桜を追って秋田・青森の旅2023年 その7:リゾートしらかみ 前編 [旅・散歩-東北(北東北)]
仕事は相変わらずで、
平日の平均睡眠時間は4時間なのと、
先週末は旅してましたので、
ブログの更新は空いてしまいました(汗)
今は仕事の翌早朝に旅へ出発するのも、
睡眠不足と体力的に辛く、
居眠りしたりボケたりで時間も勿体ないので、
9月までは旅は封印しようと思います。
ブログ記事の方は、
昨年(2022年)11月の四国方面、
昨年(2022年)12月の山陰方面、
今年(2023年)5月の東北方面、
先週末に行ってきた6月の北海道方面
と溜まってますので、
旅の記事は途切れることはありません(笑)
それでは、前回の記事の続きです。
旅の2日目(2023年4月22日)、
秋田駅から人気の観光列車の、
快速「リゾートしらかみ1号」で、
弘前駅へ向かいます。
「リゾートしらかみ」は3編成があって、
HB-E300系(ハイブリッドエンジン)の
「ブナ」編成と「青池」編成、
キハ48形気動車を改造した
「くまげら」編成が運行されてます。
今回乗車する、
「リゾートしらかみ1号」は、
2016年に運行開始した、
新しい車両の「ブナ」編成です。
1号車へ乗車します。
1、3、4号車は、
とても広い足元と、大きな窓で快適な、
2列+2列のリクライニングシートです。
先頭になる1、4号車には、
展望スペースがあります。
2号車は、半個室のボックス席です。
相席になると気まずいのですが、
1度だけ1人で独占したときは、
贅沢な時間でした。
3号車には、今は営業されてない、
「ORAHO(おらほ)カウンター」の
跡地が寂しく残ってます(汗)
車内の売店は無くなりましたが、
運がよければ、
地元の方々が乗り込んで販売する
「ふれあい販売」があります。
「リゾートしらかみ1号」は、
秋田駅8:19発車、駅で売っていた、
「秋田比内地鶏こだわり鶏めし」で
呑み鉄開始です(酔)
「秋田比内地鶏こだわり鶏めし」は、
比内地鶏のガラスープで炊き上げた
「あきたこまち」の上に、
比内地鶏の照り焼き、つくね、ゴマそぼろ
と、比内地鶏づくしの駅弁です。
とんぶり入り蒲鉾や、
いぶりがっこ(にんじん)も入って、
贅沢で美味しくて税込1,200円なので、
実は、この駅弁を狙ってました(笑)
辛口でもすっきり呑みやすい日本酒の
「刈穂 吟醸酒 六舟」とも相性よく、
美味しくいただきました。
秋田駅を発車して都市部を抜けると、
秋田の雄大な田園風景が続きます。
東能代駅9:12到着しますが、
到着直前の駅構内にある、
小さな黄色い転車台を見逃しませんよ(笑)
東能代駅からは、
JR奥羽本線からJR五能線に入るため、
列車の方向転換で7分ほど停車するので、
シートを転換してから、ホームに降りてみます。
昨年(2022年)4月の旅のときには、
引退したキハ40系気動車が留置されてましたが、
今はもうありませんね(寂)
(2022年4月23日に撮影した写真です)
今は車両基地の風景も変わって、
GV-E400系気動車に置き換わってます。
東能代駅のホームにある、
「くまげら」編成をイメージした待合室が、
人気のスポットになってます。
東能代駅9:19発車、
その役目を終えたキハ40系気動車に、
ジャックダニエルで乾杯します(懐)
東能代駅の次の駅、能代駅9:23到着、
約10分の停車時間があるので、
ここでもホームへ降りてみます。
能代はバスケットボールの町といわれて、
(強豪高校もあります)
ホームにもバスケットゴールがあるので、
フリースローイベントが始まります。
(シュートが入ると記念品が貰えます)
自分的には、
折角の停車時間がもったいないので、
今は使われてないホーム(貨物ホーム?)
を見物したり、
保守車両を見物します(笑)
能代駅9:33発車して、
15分ほどすると日本海が見えてきます。
あきた白神駅9:55到着します。
昨年(2022年)4月の旅のときには下車して、
「御所の台ふれあいパーク」で花見しましたが、
今年(2023年)は桜はほぼ散ってますね・・・
あきた白神駅9:56発車して、
次の駅の岩舘駅までが秋田県内で、
いよいよJR五能線の見どころの
美しい海岸の風景が続きます。
・・・続く
平日の平均睡眠時間は4時間なのと、
先週末は旅してましたので、
ブログの更新は空いてしまいました(汗)
今は仕事の翌早朝に旅へ出発するのも、
睡眠不足と体力的に辛く、
居眠りしたりボケたりで時間も勿体ないので、
9月までは旅は封印しようと思います。
ブログ記事の方は、
昨年(2022年)11月の四国方面、
昨年(2022年)12月の山陰方面、
今年(2023年)5月の東北方面、
先週末に行ってきた6月の北海道方面
と溜まってますので、
旅の記事は途切れることはありません(笑)
それでは、前回の記事の続きです。
旅の2日目(2023年4月22日)、
秋田駅から人気の観光列車の、
快速「リゾートしらかみ1号」で、
弘前駅へ向かいます。
「リゾートしらかみ」は3編成があって、
HB-E300系(ハイブリッドエンジン)の
「ブナ」編成と「青池」編成、
キハ48形気動車を改造した
「くまげら」編成が運行されてます。
今回乗車する、
「リゾートしらかみ1号」は、
2016年に運行開始した、
新しい車両の「ブナ」編成です。
1号車へ乗車します。
1、3、4号車は、
とても広い足元と、大きな窓で快適な、
2列+2列のリクライニングシートです。
先頭になる1、4号車には、
展望スペースがあります。
2号車は、半個室のボックス席です。
相席になると気まずいのですが、
1度だけ1人で独占したときは、
贅沢な時間でした。
3号車には、今は営業されてない、
「ORAHO(おらほ)カウンター」の
跡地が寂しく残ってます(汗)
車内の売店は無くなりましたが、
運がよければ、
地元の方々が乗り込んで販売する
「ふれあい販売」があります。
「リゾートしらかみ1号」は、
秋田駅8:19発車、駅で売っていた、
「秋田比内地鶏こだわり鶏めし」で
呑み鉄開始です(酔)
「秋田比内地鶏こだわり鶏めし」は、
比内地鶏のガラスープで炊き上げた
「あきたこまち」の上に、
比内地鶏の照り焼き、つくね、ゴマそぼろ
と、比内地鶏づくしの駅弁です。
とんぶり入り蒲鉾や、
いぶりがっこ(にんじん)も入って、
贅沢で美味しくて税込1,200円なので、
実は、この駅弁を狙ってました(笑)
辛口でもすっきり呑みやすい日本酒の
「刈穂 吟醸酒 六舟」とも相性よく、
美味しくいただきました。
秋田駅を発車して都市部を抜けると、
秋田の雄大な田園風景が続きます。
東能代駅9:12到着しますが、
到着直前の駅構内にある、
小さな黄色い転車台を見逃しませんよ(笑)
東能代駅からは、
JR奥羽本線からJR五能線に入るため、
列車の方向転換で7分ほど停車するので、
シートを転換してから、ホームに降りてみます。
昨年(2022年)4月の旅のときには、
引退したキハ40系気動車が留置されてましたが、
今はもうありませんね(寂)
(2022年4月23日に撮影した写真です)
今は車両基地の風景も変わって、
GV-E400系気動車に置き換わってます。
東能代駅のホームにある、
「くまげら」編成をイメージした待合室が、
人気のスポットになってます。
東能代駅9:19発車、
その役目を終えたキハ40系気動車に、
ジャックダニエルで乾杯します(懐)
東能代駅の次の駅、能代駅9:23到着、
約10分の停車時間があるので、
ここでもホームへ降りてみます。
能代はバスケットボールの町といわれて、
(強豪高校もあります)
ホームにもバスケットゴールがあるので、
フリースローイベントが始まります。
(シュートが入ると記念品が貰えます)
自分的には、
折角の停車時間がもったいないので、
今は使われてないホーム(貨物ホーム?)
を見物したり、
保守車両を見物します(笑)
能代駅9:33発車して、
15分ほどすると日本海が見えてきます。
あきた白神駅9:55到着します。
昨年(2022年)4月の旅のときには下車して、
「御所の台ふれあいパーク」で花見しましたが、
今年(2023年)は桜はほぼ散ってますね・・・
あきた白神駅9:56発車して、
次の駅の岩舘駅までが秋田県内で、
いよいよJR五能線の見どころの
美しい海岸の風景が続きます。
・・・続く
素敵な列車での豪華な旅でしたね。
半個室のボックス席は素敵な出会いがあるかも(-_-;)。
by お散歩爺 (2023-06-27 05:33)
お疲れ様です。
橅編成のORAHO(おらほ)カウンターも営業してないのですか?こりゃあ、コンビニが近くにある深浦や鯵ヶ沢で10分ぐらい泊まってくれないと飢え死にしちゃいそうです。
by やまびこ3 (2023-06-27 13:58)
こんにちは。
「リゾートしらかみ」初めて知りましたが、列車のカラーと絵
白神らしさでステキですね。室内も豪華 お弁当も美味しそうなのに格安で驚き! 豪華列車から見る田園風景&日本海の荒波、見せて頂いて羨ましい限り。今回はのんびり旅出来たのでしょうか? 続きが楽しみ。
相変わらず、お忙しい様でお体ご自愛を....
by 馬場 (2023-06-27 18:24)
列車でどこかに行きたいです。行先はどこでも。
by JUNKO (2023-06-27 19:03)
お散歩爺 さん、
半個室のボックス席でも料金は同じなのは嬉しいですね。
仰る通り、素敵な出会いもありそうですが、相手によっては…
これが本当のハイリスク・ハイリターンでしょうか。
by ライス (2023-06-28 21:24)
やまびこ3 さん、
ブナ編成は新しいのもありますが、
ORAHOカウンターがあるのも人気の一つだと思ってました。
このときは「ふれあい販売」も見かけませんでしたし、
4~5時間走る「リゾートしらかみ」の食料・飲料の調達は厳しいですね(汗)
ますます乗客の放置化が進む観光列車ですね(笑)
by ライス (2023-06-28 21:32)
馬場 さん、
「リゾートしらかみ」は指定席料金530円なのに、
豪華で広々とした車内が素晴らしいですね!
始発となる駅の秋田駅、青森駅、弘前駅では、駅弁も充実してますし、
いちいちお手振りを指示されたり、見たりする忙しさもなく、
自分だけの自由な旅や食事の時間を楽しめるところが好きな列車です。
何をするにも健康が第一ですので、仕事の方は大転換を画策してます。
by ライス (2023-06-28 21:41)
JUNKO さん、
好きな食べもの、飲みものを持ち込んで、
車窓を眺めながら自分オリジナルの旅ができる列車の旅、
是非実現なさってください!
by ライス (2023-06-28 21:50)
有難うございます。
by lamer75 (2023-06-30 12:15)
こんにちは。
有難うございます。
by lamer75 (2023-06-30 12:47)