SSブログ

山形の旅 その6:酒田散歩ときらきらうえつ [旅・散歩-東北(南東北)]

この旅の最後の目的地、酒田の街での散歩になりますが、
「SL山形日和。左沢線号」の見物と、
山形新幹線「とれいゆ つばさ」の乗車は、
当初は全く想定もしてなくて、
直前で気がついて予定変更したので、
散歩の時間は1時間半ほどになってしまいました(汗)

行ける限り行きます!ということで、
まずは八雲神社(やぐもじんじゃ)です。

yamagata601b_DSC08402.jpg

明和5年(1768年)に建築された本間家旧本邸です。

yamagata602b_DSC08409.jpg

酒田を代表する廻船問屋、旧鐙屋(きゅうあぶみや)です。

yamagata603b_DSC08410.jpg

古い建物を巡って、歴史を感じますね!

川?運河?を渡ります。湊町な風景です。

yamagata604b_DSC08414.jpg

そして、
NHKの連続テレビ小説「おしん」のロケ地で有名な、
明治26年(1893年)に建築された米保管倉庫の、
山居倉庫(さんきょそうこ)に到着。

yamagata605b_DSC08423.jpg

裏側は、観光案内などでよく見るケヤキ並木な風景です。

yamagata606b_DSC08435.jpg

ケヤキ並木の真ん中付近にある、
三居稲荷神社(さんきょいなりじんじゃ)

yamagata607b_DSC08425.jpg

歴史を感じますね。

ここでお土産や日本酒を物色しました。

yamagata608b_DSC08444.jpg

時間もなくなってきたので、
街を歩きながら酒田駅へ戻ります。

酒田駅から帰路になりますが、
まだまだ旅は終わりません!

この旅の最後の目的地が酒田なら、
この旅の最後の目的は、JR羽越本線のリゾート列車、
快速「きらきらうえつ」です。

駅弁とお酒を買って・・・という予定でしたが、
酒田駅では駅弁は売ってないので要注意です(悲)

缶ビールのみ持って、酒田駅16:11発車の
上りの新潟駅行き快速「きらきらうえつ」に乗車、
車内販売に期待することにしました。

yamagata609b_DSC08451.jpg

上りの「きらきらうえつ」では逆光になってしまいますが、
きらきらな日本海の眺めは良かったです。

yamagata610s_DSC08468.jpg

yamagata611s_DSC08474.jpg

yamagata612s_DSC00744.jpg

上りの「きらきらうえつ」は、
新潟までの移動か帰路の乗客で混雑してて、
売店車輌(きらきらラウンジ)も混雑してて、
身動きとれず・・・
車内販売もないので、ビールで夕陽の日本海を楽しみました。

「きらきらうえつ」は楽しめる列車だと思いますが、
4月に乗車したJR五能線のリゾート列車、
快速「リゾートしらかみ」と同じ楽しみを求めてたので、
ちょっと違ったかな(汗)

新潟駅18:32到着、
次回は下りの「きらきらうえつ」に乗車したいです。

yamagata613b_DSC08507.jpg

新潟駅では、
快速「SLばんえつ物語」の到着を見物・撮影の予定でしたが、
7月9日の大雨での土砂流出で運休だったので残念です・・・

新潟駅でぶらぶら買い物して、
新潟駅19:25発車の上越新幹線「Maxとき348号」に乗車。

yamagata614b_DSC08519.jpg

例によって、帰宅するまでが旅です!
ということで呑み鉄を楽しみます(笑)

yamagata615s_DSC00752.jpg

のどぐろとサーモンといくらの弁当、かなり美味しかったです!
新潟では魚介系の駅弁はハズレはないと言ってもいいのは?
と感じました。

東京駅21:20到着、
今回の山形の旅について当初は、
山形は半端なところであまり見所がないのでは?
と思ってましたが・・・
食べ物は美味しいし、お酒も美味いし、
見るところも沢山あるし、
とんでもなく楽しいという感想です!

またゆっくり山形を旅したいと思います[わーい(嬉しい顔)]

ソニー デジタル一眼カメラ「α65」ズームレンズキットSONY α65 SLT-A65VL

ソニー デジタル一眼カメラ「α65」ズームレンズキットSONY α65 SLT-A65VL

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

SONY DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

SONY DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: Camera


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山形の旅 その5:酒田駅まで鉄道の旅 [旅・散歩-東北(南東北)]

山形駅周辺での1泊+散歩を楽しんだ後、
酒田駅に向かうために山形駅11:26発車の
山形新幹線「とれいゆ つばさ1号」に乗車して、
新庄駅まで移動しました。

yamagata501b_DSC08312.jpg

「とれいゆ つばさ」は、
7月19日から運行しているリゾート新幹線で、
座敷になってる席や、足湯などがあります。

周りの人から、
指定席がとれたのも運が良かったと言われるほど、
車内は混み合っていて掲載できるような写真も撮れず、
唯一の呑み鉄写真です(汗)

yamagata502s_DSC08321.jpg

呑み鉄を楽しみながら、
新庄駅12:16到着。(実際は15分ぐらい遅れてたかな?)

yamagata503b_DSC08341.jpg

新デザインの「つばさ」と並んだところを撮影。

yamagata504b_DSC08351.jpg

新庄駅は、
JR奥羽本線やJR陸羽東線(奥の細道ゆけむりライン)
などが乗り入れてます。

yamagata505b_DSC08326.jpg

今回は、
JR陸羽西線(奥の細道最上川ライン)に乗車しました。

yamagata506b_DSC08358.jpg

ローカル線の車内は旅の気分を盛り上げますね!

yamagata507s_DSC08354.jpg

新庄駅13:17発車、列車は壮大な最上川沿いを走ります。

yamagata508s_DSC00700.jpg

次回は最上川舟下りも乗船したいですね。

余目駅14:02到着、
JR羽越本線とJR陸羽西線が乗り入れてます。

yamagata509b_DSC08363.jpg

5分ほど遅れて、JR羽越本線酒田駅行きの列車に乗車です。

yamagata510b_DSC08371.jpg

酒田駅14:25頃に到着、
この車輌(キハE120)は内装も綺麗でした。

yamagata511b_DSC08381.jpg

特急「いなほ」用の電車(E653系)も停車してたので、
ちょっと撮影タイムに入りました(汗)

yamagata512b_DSC08384.jpg

yamagata513b_DSC08394.jpg

酒田駅から、街の散歩に出かけます。

yamagata514s_DSC08400.jpg

いよいよ今回の旅の最終目的地になります。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山形の旅 その4:山形駅周辺 [旅・散歩-東北(南東北)]

2日目は山形城跡近辺で散歩です。
南門から入ります。

yamagata401b_DSC08159.jpg

山形城跡の堀を渡ると霞城公園になっていて、
体育館や野球場などの施設があります。

yamagata402b_DSC08168.jpg

本丸跡です。
天守閣も復元されたらいいですね(望)

yamagata403b_DSC08176.jpg

一文字門です。

yamagata404b_DSC08187.jpg

最上義光公の像がありました。

yamagata405b_DSC08202.jpg

内側から見た二ノ丸東大手門です。

yamagata406b_DSC08209.jpg

外側から見た二ノ丸東大手門です。

yamagata407b_DSC08226.jpg

復元されたとはいえ、お城は歴史を感じますね!
天守閣も復元されるのが待ち遠しいです。

二ノ丸東大手門を出ると橋があって、
JRの線路の上を通りますが、
ここで「SL山形日和。左沢線号」を待って、
撮影することにしました。撮り鉄タイムです(汗)

「SL山形日和。左沢線号」の客車入れ替えの
ディーゼル機関車(DE10)が通過しました。

yamagata408b_DSC08231.jpg

山形新幹線です。
左右に線路があって一見、複線に見えますが、
線路の幅が違う別々の路線になってます。

yamagata409b_DSC08239.jpg

JR奥羽本線の電車ですが、山形新幹線開業に伴って、
山形駅と新庄駅の間は、
従来の狭軌(軌間1,067mm)から標準軌(軌間1,435mm)に
変更されたとのことです。

yamagata410b_DSC08248.jpg

そして、「SL山形日和。左沢線号」が来ました!

yamagata411b_DSC08263.jpg

橋の下を通過です。
住民の方も含めて撮影の人が多かったです。

yamagata412b_DSC08271.jpg

この後は山形駅近くを散歩しました。

山形美術館です。

yamagata413b_DSC08272.jpg

最上義光歴史館です。

yamagata414b_DSC08275.jpg

豐烈神社 (ほうれつじんじゃ) です。

yamagata415b_DSC08280.jpg

山形新幹線「とれいゆ つばさ」に乗車するため、
山形駅に戻りました。

yamagata416b_DSC08282.jpg

これから酒田駅へ移動です。

山形駅周辺はもっといろいろ見たいので、
また来てゆっくり散歩したいですね!・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山形の旅 その3:山形駅でSLと日本酒 [旅・散歩-東北(南東北)]

大雨の中、JR仙山線山寺駅から山形駅に移動して、
しばらく駅でうろうろしてました。

というのも、
当初は全然知らなかったのですが、7月19日、20日は、
快速「SL山形日和。左沢線号」の運転日で、
到着する時間に近かったのです。

またも運よく雨が止んで、
「SL山形日和。左沢線号」が到着しました!

yamagata301b_DSC08058.jpg

その少し後には、
山形新幹線「とれいゆ つばさ号」が到着。

yamagata302b_DSC08060.jpg

「とれいゆ つばさ号」目的のマニアの方々も多くて、
実は翌日、乗車予定です(汗)

SL山形日和。左沢線号」のホームまで見に行ってみました。

yamagata303b_DSC08063.jpg

旧型客車は、夏場は冷房がなくて厳しいですが、
この日は涼しくて、快適に楽しめたのではないでしょうか。

しばらくして、引込み線へ移動しました。
転車台がないので、SL(C11)は反対向きの牽引です。

yamagata304b_DSC08073.jpg

演出なのか、他の電車と並びました。

yamagata305b_DSC08080.jpg

客車を切り離したので、SLを前面から撮影です。

yamagata306b_DSC08088.jpg

客車はディーゼル機関車(DE10)で牽引されていきます。

yamagata307b_DSC08097.jpg

SLを見物した後、山形駅近辺を散歩しました。

yamagata308s_DSC08118.jpg

日枝神社(ひえじんじゃ)です。

yamagata309b_DSC08110.jpg

この日の最終目的の酒蔵、男山酒造さんです。

yamagata310s_DSC08108.jpg

観光客向けの売店はなく、事務所で試飲でしたが、
お茶屋やフルーツなどいただいて、
買い物したらカップ酒もサービスしていただいて、
親切にしてもらい感謝です!

この後、宿泊先で夜景を眺めながら乾杯です。

yamagata311s_DSC00680.jpg

翌朝の上から見る鉄道の風景です。

yamagata312b_DSC08121.jpg

山形駅から線路沿いに、撮り鉄しながら移動です(笑)

yamagata313b_DSC08127.jpg

yamagata314b_DSC08143.jpg

新幹線のある風景を見ながら、山形城跡へ向かいます。

yamagata315b_DSC08148.jpg

2日目は天気良く暑すぎず過ごし良かったです・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山形の旅 その2:山寺 [旅・散歩-東北(南東北)]

米沢駅を出発したときから強めの雨が降っていて、
少し心配でしたが思い切って山寺に向かうことにして、
山形駅からJR仙山線に乗車しました。

yamagata201b_DSC07924.jpg

山寺駅に到着すると、米沢駅に到着したときと同じく、
運良く雨は止んでました!

yamagata202b_DSC07931.jpg

1015段と言われる階段を登って行くのですが、
いろいろ見るものがあって飽きません。

まずは姥堂(うばどう)です。
ここから下は地獄、上は極楽ということらしいです。

yamagata203b_DSC07937.jpg

この後、
松尾芭蕉の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」で有名な、
芭蕉せみ塚があるのですが、
あまり下調べをしてなかったのと、
人が多かったのとでスルーしてしまいました(汗)

次に弥陀洞(みだほら)ですが、
「仏のお姿に見ることができる人には、幸福が訪れる」
らしいですが、自分には見えませんでした・・・

yamagata204b_DSC08000.jpg

紫陽花も咲いてました!

yamagata205b_DSC08008.jpg

yamagata206b_DSC08009.jpg

仁王門です。

yamagata207b_DSC07949.jpg

この先は、観光案内の写真で有名な、
納経堂(のうきょうどう)開山堂です!

yamagata208b_DSC07981.jpg

この奥の狭い階段を登ったところにある、
五大堂という展望台からの眺めは絶景です!

yamagata209b_DSC07964.jpg

曇っていたのもあって神秘的な感じもありました。

山寺駅を見下ろします。

yamagata210b_DSC07967.jpg

開山堂からすぐ近くに、
岩の中にミニチュア?の三重小塔があって、
重要文化財に指定されてます。

yamagata211b_DSC07991.jpg

最上義光公の霊屋です。

yamagata212b_DSC07992.jpg

そして、登りきりました!
立石寺(りっしゃくじ)です。

yamagata213b_DSC07985.jpg

ここまで、写真を撮りながら無理せず登って約40分、
お守りを買って下山して、山寺駅に戻りました。

yamagata214b_DSC08026.jpg

山寺駅に着いた瞬間、大雨になって、
またも運が良かった!これも何かのパワーでしょうか?

山寺では、
見落としたところもあったので、また来たいですね!

山寺駅から宿泊先のある山形駅へ向かいますが、
まだまだイベントがあります。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山形の旅 その1:米沢 [旅・散歩-東北(南東北)]

7月19日からの3連休は仕事もなく休めるので、
山形県へ鉄道の旅に行きました。

6月から開催されている、
「山形デスティネーションキャンペーン」とは関係なく、
4月の青森の旅で乗車した
快速「リゾートしらかみ」が楽しかったので、
同じ日本海側を走る観光列車の
快速「きらきらうえつ」に乗車してみたくて、
山形を旅することに決めてました。

出発は、7月19日(土)、
東京駅7:12発車の山形新幹線「つばさ123号」です。
3連休の初日でもあって満席でした(混)

yamagata101b_DSC07852.jpg

いつもの、朝から軽く呑み鉄です。

yamagata102s_DSC00666.jpg

最初の目的地は米沢なので・・・米沢牛を食べるぞ!
ってことで、朝は魚系の駅弁にしました(笑)

米沢駅9:25到着、
途中で降ってきた雨も止んでました。

yamagata103s_DSC07866.jpg

上杉神社へ向かって歩きましたが、
雨は降ってませんが天気は良くありませんでした。

最上川を渡ったときの状況です。

yamagata104b_DSC07868.jpg

20分ほど歩いて上杉神社を目前に、
上杉鷹山公の像と、

yamagata105b_DSC07869.jpg

上杉鷹山や上杉景勝、直江兼続などを祀っている、
松岬神社です。

yamagata106b_DSC07873.jpg

上杉神社がある米沢城跡へ渡りました。

yamagata107b_DSC07877.jpg

境内の入口には、
上杉軍旗の「毘」と「龍」の旗がありました。

yamagata108b_DSC07874.jpg

境内を歩いていくと、上杉謙信公の像がありました。

yamagata109b_DSC07899.jpg

続いて、上杉景勝公、直江兼続公の像です。

yamagata110b_DSC07898.jpg

そして!
上杉謙信公を祀る上杉神社です。

yamagata111b_DSC07893.jpg

全国でも数少ない国管理の神社だそうです。

ここで、結構強い雨が降りだして様子を見ましたが、
時間の都合もあるのでタクシーで駅まで移動して、
米沢牛のお店へ!

yamagata112s_DSC07906.jpg

「まるぶん」というお店で、
米沢牛鍋定食をいただきましたが、
やわらかい肉で量もあって味付けも良く、
2千円ほどで満足でした(喜)

5千円前後は覚悟してましたが、
このお店が混む理由がわかりました。
また寄りたいですね!

米沢駅に戻ると、JR米坂線が見れました。

yamagata113b_DSC07916.jpg

実は、お昼は日本酒も頼んでゆっくりしすぎたので、
米沢駅から山形駅までは新幹線で移動になりました(汗)

yamagata114b_DSC08055.jpg

米沢駅12:10発車の山形新幹線「つばさ133号」で、
山形駅12:44到着、JR仙山線に乗り換えて、
山寺駅に向かいます。

yamagata115b_DSC08046.jpg

今回は雨もあり、時間も短かったこともあり、
上杉伯爵邸稽照殿(けいしょうでん)、東光の酒蔵
などなど寄れなかったので、
米沢にはまた行きたいですね!

上杉神社までは雨も降らなかったのは、
運が良かったのか?何かのパワーでしょうか?・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

最近ハマっている映像ソフトの楽しみ方 [オーディオ]

今年のお正月に衝動買いした、
ブルーレイディスク/DVDレコーダー:SONY BDZ-EW1100
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-EW1100/
ですが、録画するのは週1回あるかないかで、
イマイチ活用してませんでした(汗)

EW110001_DSC00391.jpg

しかし最近は、
DVDやBlu-rayのライヴ系音楽ソフトの再生にハマってます。

というのも単に、
BDZ-EW1100で再生→テレビで視聴
というのではなくて、
音声は、光デジタル音声出力端子から出力して、

EW110002_DSC00396.jpg

EW110003_DSC01243.jpg

DAC:ROTEL RDD-06へ入力
http://www.phileweb.com/ec/?p=27732

EW110004_DSC01237.jpg

ヘッドホンアンプ:Sound ValveX/SEを経由して、
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=10028

EW110005_DSC00150.jpg

ヘッドホン:GRADO RS1iSR325is
http://www.h-navi.net/rs1i.php
http://www.h-navi.net/sr325is.php
で高音質で、臨場感のある音で楽しんで、
映像はテレビで視てます。

EW110006_DSC03197.jpg

PCにもブルーレイドライブがありますが、
やはり映像についてはPCのモニタよりも、
テレビの方が大画面で自然な画像ですから。

このため、ライヴ系のDVDやBlu-rayが楽しくて、
ソフトを買い漁ってます(汗)

旅関連でSL(蒸気機関車)のソフトも所持してますが、
迫力のSLサウンドを聴くことができます!

ケーブルの追加投資はあったものの、
この構成で夜間でも楽しめるので、
衝動買いが無駄にならずに良かったです[わーい(嬉しい顔)]


ROTEL(ローテル) 24bit/192kHz対応USB/DAコンバーター RDD-06

ROTEL(ローテル) 24bit/192kHz対応USB/DAコンバーター RDD-06

  • 出版社/メーカー: ROTEL(ローテル)
  • メディア: エレクトロニクス

GRADO(グラド)オープンエアー型ヘッドホン SR325is

GRADO(グラド)オープンエアー型ヘッドホン SR325is

  • 出版社/メーカー: GRADO
  • メディア: エレクトロニクス

GRADO リファレンス・ヘッドフォン RS1

GRADO リファレンス・ヘッドフォン RS1

  • 出版社/メーカー: GRADO
  • メディア: エレクトロニクス

SONY ブルーレイディスクレコーダー/DVDレコーダー 1TB BDZ-EW1100

SONY ブルーレイディスクレコーダー/DVDレコーダー 1TB BDZ-EW1100

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

旅で見つけたお菓子 会津編 [旅・散歩-東北(南東北)]

前回の記事「旅で見つけたお酒 福島編」の流れで、
よく旅で行く会津のお菓子を紹介します。

まずは鶴ヶ城で売っていた「くるみゆべし花雪」は、
甘すぎず、醤油の香りがよくて美味しかったです。

omiyage01_DSC00635.jpg

次に、会津で多くの店舗がある太郎庵のお菓子で、
「かりんとうまんじゅう」「会津あげあげ小法師」です。

omiyage02_DSC01386.jpg

「かりんとうまんじゅう」は外側がカリッとして、
中はしっとりした饅頭で美味しかったです。

「会津あげあげ小法師」は、
揚げて香ばしい中に白餡が入ってもちっとして、
お酒のつまみにも合います!

続いて、
大河ドラマ「八重の桜」にちなんだ「八重の夢」です。

omiyage03_DSC01151.jpg

クッキーの真ん中にあるストロベリーチョコが、
とろける食感がたまりません!

「八重のバーム」は、
桜の香りと、米粉のもっちり感が美味しいです。

omiyage04_DSC03179.jpg

バームクーヘン「会津桐」もオススメです。

「会津珈琲館」は、
コーヒーの香ばしさと濃さがちょうどいいコーヒーゼリーで、
ホワイトクリームでまろやかに美味しくいただけました!

omiyage05_DSC00536.jpg

これは前回の4月の旅で見つけました!

旅に行くと、待ちを歩くのが好きで、
そこで見つけたお菓子屋さんで、
美味しいお菓子と出逢うのも旅の楽しさですね!


お土産屋さんの定番のお土産より、
街のお菓子屋さんのお菓子はオススメです[わーい(嬉しい顔)]


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行