【サミタ】景品:SDカードクリーナー当たった [ゲーム]
毎度久々になります、
サミタ(サミー777town.net:オンラインパチスロ・パチンコ)
の記事になります(汗)
http://www.777town.net/
サミタでは、
ゲーム内で稼ぐドルバ(仮想通貨)で景品に応募できますが、
6月の景品で、「SDカードクリーナー」が当たりました!
デジカメやPCなど、なんか調子悪いかな?っていう以外は、
SDカードスロットの掃除なんてすることは滅多にないですが、
買うほどの物ではないので、とりあえず良かったです(汗)
まだ使ってませんし、使う予定もありません(笑)
実は・・・昨年の9月に、「ミニクリーナー」が当たってました。
なんで記事にしなかったかというと、
・吸い込みが弱い
→キーボートの隙間のゴミは確実に吸えません(弱)
・電池が長持ちしない
→単3乾電池4本使用して、エネループで10分ぐらい、
アルカリ電池でも60分(カタログ値)とか(鬼)
と、使い物にならなかったので悪口は自重してました(笑)
もともと2千円以下の製品とはいえ、
乾電池でしか使えず、燃費が悪すぎるのは致命的だし、
限定された用途にしか使えないのに場所もとるので、
1週間ぐらいで廃棄となりました(汗)
まぁ、景品には年に1~2回と当たってる方なので、
たまにはハズレも仕方ないですね。
昨年4月に当たった「電波めざまし時計」は、
ほんとに役に立ってますよ
【サミタ】パチスロ北斗の拳 極めたり [ゲーム]
例によって久々になります、
サミタ(サミー777town.net:オンラインパチスロ・パチンコ)
の記事になります(汗)
サミタの「極(きわみ)」ですが、
特定のアプリにいくつか達成条件「極」というのがあって、
演出や出球などの条件をクリアして100%達成すると、
パチスロは常に最高設定状態で、
パチンコは常に激甘ぐるぐる状態で、
プレイできるという機能です。
この「極」ですが、パチスロ北斗の拳で100%達成しました!
98%からが長くて、諦めてたんですが、
一昨日の朝、夜間の放置を確認したところ、
やっと最後の「其ノ七拾七 BB50連する」がクリアできてました!
「極」を達成すると、
達成した機種に座ってると極の文字が!
なんか気持ち的には悪くないですが、
これも運営のお金を使わせる罠なんでしょうねぇ(笑)
まぁ、
イベントもお金かかりすぎるので新機種意外はスルーだし、
なるべく低コストで遊べる好きな機種で遊んでるので、
たまにはちょっと頑張ってみて達成感もないとね(汗)
遊ぶ時間の少ない自分的には、
放置して遊べるサミタには重宝してるので、
ぼちぼちマイペースで遊んでいきますよ
【サミタ】2機種目の機種別勲章数1位 [ゲーム]
ぼちぼち遊んでいるサミタ記事です(汗)
※サミタ: サミー777タウン(オンライン・パチスロ/パチンコ)
昨年末の記事で、
機種別勲章数ランキング(運営の罠)
にちょっとハマっていると書きましたが、
1位のパチスロ俺の空(4号機)に加えて、
アントニオ猪木自身がパチスロ機も1位になりました!
まぁ、何も得することはないですが、
正直なところ、今のサミタには何も目標がないので、
好きな機種を打って、その結果・目安ってところでしょうか(汗)
これで機種別勲章数1位が2機種になりましたが、
特に必死に遊んでるわけではないので、
ぼちぼちマイペースで遊んでいきます(笑)
そういえば、
昨年3月の新規参画メーカーの発表から1年、
大一商会、西陣それぞれ1機種のみ・・・
ダイナマイト(パチンコ)もCR花満開(パチンコ)も
結構好きな機種ですが、その後どうするんでしょうか?
(竹屋はCRモンスターハウス以外は・・・)
もう桜の季節になるので、
CR花満開極あたり、そろそろお願いします
【サミタ】花満開! [ゲーム]
昨年3月のことでした。
西陣さんのサミタへの参画の発表があってから約10ヶ月・・・
やっと先週、CR花満開が登場しました!
CR花満開といえばその昔、会社帰りに勝負して、
24連+単発+18連で40箱!
一晩で+20万円コース!
を体験した思い出があります(汗)
(翌日、出社するのがバカらしく感じましたが・・・)
この機種の魅力といえば、
・3、7が揃うと以降2回の大当りまで確率変動
・確率変動中は3、7の大当り確率もアップ
・確率変動中はとにかくすぐ大当りが早い
・保留玉連荘もそこそこ多い
・やっぱり爆裂!
などなどでした。
特徴としては、花びらが散るスーパーリーチで、
シンプルながら、当時としては斬新でした(懐)
http://www.youtube.com/watch?v=TxPewmmdvME
サミタも古い機種ばかりでよろしくないのですが、
CR花満開シリーズは、
CR花満開極以降を希望する人も多いようです。
自分もですが(汗)
ただ、
この古いCR花満開の爆発力とスーパーリーチを知ってて、
CR花満開極あたりを打つと、楽しさも増すと思います!
でも、早くCR花満開極以降も導入してくださいね
CR花満開シリーズの名曲です!
Shooting Star/結晶
http://www.youtube.com/watch?v=bgCEAZLue0s
FATE
http://www.youtube.com/watch?v=UxlzajtazNk

- アーティスト: Clair,Clair,Narumi Yamamoto,Koji Fujimoto,Marty Friedman,Nick Jefferson,Yasuo Kimoto
- 出版社/メーカー: エイベックス・トラックス
- 発売日: 2006/02/01
- メディア: CD
【サミタ】2012年、自分的な感想 [ゲーム]
さて、久々のサミタ記事です(汗)
※サミタ:サミー777タウン(オンライン・パチスロ/パチンコ)
ここ2年半ほどのサミタは、
・アイテムの相場は高騰(ボッタクリ天下)
・つまらないイベント
・スロットもパチンコもつまらない機種ばかり導入
・運営の儲け主義すぎるボッタクリの有料アイテム袋
・不具合多発
などなど、ヤル気はなくなってきましたが、
放置して遊べるゲームは、
忙しくてPC前に長時間貼り付けない自分には重宝するので、
なるべくアイテム相場が安い好きな機種だけで、
だらだら遊んでました(貧)
正直、昨年(2011年)末ぐらいには、
あと1年半ぐらいで貯めたアイテム使いまくって、
退会するだろうなぁ、って感じでしたが、
珍しく!今年のサミタは、
自分的に良かったところがありました!
①新規参画メーカー
3月に発表がありましたが、
個人的には、竹屋、大一商会、西陣が楽しみでした!
そして7月に登場した、
竹屋のCRモンスターハウスには思い入れがあり、
リーチでの大当り判別法(出目の法則)や
大当り後の再抽選の法則などなど、
再現されてて懐かしいです♪
ただ、
大一商会、西陣の機種は未だに登場してない、
どうなったの?
ダイナマイトとか花満開とかのシリーズなどなど、
とても楽しみなんですが・・・
②機種別勲章数ランキング
2011年11月25日から追加になった機能ですが、
自分の好きな機種でだらだら遊んでたところ・・・
もともと1位だった俺の空(4号機)に加えて、
2位にアントニオ猪木自身がパチスロ機
3位に旋風の用心棒(4号機)、南国育ち(4号機)
と、4機種がベスト3にランクインして、
達成感がありました(笑)
アラジン2エボリューション、北斗の拳(4号機)
も5位なので、ちょっと頑張ってみようかなと、
運営の罠にハマっている今日この頃です(汗)
と、まだまだ頑張れるかな?ボッタクリ運営だけど(笑)
大一商会、西陣、そして再び参画?のSANKYOもあって、
しばらくは楽しみはありそうですが、
過度の期待は持たずに、待つことにしますか
【サミタ】オフシーズン終了からの復帰戦! [ゲーム]
久々のサミタ(サミー777town:オンラインパチスロ・パチンコ)
の記事になります(汗)
7月からは気温も高くて熱でPCに悪いので、
平日昼間の放置プレイはお休みしてました(暑)
サミタの基本は長時間勝負になるので、
忙しい人やサラリーマンには、
オート券(自動で打つ券)での放置プレイのスタイルになりますが、
昼間の放置プレイができない=オフシーズンとなります(汗)
そして、今年の夏は暑さが長く続いたので、
遅めの10月2週目から平日昼間の放置プレイ復活!ってことで、
イベント「夢へとつながるマジカルZONE」に、
ヤル気半分でフル参戦しました(笑)
今回は、スロット:ネオマジックパルサーの正式版登場でしたが、
自分的には苦手な、波の荒い5号機で、
最初の2戦は激しくマイナスで嫌な予感がしましたが、
その後の2戦は簡単に5000枚を突破!
無理に万枚とか狙わずに、勲章4個ゲットで終了。
もちろん!すぐにアンインストールです(苦)
その後は、好きなパチスロ機種:南国育ち
をひたすら打ちまくって、勲章27個ゲット!
425ポイント+ミッション達成分?でイベントクリア、
南国育ちの機種勲章数ランキングも3位復帰で、
ヤル気半分のわりには達成感はあったかな?(笑)
何よりも嬉しいのは、この前の週まで、
南国育ちのインテリジェンスオート券(自動で打つ券)
のアイテム相場が安くなっていて、
手持ちが48枚になっていたこと、
この半分が1.5倍以上の相場で売れたこと、
が良かったですね(儲)
いつの間にやら改悪などなどありますが、
またぼちぼち遊んでいきますか
【サミタ】モンスターハウスなのでイベント頑張ってみた! [ゲーム]
一時期お世話になった竹屋のパチンコ機種:CRモンスターハウス
がイベント対象なので、久々に全力で挑んでみました!
全力といっても、
今の時期は気温が高いので、
昼間の出勤中の放置プレイはできないので、
平日は夜から朝までの勝負に限定になりました(苦)
早速その結果ですが、
CRモンスターハウスは、短時間で5万発到達することもある、
爆裂パターンを3度引けたこともあって、
なんとか最低ラインの250ポイントをクリアできました(喜)
ゾンビ手リーチも9回あって、
対象機種で勲章獲得でもらえるモンスター袋の文字アイテムも揃いました!
当初は、
珍しく買ったイベント袋を間違えてスロイベント袋にしてしまい、
撃沈しかかりましたが、
なんと!「ヴァニラ・H&ウギウギ」アバターも出て、
珍しく、というか、数年ぶりかな?
お金を使った割には満足したような気がします(汗)
ただ、元CRモンスターハウス打ちとして、
ツルツルアクション→リーチ→大当り
のパターンで確変にならないことがあったのが残念すぎです(糞)
単発のツルツルアクションであっても、
大当りになると確変だったはずなのに、
盛り上がるところをつぶしてくれて、
相変わらずユーザを楽しませるところに欠けてる運営さんですね
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
【サミタ】やっときた!モンスター・ハウス [ゲーム]
昨日7/13(金)から、ひと昔前に一世を風靡した、
竹屋のパチンコ機種:CRモンスターハウスのテスト版が登場しました!
※画像はちょっと古いPCゲームソフトです
(感じはサミタの元になった気もしますが)
実はこの機種は当時大好きで、
毎週水曜、金曜には会社帰りに履歴をチェックしに行って、
土曜、日曜で稼がせてもらいました(銭)
で、テスト版でその出来を確かめてみました!
まず、CRモンスターハウスで有名なのは、
リーチのときの大当り判別法ですね!
これは、
左目→右目と止まってリーチになったとき、
その瞬間の中出目の+2個の目で必ず止まる
というもので、
例えば、左が「7」→右が「7」で止まった瞬間、
中出目が「5」だったら大当たり確定となります。
テスト版はクリアしてました!
これが再現されてないと、
かなり実機打ち込んだ自分的には、気分的にかなり違います(汗)
そして、リーチや再抽選の動作ですが、
大当り9回分だけですが、
手リーチ(いきなり地面から手が出て当り)と
ノーマルリーチの当りは確認できませんでしたが、
充分再現されていて、
再抽選のドキドキ感もたまりません♪
再抽選といえば、確か+2~7コマで停止するので、
8で再抽選だと、ドラキュラ、オオカミ男、魔女、フランケン、ミイラ男、1と
確変図柄が5つあってアツかったり、
2で再抽選だと、4、5、6、7、8、9
で、確変図柄が「7」が1つしかなくて・・・
とか、楽しめました(懐)
そして、これ実際に使った攻略法ですが、
確変時の電チューの開く約3秒のうち、
開いた後0.5秒と、閉じる前0.5秒の間に入った玉で当ると確変確定
というものです。
打ち出すタイミングをうまく調整すれば、
それなりに確変継続率はいいかな?って感じですが、
どのタイミングかはここでは言いません(汗)
(ググれば出てきますよ!)
これも試してみたんですが、
この方法で保留となった当りは9回中2回で、
確変にはなりましたが、偶然の範囲ですね(笑)
意外と再現性はいいと思うし、思い入れのある機種なので、
CRモンスターハウス導入イベントには、
久々に全力でいきますよ
【サミタ】景品:目覚し時計当たった! [ゲーム]
パチスロ/パチンコのネットゲーム:サミタ(サミー777Town.net)では、
毎月、ゲーム内で稼ぐドルバ(仮想通貨)で応募できる景品がありますが、
昨年9月にPSP(プレイステーション・ポータブル)が当たったので、
しばらくは当たらないと思ってたら・・・
なんと!4月に「電波めざまし時計」が当たりました!
ちょうど2月に目覚し時計が壊れたので、ナイスタイミングです!
そして先週届きました。
リズム時計のジャストウェーブR126という製品で、
まぁ、2,100円のものですが、
大きさは小さく(81×108×45mm・140g)て邪魔にならず、
カレンダー設定・表示、温度・湿度表示があるのが便利です(嬉)
単3電池2本で1年しかもたないのはちょっと不満ですが、
とりあえず1週間使って役に立っていて満足なので、
サミタの運営さんもグッドジョブでした(笑)
※単3電池2本付です
まぁ、最近のサミタさんはイマイチ楽しい企画も新機種もないので、
こんなことぐらいしか書けませんがね

【シチズン/リズム時計】ジャストウェーブR126 湿・温度カレンダー表示付き電波目覚まし時計 8RZ126DA03 白
- 出版社/メーカー: リズム時計[シチズン]
- メディア:
【サミタ】これがやりたかった!唯一の称号 [ゲーム]
サミタの4/20(金)のメンテで、
機種別称号の条件が機種別勲章数になりました。
機種別の勲章数ランキング1位になると、
その時点で機種別称号が付与・移動されるのですが、
機種別勲章数1位を保持、奪取するために、
ユーザにお金を使わせるのが目的だと思います(笑)
まぁ、自分にとっては、
思い入れあって打ち続けてたパチスロ機種:俺の空(4号機)
で称号がもらえるし、ランキング見ても狙う人もなさそうだし、
都合がいいですが(汗)
そして!「俺の空」称号をいただきました!
そして!やりたかったことはコレです(笑)
ボーナス(BIG)で、聖帝サウザー(DXサウザーアバ)が空を舞います♪
ATでもサウザー兄が空を舞います♪
そう!サウザー兄の俺の空です