SSブログ

「SLみなかみ」の旅 その1 [旅・散歩-関東(北関東)]

6月8日の旅に行ったときの、
「SLレトロみなかみ」(高崎駅→水上駅)の乗車から、
次回はゆっくり往復で楽しみたい!と思って、
9月頃に予定してたんですが・・・
その2週間後の6月22日、行ってしまいました(笑)

今回は、いろいろ情報を集めて前回より早く、
東京駅8:04発の上越新幹線「Maxたにがわ403号」で出発しました。

minakami101B_DSC02117.jpg

高崎駅で駅弁を買って、SLの旅を楽しもうと思ってたんですが、
やっぱり旅の出発恒例?で、買ってしまいました(汗)

minakami102S_DSC02124.jpg

高崎駅9:02到着、
ホームで待機していると9:15頃にSLが!

minakami103B_DSC02133.jpg

SL:D51が目の前を通過していきました!

minakami104B_DSC02138.jpg

今回は、C61ではなくD51が牽引する「SLみなかみ」と、
このSLの通過シーンを見たかったのでした。

その後、ホームの先で少し停車して、
見物や撮影するにはちょうどいいです。

minakami105B_DSC02155.jpg

9:38頃、客車が入線してきました。
今回はレトロ客車ではありません。

minakami106B_DSC02188.jpg

ディーゼル機関車に押されてます。

minakami107B_DSC02194.jpg

相変わらず人が多いので、
連結するところは見物せずに、
前回の教訓「車内販売の駅弁は早くに売り切れ」から、
駅弁などの買い物をしてから乗車しました。

minakami108S_DSC02217.jpg

高崎駅9:56発車!D51弁当で呑み鉄開始です♪
汽笛を聞きながら、のんびり揺られるのが楽しいです!

minakami109S_DSC02221.jpg

渋川駅10:34到着、整備のため約30分ほどの停車です。

minakami110B_DSC02228.jpg

駅のホームをぶらぶらと撮影してました。

minakami111B_DSC02234.jpg

しばらくすると、特急「草津」がきました。

minakami112B_DSC02236.jpg

この電車も見られるのは今のうちかな・・・

minakami113B_DSC02252.jpg

乗ってきた客車へ戻って、渋川駅11:02発車です。

minakami114B_DSC02243.jpg

そして、沼田駅11:30到着、
停車時間は5分ほどですが、今回は降りてみました。

停車時間が短いのもあって、
駅のホームには比較的に人は少なくて、
撮影にはいいかもしれません。

minakami115B_DSC02264.jpg

でも、ぎりぎりに乗車になったので注意ですね(汗)

終点、水上駅12:04到着、
ここまでいい天気だったのに小雨が降ってて、
このあとどうなるのか?と思いながら下車です。・・・続く[ふらふら]



上越線D51+12系快速『SLみなかみ』2013年度運行開始
http://www.youtube.com/watch?v=H_F_r-O5Vg4


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【サミタ】パチスロ北斗の拳 極めたり [ゲーム]

例によって久々になります、
サミタ(サミー777town.net:オンラインパチスロ・パチンコ)
の記事になります(汗)

サミタの「極(きわみ)」ですが、
特定のアプリにいくつか達成条件「極」というのがあって、
演出や出球などの条件をクリアして100%達成すると、
パチスロは常に最高設定状態で、
パチンコは常に激甘ぐるぐる状態で、
プレイできるという機能です。

この「極」ですが、パチスロ北斗の拳100%達成しました!

kiwame1.JPG

98%からが長くて、諦めてたんですが、
一昨日の朝、夜間の放置を確認したところ、
やっと最後の「其ノ七拾七 BB50連する」がクリアできてました!

「極」を達成すると、
達成した機種に座ってると極の文字が!

kiwame2.JPG

なんか気持ち的には悪くないですが、
これも運営のお金を使わせる罠なんでしょうねぇ(笑)

まぁ、
イベントもお金かかりすぎるので新機種意外はスルーだし、
なるべく低コストで遊べる好きな機種で遊んでるので、
たまにはちょっと頑張ってみて達成感もないとね(汗)

遊ぶ時間の少ない自分的には、
放置して遊べるサミタには重宝してるので、
ぼちぼちマイペースで遊んでいきますよ[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

スマートフォン機種変更:au XPERIA UL SOL22 [家電]

スマートフォンは一昨年の10月から、
XPERIA acro IS11S
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/is11s/
を使ってましたが、
自分で入れたアプリは数本なのに、

・メモリ不足でアプリやOS(Android)の更新がまともにできない
・通話機能は、着信鳴らない、聞こえないなど安定しない
・電源オフにすると一旦バッテリ取り出さないと起動できないことがある
・操作中にタッチパネルの機能を失う


など、もうダメでした(涙)

3月ぐらいからでしょうか、もう我慢できなくなったので、
メモリ2GB、大バッテリ容量を条件に、
機種変更を検討してたところ、

HTC J ONE HTL22
http://www.htc.com/jp/smartphones/htl22/
XPERIA UL SOL22
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol22/index.html

が登場して、
フルメタルボディのHTC J ONE HTL22も魅力的でしたが、
XPERIA UL SOL22に機種変更しました。

(左がXPERIA acro IS11S、右がXPERIA UL SOL22
ul1.jpg

選択のポイントは次の通りです。

①メモリ2GB
 2GB以上あれば、ゲームとかはやらない自分には十分です。

②バッテリ容量が大きい(2300mAh)
 バッテリ持ちが長い方がいいですね。

③バッテリ着脱式
 長く使うならバッテリ交換が簡単にできるのは嬉しいです。

④カメラ性能(起動が速い、高画質)
 基本はデジタル一眼カメラを使いますが、
 旅などで時刻表やお店のメニューなど記録としては、
 ボタンひとつで起動できて高画質だと役に立ちます。

⑤防水
 無いよりはいいかな?つくりが良くなるかな?
 って感じです(汗)

⑥WALKMANアプリ(高音質で音楽を聴ける)
 音楽も基本はWALKMANを使いますが、
 いざというときや荷物を少なくしたいなどのときに、
 役に立つと思います。


横から見ると、厚さは普通ですが、
電源ボタンの質感がいいです。

ul2.jpg

背面は、丸みのあるデザインで、
持ったときの違和感(角が当たる感)は少ないです。

ul3.jpg

裏カバーを開けると、
交換できるバッテリーが嬉しいです!

ul4.jpg

実際に3週間ほど使ってみての感想ですが、
やっぱりLTEは速いです!
(KDDIさん、障害がないように品質管理頼みますよ)

CPUはやや古いものの4コアなので動作には充分で、
5インチ液晶(解像度1080×1920ドット)も見やすくてきれいです。

大きさ的には、
片手で操作するにはこのぐらいの大きさが限度かな?
という感じですが、この大きさで、
旅先での情報集めでは充分に役に立ったので、
旅用に前々から考えていた、
7インチのタブレットは必要なくなりました(汗)

操作しているときの発熱も気になるほどではないです。

あと、電源オフ/オンですが、
XPERIA acro IS11Sでは80秒ぐらいかかってたのが、
XPERIA UL SOL22では30秒ほどで済むので、
動作が微妙なときなどの再起動では嬉しいです。

とりあえずトラブルや不具合もなく、
自分的には今までの不満がなくなって、
利用範囲が広がって良かったと思います[わーい(嬉しい顔)]


群馬県日帰りSLの旅 その3 [旅・散歩-関東(北関東)]

「SLレトロみなかみ」に乗車したあと、
JR上越線:水上駅12:52発、高崎駅13:59着
JR信越本線:高崎駅14:16発、横川駅14:50着
の電車で移動して、横川駅に到着しました。

gunma301B_DSC01883.jpg

横川駅での目的は「碓氷峠鉄道文化むら」です。
http://www.usuitouge.com/bunkamura/

ここでは、
電気機関車を中心に古い鉄道車両の展示があるのですが、
特に、1997年に廃止になった横川駅-軽井沢駅間の、
急な勾配の碓氷峠越えに特化した車両や展示があって、
是非一度訪ねたいと思ってました。

「碓氷峠鉄道文化むら」は横川駅のすぐ隣で、
ゲートを入ると広場があって、
鉄道に関連した子供用の乗り物があります。

その奥には、以前の鉄道施設を利用した、
実車の展示があります。

gunma302B_DSC02070.jpg

まずは、
横川駅-軽井沢駅間を走った特急電車「189系」です。

gunma303B_DSC01896.jpg

車両の中に入ることができます。

gunma304B_DSC02063.jpg

運転台も開放されていて入れます!

gunma305B_DSC02064.jpg

そのすぐ側の鉄道展示館に入ると、
碓氷峠用の電気機関車「EF62」「EF63」の展示と、
運転シミュレーターがあります。

gunma306B_DSC02050.jpg

もちろん運転台にも入れます。

鉄道展示館の更に奥には、
アプト式の電気機関車「ED42」と、
実際に使われてた機器などの展示・説明があります。

gunma307B_DSC02035.jpg

鉄道展示館の横の線路では、
実際に走る電気機関車「EF63」を見ることができます!

gunma308B_DSC02027.jpg

実際に運転もできますが、
アトラクションで運転するようなお値段ではないので・・・

そして、
「碓氷峠鉄道文化むら」の一番奥には野外展示場があって、
ずらりと車両が展示されてます!

gunma309B_DSC01923.jpg

手前にSL「D51」電気機関車「EF80」です。

gunma310B_DSC01910.jpg

ざっと右側から見ていくと・・・

ディーゼル機関車「DD51」と、
奥には気動車「キニ58」「キハ35」があります。

gunma311B_DSC02017.jpg

電気機関車「EF59」です。
デッキ部分が昔の趣がありますね。

gunma312B_DSC01933.jpg

その奥には、
電気機関車「EF60」「EF65」と、
気動車「キハ20」があって、懐かしいです。

gunma313B_DSC01936.jpg

電気機関車「EF63」の茶色です。

gunma314B_DSC01930.jpg

電気機関車「EF53」が並んでます。

gunma315B_DSC01992.jpg

その奥には、
電気機関車「EF62」「EF15」です。

gunma316B_DSC01960.jpg

電気機関車「EF58」ですが、子供の頃、
この機関車の寝台列車に憧れた記憶があります(汗)

gunma317B_DSC01987.jpg

隣に電気機関車「EF30」です。

gunma318B_DSC01991.jpg

他にも電気機関車や客車があって、
ほとんどは中に入ることができます

寝台客車「オハネ12」の車内です。
昔はこの狭い寝台で寝てたんですねぇ(汗)

gunma319S_DSC01983.jpg

沢山の展示車両と室内や運転室も見れて、
マニアでなくてもなかなか楽しめる、というか、
大人は懐かしく感じると思います。
(子供連れの家族も結構多かったです)

車両展示のあとは、
鉄道資料館やおみやげコーナーを見て帰りました。

帰りに、おみやげ買いついでに、
横川駅の駅弁と言えば峠の釜飯!ってことで、
「おぎのや」さんに寄って釜飯を食べましたが、
温かいので駅弁で食べるよりおいしかったです!

横川駅17:13発の電車で高崎駅へ、
高崎駅18:05発の上越新幹線「Maxたにかわ338号」で、
東京駅へ戻りました。

gunma320B_DSC02063.jpg

今回は約2時間しかなかったので、
説明もあんまり読んでないので、
また時間をつくってじっくり見てまわりたいですねぇ[わーい(嬉しい顔)]

SONY デジタル一眼カメラ α65 ボディ SLT-A65V

SONY デジタル一眼カメラ α65 ボディ SLT-A65V

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

ソニー DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

ソニー DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

群馬県日帰りSLの旅 その2 [旅・散歩-関東(北関東)]

渋川駅11:02発車した「SLレトロみなかみ」ですが、
発車して少しすると利根川が見えてきます。

gunma201B_DSC01744.jpg

このあと、利根川上流に沿って走ります。

gunma202B_DSC01750.jpg

ここからトンネルが多くなる区間でもあるのですが、
トンネルになると煙が室内に!

一斉に窓閉めもSL独特で面白いです。

最初は、SLでも客車に乗ったら関係なくて、
1時間もしたら飽きるだろうと思ってましたが、
「SLレトロみなかみ」の約2時間の乗車は、
雰囲気やいろいろ楽しみもあって短く感じました!

水上駅12:04到着、終点です。

gunma203B_DSC01755.jpg

C61お疲れ様でした。

gunma204B_DSC01760.jpg

ここでC61は切り離されます。

gunma205B_DSC01761.jpg

改札まで行く途中、反対ホームから乗ってきた客車を撮影しました。

gunma206B_DSC01764.jpg

この後、転車台C61の方向転換があるので、
水上駅を出て右側へ100~200メートルほど、
見学できるスペースへ行ってみると、
切り離されたC61引き込み線へ移動するところでした。

gunma207B_DSC01767.jpg

一旦、引き込み線へ移動したC61は、
バックして転車台に移動します。

gunma208B_DSC01774.jpg

転車台が回転します。
いろんな角度でC61を見物できます!

gunma209B_DSC01781.jpg

方向転換完了!

gunma210B_DSC01813.jpg

再び、引き込み線へ戻ります。

gunma211B_DSC01824.jpg

そして、転車台の横にある、
整備するスペースまで移動してきます。

gunma212B_DSC01849.jpg

整備するところも近くで見ることができて、
素晴らしいサービス精神ですね!

いろいろ見ているとあっという間に時間が過ぎて、
高崎駅まで戻る電車の時間が近くなり、
水上駅へ戻ることに・・・
50分ほど余裕があったのですが(汗)

駅と見学スペースの途中にD51が展示してあります。

gunma213B_DSC01860.jpg

次回はゆっくり、往復SLで楽しみたいです!

gunma214S_DSC01868.jpg

駅に戻ると、客車がホームに停車してあって、
中には入れませんが近くで見ることができます!

gunma215B_DSC01874.jpg

水上駅12:52発の電車に乗車。

gunma216B_DSC01880.jpg

次の目的地、横川駅まで移動します!・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

群馬県日帰りSLの旅 その1 [旅・散歩-関東(北関東)]

4月に、福島県会津へ日帰りで旅しましたが、
このとき乗車した「SLばんえつ物語」は、
SL(蒸気機関車)C57が故障して、
ディーゼル機関車が牽引してました。

客車に乗ってしまえば、
SLが牽引しててもあんまり関係ないし、
SLが目的ではなかったのですが、
何か残念な気持ちがあったので、
「SLレトロみなかみ」(高崎駅→水上駅)
に乗車することにしました(汗)

思い立ったその3日後(笑)の6月8日、
東京駅8:24発の上越新幹線「Maxとき309号」で出発です。

gunma101B_DSC01617.jpg

旅の出発恒例?のカツサンドです。
旅というと、なんだか駅弁食べたくなりますよね(笑)

gunma102S_DSC01620.jpg

高崎駅9:20到着、実は初めての上越新幹線乗車でした(汗)

「SLレトロみなかみ」の発車時刻より30分以上早かったですが、
既にカメラ持った人が結構いたので、
早めにホームで待機していると、
9:40頃、上野方面から客車が入線しました。

gunma103B_DSC01644.jpg

ディーゼル機関車に押されてました。

gunma104B_DSC01647.jpg

その後、反対側(水上側)でSL C61が連結されました。

gunma105B_DSC01653.jpg

撮影の人が多かったです(汗)

gunma106B_DSC01661.jpg

乗車する客車に移動する途中、運転席を撮影しました。

gunma107B_DSC01667.jpg

乗車する旧型(レトロ)の客車です。

gunma108B_DSC01675.jpg

座席は何か懐かしい感じです。

gunma109B_DSC01676.jpg

車内はこんな感じです。

gunma110B_DSC01679.jpg

最初に乗車したときは少し暑くて、
レトロ客車だけに冷房無し?ってことで窓全開です!

gunma111B_DSC01748.jpg

高崎駅9:56発車です!
窓を開けてるので、
汽笛が大きい音で聞こえていい雰囲気です!

発車からしばらくして車内販売が来たので、
弁当を・・・と思ったら早くも売切れでした(汗)

ビールとおつまみ、アイスクリームを購入して、
ほど良くゆっくり走るので、
窓から入ってくる風と煙の匂いが気持ちよく、
気分は最高です!

gunma112B_DSC01688.jpg

そして、
渋川駅10:34到着(ちょっと遅れたかな?)、
ここから勾配区間に入るため、
整備のため約30分停車となります。

撮影するもよし、ちょっとしたお店もあるので、
一旦ホームに出ると、
吾妻線の懐かしい塗装の電車が!

gunma113B_DSC01701.jpg

SLのメカは迫力がありますね!

gunma114B_DSC01693.jpg

再び運転席を撮影。

gunma115B_DSC01718.jpg

乗ってきたレトロ客車の最後尾です。

gunma116B_DSC01719.jpg

そうそう!レトロ客車といっても、
トイレは水洗できれいですよ。

渋川駅で降りる人も多く、
やっぱりホームには人が多いです(汗)

しばらくすると、こんな電車も!

gunma117B_DSC01733.jpg

この電車も随分年数が経ってるので、
あと数年で引退してしまうのでしょうか(寂)

約30分の停車も楽しめて、
渋川駅11:02いよいよ出発です・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


【運行開始】上越線C61 20+旧型客車 快速『SL C61復活号』
http://www.youtube.com/watch?v=34vH27boPJE


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

TRIUMPH(ハードロック)のアナログ輸入盤購入 [音楽]

TRIUMPH(トライアンフ)は、
1975年結成のカナダのハードロックバンドで、
大好きなバンドですが、
先日、某通販サイトAさんを見ていたら、
1987年のアルバム:Surveillance(サヴェイランス)
のアナログ盤を発見!条件反射で購入しました(笑)

これでこのアルバムは、
初期CD、2004年リマスターCD、アナログ盤
3枚の所有になりました(汗)

lp1.jpg

先週届いたときは、アナログ盤の宿命でしょうか、
やや「への字」に変形していて、
A面を上にすると真ん中が5mm程浮いて、
B面を上にすると外周の一部が2mm程浮く状態でした。

アナログレコードプレーヤ:Technics SL-QL1
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-ql1.html
を使ってますが、

スリムなデザインと、

lp2.jpg

リニアトラッキング方式(針先がレコード盤を直線に移動)

lp3.jpg

という特徴から、
カートリッジとレコード盤面との隙間が少なく、
変形したレコード盤では演奏ができないことがあります(汗)


lp4.jpg

実際にターンテーブルに載せてみると、
レコード盤の真ん中が浮いて、
演奏できるかどうかより安定性に問題ありそう
なので、
中心にマスキングテープを巻いて安定させました。

lp5.jpg

レコードスタビライザーを使えばいいのですが
構造上、レコードスタビライザーを載せられません・・・

そして、
演奏してみると問題もなく、
アナログ盤らしい奥行きと、生っぽさがある音で、
特にロック系には違った刺激があって楽しめます♪

(音の方は、アンプなどの環境によります)

【環境】

 アンプ(フォノイコライザー:MM)
 Technics SU-V90D
 http://audio-heritage.jp/TECHNICS/amp/su-v90d.html
 ↓
 ヘッドホンアンプ
 Sound ValveX/SE
 http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=10028
 ↓
 ヘッドホン
 GRADO RS1i
 http://www.h-navi.net/rs1i.php


曲の静寂部分ではアナログ盤特有のノイズが目立つので、
これは我慢するしかありませんが、
CDとの音の違いや傾向など、聴く価値はあると思います。

今回の教訓として、
アナログの輸入盤はリスクが伴うことがわかりましたが、
また見つけたらポチってしまうことでしょう(笑)

しばらくは、
PETボトルを真ん中に置いて補正を試みます[ふらふら]


このアルバムから
Never Say Never
http://www.youtube.com/watch?v=gLxEF5CMDSg

Surveillance

Surveillance

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Tml Entertainment
  • 発売日: 2005/06/07
  • メディア: CD

Surveillance [Analog]

Surveillance [Analog]

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Jdc Records
  • 発売日: 2010/12/21
  • メディア: LP Record

RS1i

RS1i

  • 出版社/メーカー: GRADO
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽