遠回りして山形の旅 その17:山形城跡編 [旅・散歩-東北(南東北)]
旅の3日目最終日(2023年)5月28日、
天気は雨となったので、
9:30ごろまでホテルでゆっくりしてから、
JR左沢線で途中下車の旅をして、
山形駅へ戻って平田牧場で昼食をした、
続きになります。
山形駅西口を出て、
JRの線路沿いを北へ10分ほど歩くと、
山形城跡(霞城公園)に到着します。
大きな堀を渡って南大手門跡から入ります。
公園内を少し歩いていくと、
復元された本丸一文字門があります。
過去に山形城跡に訪れたときは、
早朝か夕方だったので、
本丸一文字門は通れない時間帯でしたが、
今回は初めて通れます!
本丸一文字門大手橋を渡って、
本丸一文字門を見物します。
中側から見ると複雑な構造が、
お城らしい風景ですね。
本丸一文字門から本丸へ入ります。
本丸は広い平地となってます。
復元のためでしょうか、
石垣の石が並べられてます。
こちらは復元作業中みたいです。
本丸を抜けて、二ノ丸へ向かいます。
二ノ丸には、
二ノ丸東大手門櫓が復元されてます。
二ノ丸東大手門櫓の内部が公開されていたので、
雨宿りついでに見物します。
(無料です)
木組みが見事な内部には、
出土した瓦や写真などが展示されてます。
ひと休みしてから、
二ノ丸東大手門を出て街へ向かいます。
二ノ丸東大手門の外から見ると、
お城らしい風景がいいですね。
堀の上の橋を渡ると、
JR山形新幹線・奥羽本線(写真左側の線路)、
JR左沢線・仙山線(写真右側の線路)
線路もあります。
一見、複線に見えますが、
JR山形新幹線・奥羽本線は標準軌(線路幅1435mm)
JR左沢線・仙山線は狭軌(線路幅1067mm)なので、
単線が2本並んでることになります。
山形駅へ戻りますが、少し遠回りして、
すずらん街(商店街)を歩きます。
飲食店が多いすずらん街は、
次回の旅のために偵察したかったのです(笑)
山形駅へ戻ります。
山形駅では再び平田牧場に立ち寄ります。
実は、平田牧場で昼食をしたあとに、
帰りのお弁当を確保しておこうと思って、
レストランの隣り(写真左側に隠れてる)にある、
平田牧場の総菜・物販のお店に立ち寄りました。
そのときに、
目的のお弁当が売ってなかったので、
店員さんに確認してみたところ、
なんと!予約できるとのことで、
時間指定して注文していたのでした。
お弁当を受け取って、
山形駅17:05発車のJR山形新幹線「つばさ154号」
で帰路になります。
早速、
熱々の「ヒレかつ重」(税込1,000円)で
呑み鉄開始です(酔)
まさかの、
時間指定で予約ができた「ヒレかつ重」ですが、
出来立てのヒレかつはサクサクで、
山形のブランド米「つや姫」のご飯はホカホカで、
美味しすぎます!
「金華豚メンチかつ」「金華豚コロッケ」
「ヒレかつ3枚」も注文していたのですが、
こちらも揚げたてで美味しくて、
無理しても温かいうちに食べました(笑)
お弁当・総菜が時間指定で予約できる上に、
出来立てをいただけるなんて、
平田牧場は今後も利用させていただきます!
今回の山形の旅は、
なかなか行く機会のない横手駅や湯沢駅も
途中下車出来て、
板谷駅のJR奥羽本線の旧駅・旧線、
山形鉄道の途中下車の旅、
JR左沢線の途中下車の旅など、
鉄道や街の魅力も盛りだくさんでした。
それに、
山形の美味しい米沢牛や金華豚など、
食も楽しめて、
平田牧場のお弁当・総菜の予約ができるのも、
最大の発見でした!
山形は、まだ日本海側も攻めてませんし、
山形といえばラーメンも食べてないので、
まだまだ楽しみは続きそうです
天気は雨となったので、
9:30ごろまでホテルでゆっくりしてから、
JR左沢線で途中下車の旅をして、
山形駅へ戻って平田牧場で昼食をした、
続きになります。
山形駅西口を出て、
JRの線路沿いを北へ10分ほど歩くと、
山形城跡(霞城公園)に到着します。
大きな堀を渡って南大手門跡から入ります。
公園内を少し歩いていくと、
復元された本丸一文字門があります。
過去に山形城跡に訪れたときは、
早朝か夕方だったので、
本丸一文字門は通れない時間帯でしたが、
今回は初めて通れます!
本丸一文字門大手橋を渡って、
本丸一文字門を見物します。
中側から見ると複雑な構造が、
お城らしい風景ですね。
本丸一文字門から本丸へ入ります。
本丸は広い平地となってます。
復元のためでしょうか、
石垣の石が並べられてます。
こちらは復元作業中みたいです。
本丸を抜けて、二ノ丸へ向かいます。
二ノ丸には、
二ノ丸東大手門櫓が復元されてます。
二ノ丸東大手門櫓の内部が公開されていたので、
雨宿りついでに見物します。
(無料です)
木組みが見事な内部には、
出土した瓦や写真などが展示されてます。
ひと休みしてから、
二ノ丸東大手門を出て街へ向かいます。
二ノ丸東大手門の外から見ると、
お城らしい風景がいいですね。
堀の上の橋を渡ると、
JR山形新幹線・奥羽本線(写真左側の線路)、
JR左沢線・仙山線(写真右側の線路)
線路もあります。
一見、複線に見えますが、
JR山形新幹線・奥羽本線は標準軌(線路幅1435mm)
JR左沢線・仙山線は狭軌(線路幅1067mm)なので、
単線が2本並んでることになります。
山形駅へ戻りますが、少し遠回りして、
すずらん街(商店街)を歩きます。
飲食店が多いすずらん街は、
次回の旅のために偵察したかったのです(笑)
山形駅へ戻ります。
山形駅では再び平田牧場に立ち寄ります。
実は、平田牧場で昼食をしたあとに、
帰りのお弁当を確保しておこうと思って、
レストランの隣り(写真左側に隠れてる)にある、
平田牧場の総菜・物販のお店に立ち寄りました。
そのときに、
目的のお弁当が売ってなかったので、
店員さんに確認してみたところ、
なんと!予約できるとのことで、
時間指定して注文していたのでした。
お弁当を受け取って、
山形駅17:05発車のJR山形新幹線「つばさ154号」
で帰路になります。
早速、
熱々の「ヒレかつ重」(税込1,000円)で
呑み鉄開始です(酔)
まさかの、
時間指定で予約ができた「ヒレかつ重」ですが、
出来立てのヒレかつはサクサクで、
山形のブランド米「つや姫」のご飯はホカホカで、
美味しすぎます!
「金華豚メンチかつ」「金華豚コロッケ」
「ヒレかつ3枚」も注文していたのですが、
こちらも揚げたてで美味しくて、
無理しても温かいうちに食べました(笑)
お弁当・総菜が時間指定で予約できる上に、
出来立てをいただけるなんて、
平田牧場は今後も利用させていただきます!
今回の山形の旅は、
なかなか行く機会のない横手駅や湯沢駅も
途中下車出来て、
板谷駅のJR奥羽本線の旧駅・旧線、
山形鉄道の途中下車の旅、
JR左沢線の途中下車の旅など、
鉄道や街の魅力も盛りだくさんでした。
それに、
山形の美味しい米沢牛や金華豚など、
食も楽しめて、
平田牧場のお弁当・総菜の予約ができるのも、
最大の発見でした!
山形は、まだ日本海側も攻めてませんし、
山形といえばラーメンも食べてないので、
まだまだ楽しみは続きそうです
平田牧場 【 しゃぶしゃぶ 2~3人前 】 金華豚 ロース & バラ タレ付セット(冷凍)お取り寄せ ギフト
- 出版社/メーカー: 平田牧場
- メディア:
平田牧場 【 三元豚 】あぶり豚丼 日本の米育ち 5個セット
- 出版社/メーカー: 平田牧場
- メディア:
霞城公園の桜がとてもきれいなの。
桜の季節にまたいらしてみてください。
駅の平田牧場 山形に行くと 私もここで
良くご飯食べてます。
美味しいですよね。
by ゆうみ (2024-01-12 23:03)
揚げたてのカツは、サイコーのビールのツマミになりやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-01-13 11:00)
こんにちは。
私も5月に行った霞城公園、本丸一文字門は閉まって見学できませんでしたが、思い出しながら見せて頂きました。
そして左沢線って?
成る程、車ではよく通る沿線で、今回も大変参考になりました。
by 馬場 (2024-01-13 17:52)
2度ほど車窓から眺めただけのお城ですが、
立ち寄る価値がありますね_φ(・_・
by an-kazu (2024-01-13 19:32)
ゆうみ さん、
霞城公園は広くて緑も多く、桜の時期に見てみたいですし、
山形鉄道沿線の桜の見どころも気になってます。
山形駅の平田牧場ご利用されてるんですね!
金華豚はもちろん美味しいので、山形へ行ったら食べたいのですが、
山形のお米で飼育した三元豚も美味しいですね。
利用しやすいお店なので重宝してます。
by ライス (2024-01-14 21:10)
ぼんぼちぼちぼち さん、
予約の単品のカツは、ショーケースのものかと思ってましたが、
まさかの揚げたてには驚きでした!
また次回に行ったときにも利用したいです。
by ライス (2024-01-14 21:16)
馬場 さん、
5月のブログ記事拝見させていただきましたが、
次回は長井では途中下車したいです。
霞城公園は、櫓や天守などもっと復元されて欲しいですね。
左沢線は、山形駅ー寒河江駅間は地元の方の乗客が多く賑やかでした。
左沢駅までは乗客は少なかったですが、
左沢方面は空港や月山、天童への道路や高速道路(バイパス?)など、
道路の便がよさそうに感じました。
by ライス (2024-01-14 21:37)
an-kazu さん、
二ノ丸東大手門や堀は、JRの列車から見えますね!
今回は雨でしたので、公園内はあまり歩きませんでしたが、
とても広い敷地で、山形城の遺構も多く残ってます。
山形駅からも近くて便利です。
by ライス (2024-01-14 21:42)