SSブログ

西九州、変わりゆく鉄道と桜の旅 その2:ふたつ星4047 前編 [旅・散歩-九州]

旅の1日目(2023年)3月24日、
新横浜駅から、
JR東海道・山陽新幹線「のぞみ1号」
特急「リレーかもめ81号」
JR西九州新幹線「かもめ81号」
と乗り継いで、
長崎駅に到着した続きになります。


JR西九州新幹線「かもめ81号」で、
長崎駅12:56到着してからしばらく、
駅のホームで列車を見物します。

nishikyusyu201s_DSC02032.JPG

すると、13:15ごろ、
特急「ふたつ星4047」が到着します。

nishikyusyu202s_DSC02045.JPG

「ふたつ星4047」は、
JR西九州新幹線の開業後、
佐賀県の江北駅と長崎駅間で運行されている、
人気の観光列車です。

指定席券はとれないだろうと思っていたら、
座席がとれたのでこのあと乗車します。

nishikyusyu203s_DSC02051.JPG

「ふたつ星4047」の入線を見物したあと、
長崎駅の改札を出て、
駅ビルにある「長崎街道かもめ市場」へ
向かいます。

nishikyusyu204s_DSC02023.JPG

ここでの目的は、
「蘇州林」のちゃんぽんです。

nishikyusyu205s_20230324_133521.JPG

まずは瓶ビールで落ち着きましょうか(酔)

nishikyusyu206s_20230324_133846.JPG

注文したちゃんぽんは、
「極上ちゃんぽん」(税込1,780円)です。

nishikyusyu207s_20230324_134327.JPG

「極上ちゃんぽん」は、
大きな長崎産車海老、あおりイカ、
A4ランクの長崎和牛が乗って、
贅沢なちゃんぽんです。

出汁が効いてなめらかなスープと、
もちもちの麺も相性良く、
具もたっぷりと美味しいです。

「蘇州林」は、
小田急百貨店のイベントで買った、
冷凍のちゃんぽんが美味しくて、
でも、麺が柔らかくなってしまって、
それから気になり続け、
現地のお店で食べてみたかったのでした(笑)

ちゃんぽんに満足したあとは、
少し買物してから、
「長崎街道かもめ市場」の出入口の脇にある、
かまぼこの自販機で、
気になる商品を購入します。

nishikyusyu208s_DSC02100.JPG

食事と買物をして、
再び長崎駅のホームへ戻ります。

nishikyusyu209s_DSC02103.JPG

ふらふらと「ふたつ星4047」を見物します。

nishikyusyu210s_DSC02092.JPG

白が基調のデザインにゴールドのラインで、
シンプルでカッコよく、高級感もありますね。

nishikyusyu211s_DSC02090.JPG

JR九州では定番となった、
有名な某デザイナー担当なのですが、
個人的には、
車体に大きな文字をベタベタと並べるのは、
安易に下品に感じて勿体ないと思ってましたが、
「ふたつ星4047」は必要以上に文字が目立たず、
シンプルで好きですね。

乗車してからの食べる用に、
「長崎街道かもめ市場」で買っておいた、
「長崎産アジのフライ」ですが、
揚げたてで温かくて、
我慢できずにホームでいただきます(笑)

nishikyusyu212s_DSC02109.JPG

サクサクふわふわで美味しいアジフライは、
温かいうちに食べたいですよね!

発車10分前の14:43ごろ、いよいよ乗車です。

nishikyusyu213s_DSC02063.JPG

車内は木の温もりがあるデザインで、
今回乗車するのは、
2列のリクライニングシート席の、
大村湾側の窓側です。

nishikyusyu214s_DSC02071.JPG

1ヶ月間に予約するときには、
カウンター席も空いてましたが、
ラブラブ2人用ソファーは危険です(笑)

nishikyusyu215s_DSC02068.JPG

3両編成の1号車と3号車は座席で、
2号車はラウンジ・売店となります。

nishikyusyu216s_DSC02118.JPG

売店が煌びやかです。

nishikyusyu217s_DSC02119.JPG

列車の中とは思えないテーブル席と、
大きなモニターもあります。

nishikyusyu218s_DSC02121.JPG

カウンター席もいいですね。

nishikyusyu219s_DSC02124.JPG

ソファー席も豪華です。

nishikyusyu220s_DSC02125.JPG

発車前に売店で地酒を買うと、
コップを渡されてセルフで注ぐ方式が
なんだか嬉しいですね。

nishikyusyu221s_20230324_144731.JPG

この日の地酒は、
米の旨味と酸味がバランスしている
長崎「福田純米吟醸」と、
優しい口当たりで呑みやすい
佐賀「東一純米吟醸」で、
1杯税込500円なのが気軽に呑めていいですね。

「長崎街道かもめ市場」の
かまぼこの自販機で買っておいた、
「忍者タコ丸くん」を並べて準備します。

nishikyusyu222s_20230324_145036.JPG

「忍者タコ丸くん」は、
見た目は「おでんのアレ」なのですが、
レタスのシャキシャキ感とタコの食感に、
玉ねぎとコーンが入ってほんのりと甘味、
紅生姜で味に締まりがあって、
たこ焼きに似た美味しさが衝撃的でした!

(ソースやマヨネーズをかけてみたいです)

1パック6個入って税込250円ですから、
コスパもよくてオススメの逸品で、
個人的には長崎の名物の一つです(笑)

そして、列車は長崎駅14:53発車します。

nishikyusyu223s_DSC02128.JPG

長崎駅の再開発の風景を眺めながら、
「ふたつ星4047」の旅が始まります。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]




nice!(81)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行