SSブログ

遠回りして山形の旅 その1:北上線編 [旅・散歩-東北(北東北)]

山形というと、
美味しい食べ物や美味しいお酒に、
なんといっても鉄道の雰囲気が好きで、
毎年のように行きたくなるのですが、
やっぱり今年(2023年)も旅しました(笑)

出発は(2023年)5月26日、
「成田エクスプレス」で東京駅6:12到着、
JR東北新幹線へ乗り換えます。

yamagata101s_DSC05546.JPG

この日は金曜日で平日なので、
早朝のJR東海道本線・横須賀線でも
普通列車のグリーン席はそれなりに乗客が多く、
安心して座って東京駅まで行きたいので、
「成田エクスプレス」を選択しました。

yamagata102s_DSC05538.JPG

「成田エクスプレス」の特急指定席料金は、
チケットレスで35%割引の830円
普通列車のグリーン席料金は780円
50円の差額で、
確実に指定席がとれるのは大きなメリットです。

「成田エクスプレス」のゆったりした座席も、
大きな魅力ですね。

yamagata103s_DSC05542.JPG

東京駅で新幹線ホームへ行くと、
「200系新幹線カラー」のE2系と連結した、
JR山形新幹線E3系が入線してました。

yamagata104s_DSC05572.JPG

山形へ行くのですが、
乗車するのはJR東北新幹線で、
東京駅7:16発車の「はやぶさ101号」です。

yamagata105s_DSC05583.JPG

東京駅の「駅弁屋 祭」で売っていた、
「鮭ざんまい」で呑み鉄開始です(酔)

yamagata106s_20230526_072341.JPG

「鮭ざんまい」(税込1,380円)は、
醤油味、塩味、味噌味の3種類の鮭に、
鮭そぼろ、イクラなど、
新潟県産コシヒカリと美味しくいただける、
大好きな駅弁の一つです。
(安定の神尾弁当さんです!)

北上駅9:42到着、ここで下車します。

yamagata107s_DSC05593.JPG

初めて降り立った北上駅ですが、
すぐに在来線へ乗り換えます。

yamagata108s_DSC05597.JPG

乗車するのは9:55発車のJR北上線
横手駅行の快速です。

yamagata109s_DSC05603.JPG

JR北上線で運行されている、
キハ100系気動車の狭いボックス席に座ります。
(1990年に運行開始した古い車両です)

yamagata110s_DSC05651.JPG

さあ、始めますか(酔)

yamagata111s_20230526_100149.JPG

列車はしばらくすると、
住宅街から山間を走りますが、
風情のあるローカル線の駅が見られます。
(写真は和賀仙人(わかせんにん)駅)

yamagata112s_DSC05616.JPG

列車は和賀川沿いを走るので、
車窓の眺めもいいですね。

yamagata113s_DSC05622.JPG

JR北上線はローカル線の風景がたまりません。

yamagata114s_DSC05631.JPG

錦秋湖の風景です。

yamagata115s_DSC05639.JPG

錦秋湖が見えると間もなく、
ほっとゆだ駅10:39到着します。

yamagata116s_DSC05643.JPG

ほっとゆだ駅は東北の駅百選に選定されて、
駅構内に温泉施設もあるので、
いつか途中下車してみたい駅です。

終点の横手駅11:09到着、
初めてのJR北上線の旅が終わります。

yamagata117s_DSC05653.JPG

横手駅のホームには、
武家屋敷風のレトロな待合室があります。

yamagata118s_DSC05656.JPG

貨物ホームも併設されていて、
しばらく見物してしまいました(笑)

yamagata119s_DSC05658.JPG

乗車してきた列車が回送するのを見送って、
改札へ向かいます。

yamagata120s_DSC05663.JPG

新幹線特急も走らない秋田県の南部は、
なかなか行く機会がなくて、
秋田の旅として計画するのも難しいので、
今回の山形の旅に組み込んでみました。

秋田県回りでの山形の旅になりますが、
このあと、横手駅周辺を歩きます。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]




nice!(82)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行