SSブログ

一足早い花見、伊豆の旅 その2:リゾート21編 [旅・散歩-東海]

河津桜の花見から、河津駅に戻って帰路になりますが、
伊豆急下田駅方面のホームで電車を待ちました。

kawadu201b_DSC04460.jpg

そうてす!
普通列車で運行してる「リゾート21」に乗車するため、
帰る方向とは反対の電車に乗車しました。

「リゾート21」は海側は外向きの席になっていて、
大きな窓で展望もいいです。

kawadu202s_DSC01526.jpg

12分ほどで伊豆急下田駅に到着すると、
特急「スーパービュー踊り子2号」が停車してました。

kawadu203b_DSC04476.jpg

伊豆急下田駅で買物をして、ホームへ戻ります。

kawadu204s_DSC04474.jpg

伊豆急下田駅10:13発車の「リゾート21」に乗車。

kawadu205b_DSC04466.jpg

金目鯛の塩焼き弁当で呑み鉄開始です!

kawadu206s_DSC01529.jpg

やっぱり塩焼きの魚は美味しいですね!

再び河津駅に到着、川の眺めです。

kawadu207s_DSC01535.jpg

もうこの時間だと、人でいっぱいでした(汗)

伊豆稲取駅辺りからは海岸の風景が続きます。

kawadu208s_DSC01540.jpg

伊豆大川駅辺りから、続々と乗客が増えてきました。

kawadu209s_DSC04487.jpg

車内はラッシュの電車並みになって熱海駅12:08到着、
JR東海道線への乗り換えは10分ほどありましたが、
電車から降りるのも時間がかかって、ホームも混雑してて、
発車時間ぎりぎりの乗り換えとなりました(汗)
(撮影の余裕もありませんでした・・・)

電車も混雑してたので、
一旦、小田原駅で始発の電車に乗り換えました。

kawadu210s_DSC04490.jpg

上野東京ラインが運行された今となっては、
JR東海道線の東京駅行きの表示は貴重ですね。

ここからはゆっくりグリーン車なので、
あぶりさんま棒寿司で呑み鉄です!

kawadu211s_DSC01547.jpg

相模川を通過。地元も近くなってきました。

kawadu212s_DSC01552.jpg

自宅から近場ということもあって半日の旅でしたが、
花見も呑み鉄も楽しめました![わーい(嬉しい顔)]

SONY DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

SONY DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: Camera


nice!(24)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一足早い花見、伊豆の旅 その1:河津桜編 [旅・散歩-東海]

もう2週間前の3月8日になりますが、
仕事が忙しいのもあって、昨年ほど花見の旅はできないかも?
と、ふと思い立って河津桜を花見に行ってきました(鬼)

まず、JR東海道線で熱海駅7:08到着です。

kawadu101b_DSC04364.jpg

何故か売店にあった金沢百万石ビールしらすチップ
ゆったりとグリーン車で呑み鉄でした(酔)

kawadu102s_DSC01510.jpg

それと、花見では混雑が予想されるため、
「くまさんボトル」にウイスキー(ジャックダニエル)
を入れて持参しました(笑)

kawadu103s_DSC01515.jpg

熱海駅から、
7:23発車のJR伊東線、伊豆急行線直通電車に乗り換えです。

kawadu104b_DSC04371.jpg

元は東急電鉄の車輌ですが、
シートは海側がクロスシートになってました。

kawadu105s_DSC04376.jpg

熱海駅を発車してしばらくすると、
伊豆、相模湾の海岸の風景となります。

kawadu106s_DSC01545.jpg

河津駅8:31到着、結構乗客は多かったですが、
河津桜が目的で?ほとんどの乗客が下車しました。

kawadu107s_DSC04382.jpg

駅前の通りの河津桜は、結構散ってました。

kawadu108b_DSC04383.jpg

ちょっと遅かったかな?
と河津川沿いを山側へ歩いて行くと・・・見事に満開でした!

kawadu109s_DSC04394.jpg

河原へ降りて見物。

kawadu110b_DSC04398.jpg

河津桜の濃い桃色と、菜の花の黄色の
コントラストがよかったです!

kawadu111b_DSC04428.jpg

橋の上から、素晴らしい眺めですね!

kawadu112b_DSC04417.jpg

アップです。

kawadu113b_DSC04457.jpg

川沿いはかなり混んでいて移動も厳しかったので、
途中で河津町役場方面へ歩いて、
河津桜の原木を見物しました。

kawadu114b_DSC04441.jpg

大通りを河津駅へ向かって歩いて行くと、
沢山の観光バスが・・・混んでいるはずですね(汗)

kawadu115s_DSC04448.jpg

1時間ほどの散歩でしたが花見を楽しめました!

海産物の販売などなど出店も沢山ありましたが、
今回は天気の都合で日曜になってしまって、
翌日仕事のためにあまりゆっくりできなかったので、
次回はゆっくり食べてみたいですね!・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(28)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今だからこそ金沢方面の旅 その5:帰路編 [旅・散歩-北陸]

2日目の2月28日は、金沢の街を観光・散歩したあと、
金沢駅へ戻って帰路になります。
(仕事が忙しくて投稿が遅くなってしまいました・・・)

3月14日の北陸新幹線開業のカウントダウンもあって、
金沢駅は新幹線歓迎ムードで賑やかでした。

kanazawa501s_DSC04324.jpg

駅の中にある金沢百番街でお土産の買物をしましたが、
土曜日だけに、前日の金曜日より混んでました。
http://www.100bangai.co.jp/

kanazawa502s_DSC04326.jpg

北陸新幹線開業を控えて工事中のところもありました。

買物を済ませて、JR北陸本線のホームへ移動しました。

kanazawa503b_DSC04329.jpg

3月14日以降は、JR北陸本線の金沢駅-直江津駅間は、
金沢駅-倶利伽羅駅間は「IRいしかわ鉄道」、
倶利伽羅駅-市振駅間は「あいの風とやま鉄道」、
市振駅-直江津駅間は「えちごトキめき鉄道」
としての運行になります。

帰りの特急「はくたか19号」が到着です。

kanazawa504b_DSC04336.jpg

金沢駅15:12発車、北陸新幹線開業で便利になる一方で、
去ってゆくJR北陸本線、特急列車への乗車は、
これが最後となりました(寂)

kanazawa505s_DSC03710.jpg

kanazawa506s_DSC01440.jpg

とはいえ、
ずわいがに寿司弁当と日本酒で楽しく呑み鉄です!

kanazawa507s_DSC01433.jpg

日本海を間近に眺めての旅もいいものです!

kanazawa508s_DSC01450.jpg

直江津駅から内陸へ。

kanazawa509s_DSC01470.jpg

のどぐろ柿の葉寿司で再び呑み鉄開始です!

kanazawa510s_DSC01462.jpg

やっぱり、のどぐろは美味しいですね!

雪景色になり、終点の越後湯沢駅も近くなってきました。

kanazawa511s_DSC01489.jpg

越後湯沢駅に到着の5分前ぐらいでしょうか、
車内放送で終点到着の案内があって、その最後に、
「特急はくたかの名称は北陸新幹線に引き継がれ・・・」
と始まって最後に、
「北陸新幹線開業にて、その役目を終えました、
今までご愛顧いただきありがとうございました」

という内容の言葉についつい涙が出てしまいました(汗)

そして、越後湯沢駅17:52到着。

kanazawa512b_DSC04360.jpg

これで最後の乗車になりました。

kanazawa513s_DSC04361.jpg

越後湯沢駅18:04発車の上越新幹線「Maxとき340号」
乗り換えです。

kanazawa514b_DSC04363.jpg

もちろん!
焼鯖すし塩糀仕立て弁当で呑み鉄です!

kanazawa515s_DSC01496.jpg

焼鯖すし塩糀仕立て弁当は、
前回の北陸方面の旅(富山)のときも食べましたが、
コクのある薄味で美味しく、自分的には北陸の定番です。

東京駅19:20到着、
北陸新幹線開業前だからこその金沢、鉄道の旅を楽しみました!

kanazawa516s_DSC01505.jpg

特急「北越」長岡駅-金沢駅間は強風で運休、
それで遅れてしまい、
特急「しらさぎ」金沢駅ー七尾駅間は乗車できなかったですが、
いい思い出になりました!

北陸新幹線開業で盛り上がってますが、
今は混んでいるので少し落ち着いてきたら、
次は新幹線で北陸の旅を楽しみに行きます[わーい(嬉しい顔)]


SONY DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

SONY DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: Camera


nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今だからこそ金沢方面の旅 その4:金沢街歩き編 [旅・散歩-北陸]

兼六園の小立野口を出てすぐに石川護國神社がありますが、
すごく広そうなので、時間のない今回は寄らずに、
なるべく沢山見て歩くことを優先しました(汗)

kanazawa401b_DSC04248.jpg

その隣には石川県庁舎石引分室があります。
旧陸軍の建物で、登録有形文化財だそうです。

kanazawa402s_DSC04251.jpg

ちょっと先には、石川県立歴史博物館があります。
こちらも旧陸軍の赤レンガ倉庫が時代を感じます。

kanazawa403b_DSC04254.jpg

すぐ前には金澤神社があります。

kanazawa404b_DSC04256.jpg

ぐるっと歩いて神門から出ました。

kanazawa405b_DSC04261.jpg

そこから香林坊方面へ歩いて行くと、
川口門跡がありました。

kanazawa406b_DSC04265.jpg

金沢城公園の外にも、
古い石垣や門の跡があって歴史を感じます。

この先には、石川県政記念しいのき迎賓館があって、
1924年(大正13年)の旧石川県庁舎本館を
一部保存したものらしいです。

kanazawa407b_DSC04278.jpg

石川四高記念文化交流館です。
古い建物も多くて、歩いていて楽しめます。

kanazawa408b_DSC04279.jpg

このまま香林坊方面への大通りへは出ずに、
金沢市役所の前から金沢城公園沿いの通りへ抜けて、
しばらく歩くと、前田利家公を祀った尾山神社があります。

kanazawa409b_DSC04291.jpg

東神門から入ると立派な庭園があって、
ちょっとだけ散歩しました。

kanazawa410b_DSC04293.jpg

前田利家公像があります。
(隣にはお松の方座像もあります)

kanazawa411b_DSC04297.jpg

立派な拝殿です。人も多かったです。

kanazawa412b_DSC04303.jpg

 
神門は、1875年(明治8年)の建築で独特です。

kanazawa413b_DSC04298.jpg

神門正面から出て、大通り(R157)へ。

kanazawa414b_DSC04314.jpg

金沢駅に到着。

kanazawa415b_DSC04321.jpg

今回予定していた、
ひがし茶屋街や近江町市場には行けなかったですが、
次回の目標ということで楽しみにします。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(25)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今だからこそ金沢方面の旅 その3:金沢観光編 [旅・散歩-北陸]

2日目の朝は、金沢駅での予定から1時間半ほど遅れて、
金沢市内の観光をしました。

まず、金沢城公園へ向かって歩いて行くと、
近江町市場がありました。

kanazawa301s_DSC03922.jpg

ここで昼食したいと思ってたのですが、
前夜のお寿司食べ過ぎもあり、朝の時間のロスもあり、
帰りに時間があったら寄ることにしてスルーしました(汗)

徒歩15分ほどで金沢城公園に到着。
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kanazawajou/index.html

kanazawa302s_DSC03932.jpg

公園は広く、あちらこちらに石垣がありました。

kanazawa303b_DSC03940.jpg

河北門から入ります。

kanazawa304b_DSC03960.jpg

お城は歴史を感じますね。

kanazawa305b_DSC03974.jpg

よく見かける写真とは違う角度で、
菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓です。

kanazawa306b_DSC04009.jpg

極楽橋と三十間長屋です。

kanazawa307b_DSC04033.jpg

1848年(嘉永元年)に建築された鶴丸倉庫です。
重要文化財に指定されてますが、
人がほとんどいなかったです(汗)

kanazawa308b_DSC04044.jpg

その他も見るものが多くて楽しめますが、
今後の復元も楽しみです。

石川門から金沢城公園を出ました。

kanazawa309b_DSC04085.jpg

そのまますぐに兼六園の桂坂口になります。
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/

kanazawa310b_DSC04088.jpg

日本で最古と言われている噴水です。

kanazawa311b_DSC04098.jpg

独特な形が綺麗な黄門橋です。

kanazawa312b_DSC04100.jpg

有名な霞ヶ池です。思ってたより大きい池でした。

kanazawa313b_DSC04112.jpg

雪吊りの唐崎松と徽軫灯籠(ことじとうろう)です。

kanazawa314b_DSC04139.jpg

明治紀念之標です。
(日本武尊像と手向松(たむけまつ))

kanazawa315b_DSC04174.jpg

鶺鴒島(せきれいじま)です。

kanazawa316b_DSC04194.jpg

御室の塔など、ところどころに石造物があります。

kanazawa317b_DSC04199.jpg

全国の名梅を集めた梅林もありましたが、
満開までは少し早かったようです。

kanazawa318b_DSC01432.jpg

見所が多くて、いつの間にか時間も過ぎてしまったので、
見てないところは次回のお楽しみということで、
兼六園を後にしました。

小立野口から出て、にし茶屋街へ行こうと思いましたが、
微妙に時間も押してきたので、
街を散歩しながら金沢駅へ戻ることにしました。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今だからこそ金沢方面の旅 その2:金沢駅編 [旅・散歩-北陸]

七尾ではあまり時間はとれませんでしたが、
能登食祭市場での食事と散歩で楽しめました。

JR七尾線七尾駅へ戻り、
15:09発車の特急「サンダーバード36号」に乗車しました。

kanazawa201b_DSC03686.jpg

平日なのもあって、指定席はほとんど空席で、
静かで快適だったので、
寝過ごさないように注意してました(笑)

kanazawa202s_DSC01414.jpg

金沢駅16:05到着、ここで増結されますが、
3月14日以降はこんな光景を見れる機会も少なくなります。

kanazawa203b_DSC03691.jpg

金沢駅では、駅の中にある金沢百番街で、
お土産とか、食事とか、ぶらぶら物色しました。
http://www.100bangai.co.jp/

kanazawa204s_DSC04327.jpg

駅の周りを散歩してから、
夕食は廻らないお寿司屋さんへ!

kanazawa205s_DSC01419.jpg

新鮮な魚で美味しかったですが、
やっぱり、のどぐろは絶品の美味さでした!
(カウンターなので流石に写真は撮れなかったです・・・)

美味しいお寿司と日本酒を楽しんたあとは、
買物をしてホテルへ。

kanazawa206s_DSC01420.jpg

金沢駅の夜景を眺めながら、
金沢百万石ビールと金沢肉まん、白えびかき揚げおにぎりで、
のんびりと宴です(酔)

kanazawa207s_DSC01423.jpg

翌朝は一旦、金沢駅に寄りました。

kanazawa208b_DSC03724.jpg

2日目はいい天気でした!

kanazawa209b_DSC03742.jpg

駅へ寄りたかったのは、
せっかく朝に金沢にいるので、街を散歩・観光する前に、
廃止になる「トワイライトエクスプレス」
撮影しておこうと思ったのが理由でした(汗)

kanazawa210s_DSC03747.jpg

しかし・・・
「トワイライトエクスプレス」は遅れていたので、
待ち時間は撮り鉄タイムになりました(笑)

「UFOのまち羽咋号」です。

kanazawa211b_SC03772.jpg

羽咋(はくい)というと、
伝説とか目撃数とか「UFOのまち」らしいです。

しばらくして国鉄色の列車(475系)が到着、懐かしいです!

kanazawa212b_DSC03781.jpg

特急「サンダーバード14号」です。

kanazawa213b_DSC03800.jpg

JR北陸本線の電車です。

kanazawa214b_DSC03834.jpg

kanazawa215b_DSC03848.jpg

「国宝 長谷川等伯号」です。

kanazawa216b_DSC03868.jpg

そして・・・1時間20分ほど遅れて、
「トワイライトエクスプレス」の到着です!

kanazawa217b_DSC03904.jpg

かなり待ちました(疲)

いつものことですが、何故か?
小中学生らしき鉄道ファンに話しかけられることが多くて、
この待ってる間も何人かと話しました(笑)

自分的に分析すると、
駅のホームで鉄道写真狙いで待機してる人って、
「近寄るな」「オレの場所だ」オーラで必死な人が多い気がするので、
和やかで楽しんで撮影してる自分には話しやすいのかな?
なんて思います(汗)

これで見るのは最後になるかな?
「トワイライトエクスプレス」を見送ります。

kanazawa218b_DSC03914.jpg

このあと、金沢の街へ散歩と観光になります。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今だからこそ金沢方面の旅 その1:七尾編 [旅・散歩-北陸]

北陸新幹線が開業(2015年3月14日以降)してから、
金沢、福井方面へ行く予定でしたが、
以前の記事のように、

・新幹線は料金が高い
・ホテルなども高くなってしまう
・在来線特急での車窓を眺めながらの旅も忘れられない


ということで、2月27日、28日と金沢へ行きました!

東京駅7:00発車の上越新幹線「Maxとき303号」で出発しました。

kanazawa101s_DSC03596.jpg

行きの呑み鉄は、東京駅限定の東京弁当です。

kanazawa102s_DSC01396.jpg

人形町魚久のキングサーモンの粕漬け、
浅草今半の牛肉佃煮、
築地・すし玉青木の玉子焼き、
日本ばし大増の野菜のうま煮、
などなど、美味しいものが詰まっていて、
呑み鉄としても楽しめました!

長岡駅8:33到着、
ここで8:47発車の特急「北越2号」に乗り換え予定でしたが、
強風の影響で運休のお知らせが・・・

kanazawa103s_DSC03599.jpg

越後湯沢駅から金沢方面への、
特急「はくたか」は運行していると、
駅員さんから話を聞いたので、
長岡駅8:56発車の「Maxとき312号」に乗車しました(汗)

越後湯沢駅9:16到着、すると・・・
9:14発車の特急「はくたか4号」も遅れていて、
間もなく発車ということでなんとか乗車できました!

平常運転だと、
越後湯沢駅10:48発車の特急「はくたか6号」になりますから、
これはほんとに感謝でした(喜)

※こんな感じだったので、この間の写真はありません(笑)

今回、仕事は代休にして平日出発にしたのが幸いして、
時間ぎりぎりの自由席でも、
山側になりますがなんとか窓側席を確保できました!

kanazawa104s_DSC01400.jpg

落ち着いたところで、
車内販売でエチゴビールを調達して呑み鉄です!

kanazawa105s_DSC01405.jpg

10分ほど遅れて、金沢駅12:10頃に到着しました。

kanazawa106b_DSC03606.jpg

この日の金沢は小雨でしたが、
鼓門(つづみもん)の下では結婚式をやってました(祝)

kanazawa107b_DSC03618.jpg

予定より30分ほどの遅れで済んでよかったのですが、
七尾駅まで移動予定だった、
金沢駅11:54発車のL特急「しらさぎ3号」
には乗車できませんでした(悲)

1日目は金沢観光へ変更することも考えてましたが、
小雨の金沢よりも曇りの能登へ!ということで、
金沢駅12:28発車のJR七尾線に乗車しました。

kanazawa108b_DSC03630.jpg

七尾駅13:57到着、乗っていた列車は、
ゆるきゃら「和倉温泉わくたまくん」のラッピングでした。

kanazawa109b_DSC03638.jpg

のと鉄道のホームには・・・

kanazawa110b_DSC03633.jpg

「花咲くいろは」「true tears」「グラスリップ」
というアニメのラッピングらしいですが、
自分にはよくわかりません(汗)

しばらくすると、
特急「サンダーバード13号」が到着しました。

kanazawa111b_DSC03644.jpg

七尾駅の改札を出て港へ向かいます。

kanazawa112s_DSC03649.jpg

静かで落ち着く感じの街並みでした。

kanazawa113b_DSC03656.jpg

徒歩10分ほどで能登食祭市場に到着しました。
http://www.shokusai.co.jp/index.html

kanazawa114b_DSC03660.jpg

まずは遅いお昼ご飯ということで、2Fの能登グルメ館へ。

kanazawa115s_DSC03670.jpg

新鮮で量もあって美味しい海鮮丼と
地酒「立山」をいただきました!

kanazawa116s_DSC01412.jpg

特にエビ系は美味しかったです。

食後は海沿いを少し散歩しましたが、
風が強く海面もぎりぎりで、
お酒を呑んでる人は危険なので近寄れませんでした(汗)

kanazawa117b_DSC03672.jpg

酒蔵さん巡りも予定してましたが、
時間も無いので七尾駅に戻りました。

kanazawa118b_DSC03653.jpg

このあと金沢駅へ向かいます。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行