SSブログ

遠回りして山形の旅 その10:熊野大社編 [旅・散歩-東北(南東北)]

旅の2日目(2023年)5月27日、
早朝の山形駅から、
JR奥羽本線の福島駅行の列車に乗車して、
板谷駅で下車したあと、
赤湯駅で山形鉄道へ乗り換えて、
山形鉄道途中下車の旅の続きになります。

宮内駅では駅舎を見物して、
うさぎ駅長「もっちぃ」グッズを購入したあと、
熊野大社ヘ向かって歩きます。

yamagataA01s_DSC06307.JPG

宮内駅周辺は住宅街ですが、
何か懐かしい日本の街を感じます。

yamagataA02s_DSC06458.JPG

宮内駅から5分ほど歩くと、
「東の麓酒造」があります。

yamagataA03s_DSC06311.JPG

酒蔵巡りチャンスなのですが、
土曜休日は定休日でお休みでした(汗)

「東の麓酒造」から3~4分ほど歩くと、
大きな鳥居があります。

yamagataA04s_DSC06319.JPG

参道を歩いていくと、
熊野大社に到着します。
(宮内駅から徒歩11~12分ほど)

yamagataA05s_DSC06322.JPG

手水舎です。

yamagataA06s_DSC06325.JPG

この(糞コロナ禍の)ご時世なので、
直接手を洗う方式です。

yamagataA07s_DSC06328.JPG

手水舎からすぐのところに、
室町時代に建立された、
山形県指定文化財の
土社(どしゃ)神社があります。

yamagataA08s_DSC06334.JPG

熊野大社の境内には、
30柱の神様がお祀りされてますが、
記事ではかなり省略させていただきます(汗)

長い石段を登って拝殿へ向かいます。

yamagataA09s_DSC06338.JPG

石段を登る途中に、
幸(さいわい)神社があって、
幸せになりそうな気分ですね。

yamagataA10s_DSC06343.JPG

石段を登りきると、
沢山の風鈴があります。

yamagataA11s_DSC06348.JPG

さらに進むと、
天明7年(1787年)以前に
建設されたという拝殿があります。

yamagataA12s_DSC06352.JPG

熊野大社は、大同元年(806年)に
平城天皇の勅命により再建されたという、
古い歴史があります。
https://kumano-taisha.or.jp/

いつものように、旅の無事に感謝して、
健康でまたここに来れることをお願いします。

拝殿の周りにも、神社が沢山あります。

yamagataA13s_DSC06363.JPG

拝殿の裏側、御本殿との間には、
風鈴のトンネルとスモーク演出の
「かなで風の音ふうりん」があります。

yamagataA14s_DSC06372.JPG

風鈴とその音に囲まれて幻想的ですね。

yamagataA15s_DSC06375.JPG

「かなで風の音ふうりん」の先にも、
神社が沢山あります。

yamagataA16s_DSC06379.JPG

振り返って、
次は御本殿の裏の方へ向かいます。

yamagataA17s_DSC06440.JPG

御本殿の裏へは、
稲荷大明神鳥居をくぐって行きます。

yamagataA18s_DSC06385.JPG

御本殿の裏に到着します。

yamagataA19s_DSC06409.JPG

御本殿の裏からは、
鳳凰などの見事な装飾が見物できます。

yamagataA20s_DSC06403.JPG

yamagataA21s_DSC06436.JPG

御本殿の裏には、
「三羽のうさぎ」の言い伝えがあって、
隠し彫りされた三羽のうさぎを見つけると、
願いが叶う、良縁に恵まれるとのことです。

次の写真には見つけやすい二羽がいます。

yamagataA22s_DSC06429.JPG

三羽目は、
教えてもらったり・教えたりすると
御利益がなくなるそうです。

三羽目はかなり難しくて、
それっぽいのを二羽みつけましたが、
どちらかを三羽目と信じることにしてます(笑)


拝殿の横側には、
絵馬を奉納する場所がありますが、
その隣に何かが沢山あります。

yamagataA23s_DSC06452.JPG

よく見ると、うさぎの置物です。

yamagataA24s_DSC06451.JPG

この置物は、
「三羽のうさぎ」に因んだ縁起物で、
一体一体手作りとのことで、
中には、おみくじが入ってます。

今年(2023年)は"うさぎ年"なので、
うさぎとの関係が深い、
熊野大社へ行っておきたかったのでした。

そして、
宮内駅の"うさぎ駅長"「もっちぃ」も、
うさぎに因んで就任されたのですね。

この日、この年(2023年)いろんな意味で、
宮内駅に訪れてよかったです。

このあとは、再び山形鉄道へ乗車します。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]




nice!(81)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 81

コメント 10

U3

実はうちの奥様年女( ̄∇ ̄)
by U3 (2023-12-14 11:40) 

JM7XZC

スモークで演出とは、絵になりますね!
by JM7XZC (2023-12-14 16:42) 

馬場

こんにちは。
「東の麓酒造」がお休みなのは残念でしたね。
熊野大社の「三羽のうさぎ」探すのが難しいらしいですね。
2023年のうさぎ年 本当にウサギ繋がりだったんですね。
殆ど覚えていない、宮内の町、そして熊野大社 行って見たくなりました。(^▽^)/
by 馬場 (2023-12-14 16:53) 

ライス

U3 さん、
奥様が年女なのですね!
是非とも熊野大社をよろしくお願いいたします(笑)
by ライス (2023-12-14 22:30) 

ライス

JM7XZC さん、
まさか神社でスモーク演出があるとは思いませんでした。
こういうところにはカップルが集まってくるので、
写真撮影するのに苦労しました(汗)
by ライス (2023-12-14 22:32) 

ライス

馬場 さん、
土曜休日が定休日なのは、地方の酒蔵さんあるあるですね(汗)
「三羽のうさぎ」は、沢山の人がいて混み合ってました。
しかし、虫が多いのが難点でしょうか。
熊野大社は見応えもあっていいところでした。
宮内駅から徒歩圏内ですし、宮内の街も静かな佇まいですので、
機会がありましたら(年内"うさぎ年"のうちに)是非オススメです。
by ライス (2023-12-14 22:42) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!たくさんのちっちゃなウサギさん、可愛いでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-15 09:42) 

駄洒落好きな庭師

昭和の日本の世界がそのまま残ってますね。
by 駄洒落好きな庭師 (2023-12-15 12:49) 

ライス

ぼんぼちぼちぼち さん、
神社とうさぎというと山陰をイメージしますが、
山形の熊野大社ではかわいいうさぎや演出があって、
和やかな雰囲気です。
by ライス (2023-12-15 21:52) 

ライス

駄洒落好きな庭師 さん、
神社というと歴史を感じますが、
街も、昭和の雰囲気を感じて、歩くと懐かしさを感じます。
by ライス (2023-12-15 21:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。