けが絶妙で、
美味しくいただきました。

これからがお酒のおつまみで、
同じく平田牧場さんの「三元豚リブロースかつ」になります。

yamagata405s_DSC02049.JPG

何もつけなくても甘い肉と、
さっぱりととろける脂身が絶品です!

ちょっと食べすぎですが、
「半熟燻製たまごのスモッち」をいただきます。

yamagata406s_DSC02053.JPG

スモークの香りがお酒に合って、
山形の夜景と、山形駅に発着する列車や新幹線を眺めながら、
次々と食べてしまいました(汗)

yamagata407s_DSC02057.JPG

肉を食べる旅?的には、
牛タンの次に山形の三元豚を食べれたので、
2つクリアですかね(笑)


翌朝、線路沿いを歩いて霞城公園へ向かいます。

yamagata408s_DSC04173.JPG

ホテル(山形駅近く)から5分ほど歩くと、
山形城跡の堀が見えてきます。

yamagata409s_DSC04174.JPG

堀を渡って南門から霞城公園へ入ります。

yamagata410s_DSC04176.JPG

こちらでも紫陽花は見ごろでした。

yamagata411s_DSC04183.JPG

山形城跡は霞城公園になっていて、
体育館や野球場などの施設や広場があります。

yamagata412s_DSC04184.JPG

公園内を散歩すると、
山形城の面影があって楽しめます。

yamagata413s_DSC04186.JPG

天守跡には一文字門が復元されてます。

yamagata414s_DSC04196.JPG

天守の復元された姿も見てみたいですね(望)

二ノ丸の東大手門へ向かいます。

yamagata415s_DSC04208.JPG

最上義光公の像です。カッコイイですね。

yamagata416s_DSC04212.JPG

二ノ丸東大手門の櫓門をくぐります。

yamagata417s_DSC04214.JPG

外側から見た二ノ丸東大手門です。

yamagata418s_DSC04222.JPG

二ノ丸東大手門を出たところにある橋は、
JRの線路の上を渡ってます。

yamagata419s_DSC04233.JPG

ここは複線に見えますが、左右の線路の幅が違っていて、
JR奥羽本線と山形新幹線は標準軌(軌間1,435mm)で、
その他の在来線は従来の狭軌(軌間1,067mm)になってます。

霞城公園のあとは、最上義光歴史館の庭園を散歩します。

yamagata420s_DSC04239.JPG

豐烈神社 (ほうれつじんじゃ) を通って、
JR奥羽本線へ乗車するため山形駅へ歩きます。

yamagata421s_DSC04247.JPG

今回の山形駅では、
酒蔵さんや地元のお店には寄れませんでしたが、
美味しいものも沢山あるので、またゆっくり行きたいです。

そしていよいよ、目的地の米沢へ向かいます。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]

nice!(71)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

米沢へ遠回りの旅 その3:山形寄り道編 [旅・散歩-東北(南東北)]

新庄駅まで快速「リゾートみのり」の旅のあとは、
列車の乗り換えに50分ほど時間があるので、
一旦、駅を出ます。

yamagata301s_DSC04107.JPG

新庄の街を歩きます。

yamagata302s_DSC04109.JPG

蔵などの古い造りの建物もあって、散歩を楽しめます。

yamagata303s_DSC04110.JPG

新庄駅から徒歩15分ほどで新庄城址(最上公園)に到着です。

yamagata304s_DSC04112.JPG

昔ながらの堀を渡ります。

yamagata305s_DSC04115.JPG

堀を渡ると、正面に戸澤神社があります。

yamagata306s_DSC04113.JPG

公園内を散歩していると、櫓の石垣が残ってます。

yamagata307s_DSC04122.JPG

紫陽花がちょうど見ごろでした!

yamagata308s_DSC04121.JPG

今年は地元神奈川県(箱根や鎌倉など)で、
紫陽花を見に行けなかったので、ここで見れて良かったです。

公園内には庭園もあります。

yamagata309s_DSC04120.JPG

新荘護国神社です。

yamagata310s_DSC04123.JPG

もっと奥へ行くと天満神社や、
他にも周辺には見どころがありますが、
あまりの蒸し暑さで断念して新庄駅へ戻ります(汗)

yamagata311s_DSC04126.JPG

3年前に乗車しましたが、
またJR陸羽西線(奥の細道最上川ライン)へ乗車して、
酒田駅や鶴岡駅方面へ行ってみたいです。

新庄駅13:18発車の
JR山形新幹線「つばさ144号」へ乗車します。

yamagata312s_DSC04130.JPG

山形駅14:02到着、
ここでJR左沢線(フルーツライン左沢線)へ乗り換えます。

yamagata313s_DSC04137.JPG

田園風景の中を走っていく左沢線は、
のんびりとローカル線の雰囲気を楽しめます。

yamagata314s_DSC04138.JPG

山形駅から乗車して30分ほどで寒河江駅に到着しますが、
このとき乗車した列車は寒河江駅行きだったので、
一旦下車します。

yamagata315s_DSC04139.JPG

寒河江駅の周りを散歩します。

yamagata316s_DSC04142.JPG

駅の隣には、寒河江神輿会館があって、
神輿の展示や説明があります。

yamagata317s_DSC04143.JPG

商店街を歩いてみたかったですが、
晴れてきて更に暑くなってきたので、
寒河江駅へ戻って時間を潰してから、
左沢駅行きの列車へ乗車します(汗)

寒河江駅から乗車して10分ほどすると、
最上川の流れが大きく迂回する風景が見れます。

yamagata318s_DSC02037.JPG

この風景のあと、数分で左沢駅に到着します。

yamagata319s_DSC04150.JPG

左沢駅には、秋まつり展示ホールがあります。

yamagata320s_DSC04153.JPG

入口に説明がありましたが、
NHKの朝ドラ「おしん」で、
おしんがいかだ舟で奉公に出されるシーンは、
この近くの最上川で撮影されたそうです。

展示ホールへ入ってみると、幻想的な雰囲気でした。

yamagata321s_DSC04156.JPG

左沢館山城跡(楯山公園)や街を歩きたかったですが、
やっぱり暑いので諦めて、
左沢線へ乗車して山形駅へ向かいます。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]

nice!(78)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

米沢へ遠回りの旅 その2:リゾートみのり編 [旅・散歩-東北(南東北)]

仙台駅から乗車した快速「リゾートみのり」は、
古川駅10:14発車すると、山々の間を登って行きます。

車内放送で、昔はSL(蒸気機関車):C58 の三重連で、
山を越えていたそうです。

岩出山駅10:29到着、ここで列車の行き違いになります。

yamagata201s_DSC04025.JPG

yamagata202s_DSC04028.JPG

岩出山駅10:31発車、10分ちょっとすると、
大きなこけしが見えてきます。

yamagata203s_DSC04029.JPG

川渡温泉駅10:50到着、いよいよ温泉街に入ります。

yamagata204s_DSC04032.JPG

鳴子温泉駅11:00到着、
ここでは23分の停車時間があるので、
一旦列車を降ります。

yamagata205s_DSC04056.JPG

こけしのゆるキャラ「なる子ちゃん」が出迎えてくれます。

yamagata206s_DSC04041.JPG

鳴子といえば、こけしが名物なので、
駅にも鳴子こけしが展示してあります。

yamagata207s_DSC04063.JPG

駅構内には広いイベントスペースがあって、
待合室としても使えます。

yamagata208s_DSC04055.JPG

温泉街らしく、駅には足湯もあります。

yamagata209s_DSC04046.JPG

少し足湯に浸ってから、街を歩きます。

yamagata210s_DSC04053.JPG

街でお土産とお酒を買い物します。

yamagata211s_DSC04048.JPG

もちろん、こけしも買いましたが、
小さいながらも首を回すと「きゅっ」っと音がする、
鳴子こけしの特徴があります。

駅へ戻って、再び「リゾートみのり」へ乗車します。

yamagata212s_DSC04058.JPG

少し歩いただけですが、いい雰囲気の温泉街なので、
次回はゆっくり宿泊して温泉と街を楽しみたいです。

鳴子温泉駅11:23発車して、5分ほどすると、
徐行運転で鳴子峡の眺めを楽しめます。

yamagata213s_DSC04072.JPG

鳴子の街で買った、地酒と地ビールと、
仙台駅で買った、おつまみ牛タンで呑み鉄になります(笑)

yamagata214s_DSC04070.JPG

日本酒「鳴子の湯 純米吟醸」ですが、
ほどよい甘みですっきり飲めて美味しいお酒です。

地ビール「鳴子の風」も、すっきりとした苦みで、
飲みやすい地ビールです。

鳴子の街で買った、鳴子まんじゅうもいただきます。

yamagata215s_DSC04082.JPG

この鳴子まんじゅう、ちょっと小さめですが、
もちもちの美味しい温泉まんじゅうで、
「鳴子の湯 純米吟醸」とよく合ってお酒もススミます(笑)

5個入りで350円なのも安くて嬉しいです。

山々の風景を眺めながら、楽しい呑み鉄が続きます(酔)

yamagata216s_DSC04083.JPG

最上駅11:54到着、3分ほどの停車時間ですが、
少しだけホームへ降りてみます。

yamagata217s_DSC04089.JPG

ここで列車の行き違いがあります。

yamagata218s_DSC04091.JPG

乗車証明書をもらって、
終着駅の新庄駅へ、ラストスパートです。

yamagata219s_DSC02074.JPG

新庄駅12:26到着、
「新庄まつり」の太鼓の演奏で迎えていただきました。

yamagata220s_DSC04100.JPG

JR山形新幹線「とれいゆ つばさ」も迎えてくれます。

yamagata221s_DSC04104.JPG

このあと、新庄の街を歩きます。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(76)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

米沢へ遠回りの旅 その1:初めての仙台編 [旅・散歩-東北(南東北)]

仕事で7月15日~17日の連休は無いと思っていたところ、
10日前になって急に休めることになったので、
この時期だから鰻を食べに日帰りの旅?を考えましたが、
3年前に山形県の米沢で食べた米沢牛を思い出して、
肉を食べて体力をつけよう!
ということで、米沢へ行きました。

出発は、7月15日(土)、JR山形新幹線じゃなくて、
東京駅6:56発車のJR東北新幹線「はやぶさ47号」です。

yamagata101s_DSC03932.JPG

一度食べたいと思っていた、
「東北新幹線開業35周年記念弁当」で呑み鉄開始です(笑)

yamagata102s_DSC03935.JPG

「東北新幹線開業35周年記念弁当」は、
東北の美味しいものが沢山詰まっていて、
量も満足、お酒のおつまみにも満足なお弁当で、
また食べてみたいです!

yamagata103s_DSC03936.JPG

仙台駅8:30到着、ここで列車を降ります。

yamagata104s_DSC03942.JPG

初めての仙台駅での下車です!

yamagata105s_DSC03956.JPG

乗り換えの列車まで時間があるので、
初めての仙台の街を散歩してみようかと思いましたが、
この日は暑くて、ちょっと厳しいかな・・・
と諦めて、駅ビルでふらふら買い物をします(汗)

yamagata106s_DSC03965.JPG

9:00ごろに仙台駅のホームへ行くと、
快速「リゾートみのり」が入線します。

yamagata107s_DSC03983.JPG

そうです、この列車へ乗車するために、
山形新幹線には乗車しなかったんですね。

yamagata108s_DSC03985.JPG

仙台駅9:13発車の快速「リゾートみのり」へ乗車します。

yamagata109s_DSC03989.JPG

座席はシートピッチが広くて、大きな窓でゆったりと、
リゾート列車らしい造りになってます。

yamagata110s_DSC03998.JPG

先頭車両は展望席になってます。

yamagata111s_DSC03994.JPG

こけしの乗務員さんが迎えてくれます。

yamagata112s_DSC04031.JPG

2号車にはイベントスペースもあって、
今回の乗車では車内イベントは無かったですが、
今後が楽しみです。

yamagata113s_DSC03992.JPG

松島駅9:34発車すると、田園風景が広がります。

yamagata114s_DSC04008.JPG

ここで我慢できなくなって、仙台駅で買った
「女将のおもてなし弁当 宮城・秋保温泉編」
をいただきます。

yamagata115s_DSC04003.JPG

「女将のおもてなし弁当 宮城・秋保温泉編」ですが、
豪華な盛り付けで見た目にも楽しめて、
料理のひとつひとつに手間がかかっていて美味しくて、
これで1,150円なんて、
呑み鉄には最強レベルのお弁当です(酔)

yamagata116s_DSC02070.JPG

肉を食べる旅?的には、牛タンを食べれたので、
まずは1つクリアという感じかな(笑)

「東北新幹線開業35周年記念弁当」を食べてから、
3時間ほどだったので、かなり満腹になりましたが、
「女将のおもてなし弁当」シリーズは、
また食べてみたいお弁当です。


小牛田駅9:53発車すると、
JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)へ入って、
古川駅10:03到着、11分の停車時間があるので、
ホームへ降りてふらふらします。

yamagata117s_DSC04016.JPG

「リゾートみのり」の各座席には、
オススメの車窓スポットの案内があって、
観光案内の車内放送と合わせて楽しめます。

yamagata118s_DSC04017.JPG

古川駅10:14発車、
「リゾートみのり」は山々の区間を走ります。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]

nice!(74)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

松本・大糸線の旅 その4:初めての新幹線?編 [旅・散歩-北陸]

JR大糸線の終着駅の糸魚川駅では、
JR北陸新幹線へ乗り換えますが、
20分ほど時間があるので、一旦、改札を出ます。

ooito401s_DSC03889.JPG

糸魚川駅の1階には、
「糸魚川ジオステーション ジオパル」があります。

ooito402s_DSC03892.JPG

入って観光案内所の隣の部屋には、
大糸線で活躍していたディーゼルカー:キハ52形
の実車の展示があります。

ooito403s_DSC02010.JPG

現役で走行していた頃の資料などの展示もあります。

ooito404s_DSC03899.JPG

キハ52形の車内は待合室になっていて、
乗車した気分になれます。

ooito405s_DSC03895.JPG

この「キハ52待合室」の更に奥には、
「ジオラマ鉄道模型ステーション」があって、
まず、プラレールの展示があります。

ooito406s_DSC03898.JPG

鉄道模型のレイアウトもいくつかあって楽しめます。

ooito407s_DSC03902.JPG

鉄道模型の車輛の展示もあって、
実は昔、鉄道模型(Nゲージ)をやっていた頃もあるので、
ついつい目を奪われます(汗)

ooito408s_DSC03904.JPG

鉄道模型は今でも少し残ってますので、
また記事にしたいと思います。

そして、糸魚川駅17:40発車の、
JR北陸新幹線「はくたか572号」へ乗車します。

ooito409s_DSC03909.JPG

駅ではお酒も駅弁も買い物しませんでしたが、
それは・・・グランクラスへ乗車するためでした!

ooito410s_DSC03913.JPG

今年の夏は、
仕事の都合で連休も盆休みも、まともにとれないので、
旅もあまりできないかな?ということで、
ちょっと贅沢にグランクラスへ乗車してみました(汗)
http://www.jreast-shinkansen.com/granclass/

初めてのグランクラスへ緊張して乗車すると、
アテンダントさんの案内で席に座ります。

ooito411s_DSC03918.JPG

グランクラスの定員は18名(3名×6列)なので、
座席はかなり広々としていて、
座席を倒しても後ろを気にしないでいい構造になってます。

自分的には、座席を倒す必要もない充分な広さと角度で、
本革シートでゆったりできました。

足元にはスリッパが用意されてます。

ooito412s_DSC03917.JPG

乗車して間もなく、
アテンダントさんからおしぼりの手渡しと挨拶があって、
軽食の案内があります。

和軽食と洋軽食がありますが、和軽食を選んで、
ついでに日本酒とお茶菓子を注文します。

ooito413s_DSC03916.JPG

これらの無料のサービスがあるので、
糸魚川駅では買い物しなかったんですね。

さて、食事は用意されたものの、
ここは上質な空間ですから、ガツガツ食べないで、
18時過ぎまで待って、ゆっくりいただきます(笑)

まずは日本酒「梵(ぼん)」をいただきますが、
やや甘口のさっぱりした純米大吟醸酒で、
食事と一緒に、美味しくいただきました。

ooito414s_DSC03920.JPG

和軽食は小さいお弁当ですが、
沢山の地域の食材を使っていて楽しめます。

ooito415s_DSC03922.JPG

ooito416s_DSC02029.JPG

食後のお茶菓子は、
新潟の食材を使ったオリジナルパウンドケーキで、
美味しいのはもちろんですが、
和軽食の足りなさを補ってくれます。

ooito417s_DSC03924.JPG

食事のあと、
アテンダントさんが片付けに来たときに、
「加賀梅酒スパークリング」を注文します。

ooito418s_DSC03926.JPG

さっぱり美味しくいただける梅酒でしたが、
もちろん、こちらも無料です!

このあと、ゆっくりと過ごしながら、
ビールとおつまみ(お菓子)、紅茶とか注文して、
快適に過ごす流れとなるはずだったのですが・・・

糸魚川駅で乗車したときは自分も含めて乗客は3名で、
長野駅あたりで7名になってからですが、
座席が少ないのと車内の構造から音が反響するため、
お酒で酔っている男女カップルの話し声がうるさいのと、
やたら注文する乗客の対応もあって、
アテンダントさんの往来が多すぎて落ち着かないので、
上田駅以降は爆音で音楽を聴きに入ります(汗)

ooito419s_DSC03929.JPG

結局、
アテンダントさんの呼出しボタンを押すことはなく、
東京駅まで帰ります。

ooito420s_DSC03919.JPG

今回、初めてグランクラスに乗車して思ったのは、
グリーン車の方が落ち着いていて、
好きなものを買って楽しむ方が上質な旅なのかな?

料金から考えてみても、糸魚川駅から東京駅まで、

 グランクラスでは、22,820円
 グリーン車では、14,600円

料金差も含めてグランクラスが、
グリーン車よりも上質な空間になるには、
今後は乗客側も乗務員も成熟が必要かな?と思いました。

今回の旅は、最後はちょっと意気消沈しましたが、
松本の街とJR大糸線を楽しめて、
行ってみたいところもできたので、
また計画したいと思います[わーい(嬉しい顔)]

nice!(69)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

松本・大糸線の旅 その3:大糸線編 [旅・散歩-甲信]

松本駅からJR大糸線へ乗車して、
信濃大町駅で下車しましたが、
黒部ダムや北アルプス方面などへの窓口となっていて、
街には観光客は少なかったです。

ooito301s_DSC03768.JPG

街を歩きますが、
前方にどーんと北アルプスの山々が見える風景は、
この街ならではです。

ooito302s_DSC03771.JPG

信濃大町駅から15分ほど歩くと、
竈神社(かまどじんじゃ)があったので寄ってみました。

ooito303s_DSC03774.JPG

杉の森の中、境内へ入っていきます。

ooito304s_DSC03777.JPG

境内は広くて、大きな拝殿があります。

ooito305s_DSC03778.JPG

自分の他に人はほとんど居ませんでしたが、
飯綱神社などの神社もあって、
ゆっくり散歩して楽しめました。

竈神社の少し先には、大町西公園があります。

ooito306s_DSC03781.JPG

公園の奥の方を覗くと、黒い物体が・・・

ooito307s_DSC03784.JPG

雑草とか生えてますが、
SL(蒸気機関車):C56 が保存されてます。

ooito308s_DSC03791.JPG

ここでSLに出逢えるのも、ちょっと嬉しいですね!
旅の安全を祈って、先を急ぎます。

街を歩いていると、昔ながらの蔵もあります。

ooito309s_DSC03793.JPG


この大町での目的地は、
重要文化財の本殿や三重塔がある若一王子神社でしたが、
結構暑いのと、予定外の寄り道で時間を使ってしまったので、
ここで諦めて、駅へ戻ります(汗)

ooito310s_DSC03794.JPG

整備されていて綺麗な商店街にある、
「いーずら大町特産館」へ寄って、お土産を買います。

ooito311s_DSC03800.JPG

信濃大町駅へ戻る途中に看板とかありましたが、
北アルプス国際芸術祭が開催されていて、
事前に知っていたら、時間をとって見学したかったですね。

ooito312s_DSC03802.JPG

信濃大町駅に到着すると、
15:05発車の特急「あずさ26号」で、
新宿方面へ帰る乗客が多かったです。

ooito313s_DSC03827.JPG

まだまだ帰りませんよ!
信濃大町駅15:08発車の列車で、
南小谷駅(みなみおたりえき)へ向かいます。

ooito314s_DSC03811.JPG

JR大糸線の山々の風景を眺めながら、
ローカル線の旅を楽しみます。

ooito315s_DSC03831.JPG

青木湖、中綱湖、木崎湖などの仁科三湖の眺めも、
大糸線の見どころです。

ooito316s_DSC03840.JPG

南小谷駅16:07到着、
お酒でも買いたかったですが駅には売店もなく、
駅前もお店はありませんでした(汗)

ooito317s_DSC03856.JPG

そのまま、
南小谷駅16:23発車の糸魚川駅行きの列車に乗車します。

ooito318s_DSC03862.JPG

この日は2両編成で、1両をサイクルプールとして、
自転車持ち込みの専用で賑わっていて、
とてもいい企画だと思います。

南小谷駅と糸魚川駅の間は非電化区間となっていて、
ディーゼルエンジン音と列車の揺れ、
山々や川などの自然の風景が楽しめます。

ooito319s_DSC03879.JPG

糸魚川駅17:20到着、
自然の中をくねくね走るJR大糸線ですが、
JR予土線の雰囲気を思い出して楽しめました!

ooito320s_DSC03887.JPG

このあとは、JR北陸新幹線で帰路かな?
いや!まだまだ旅は続きます。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]

nice!(71)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行