SSブログ

西九州、変わりゆく鉄道と桜の旅 その12:多久駅編 [旅・散歩-九州]

旅の3日目最終日(2023年)3月26日、
早朝の福岡市営地下鉄の博多駅から、
JR筑肥線直通の列車で、
西唐津駅、唐津駅と下車して、
街を歩いた続きになります。


この日の天気は雨なので、
予定より約1時間早く切り上げて、
唐津駅11:44発車の
JR唐津線の佐賀駅行の列車へ乗車します。

山本駅11:54到着すると、
西唐津駅行の列車と行き違いになりますが、
このときには雨は上がってました。

nishikyusyuC01s_DSC03358.JPG

うーん、やっぱりいい駅舎ですね!
次回の旅では下車する計画としたいです(笑)

多久駅12:25到着、
予定を繰り上げて、
佐賀駅で街を歩こうと思ってましたが、
雨は止んできたので、突然下車します(笑)

nishikyusyuC02s_DSC03368.JPG

気まぐれに下車するのも、
鉄道の旅の醍醐味ですね!
ワクワクしながら列車を見送ります。

nishikyusyuC03s_DSC03373.JPG

多久駅の改札を出ると、
「孔子の里 多久」の看板があります。

nishikyusyuC04s_DSC03380.JPG

多久駅からは結構な距離がありますが、
宝永5年(1708年)に多久茂文が建てたという、
「孔子の里 多久聖廟」があって、
いつか訪れたい場所でもあります。

近代的な駅舎の北口を出ます。

nishikyusyuC05s_DSC03404.JPG

この日は、
駅前で何かのイベントが開催されていて、
多くのご家族で賑わってました。

nishikyusyuC06s_DSC03399.JPG

ポニーも来てました。

nishikyusyuC07s_DSC03383.JPG

多久駅から歩いて10分ほどの、
「多久市中央公園」へ向かいます。

nishikyusyuC08s_DSC03396.JPG

「多久市中央公園」は、
野球場やテニスコートなどの運動場や、
遊具も整備された広い公園です。

nishikyusyuC09s_DSC03387.JPG

桜の満開には少し早かったですが、
5分ほど花見をして多久駅へ戻ります。

nishikyusyuC10s_DSC03392.JPG

じっくり散歩したかったですが、
次の列車の時間まであまり余裕もないので、
また次回のお楽しみですね。

多久駅に戻って、南口側を見ると、
公園が整備されてます。

nishikyusyuC11s_DSC03409.JPG

多久は山々の風景も美しく、
きれいに整備されている街の印象でした。

nishikyusyuC12s_DSC03394.JPG

実は毎年、多久市へふるさと納税してますが、
整備されている街を見ると嬉しくなりますね。

佐賀牛とカレーの名店のレトルトカレー
 返礼品でいただいてます。

多久駅13:15発車の佐賀行の列車へ乗車します。

nishikyusyuC13s_DSC03415.JPG

久保田駅13:36到着、ここで11分停車するので、
ホームへ降りてみます。

nishikyusyuC14s_DSC03430.JPG

JR長崎本線の鳥栖駅行の普通列車に連絡したあと、
特急「リレーかもめ」が物凄い速度で通過します。

nishikyusyuC15s_DSC03441.JPG

久保田駅を発車すると、
JR唐津線からJR長崎本線を走って、
終点の佐賀駅13:56到着します。

nishikyusyuC16s_DSC03458.JPG

古くて貴重なキハ40系気動車ですが、
今でもレトロ気分で旅ができるのが嬉しいですね。

nishikyusyuC17s_DSC03450.JPG

「ロマンシング佐賀列車」なので、
ラッピングを見物します。

nishikyusyuC18s_DSC03475.JPG

佐賀駅からは、
特急「リレーかもめ84号」へ乗車して、
博多駅へ向かいます。

nishikyusyuC19s_DSC03480.JPG

終点の博多駅14:53到着、
博多駅では買物をして、
コインロッカーの荷物を回収します。

nishikyusyuC20s_DSC03488.JPG

2泊した「ホテル日航福岡」ですが、
地下道ばかり通っていたので、
ホテルの建物を見ておきます(笑)
(写真、真ん中の建物です)

nishikyusyuC21s_DSC03487.JPG

「ホテル日航福岡」は快適で便利でしたが、
1つだけ不満があって、
宿泊税は初めから料金に入れて欲しいです。

チェックアウトの際、
数百円支払って領収書もらって・・・
そんな時間は勿体ないので事前に支払って、
余計な料金は無いように心がけてるんです。


博多駅からは15:36発車の
JR山陽・東海道新幹線「のぞみ44号」で、
帰路になります。

nishikyusyuC22s_DSC03492.JPG

帰りもN700S系新幹線です。

帰りの呑み鉄は、
福岡駅の買物の目的だった、
やきとり「博多のくる皮」他と、
「かぼすハイボール」です(酔)

nishikyusyuC23s_20230326_154422.JPG

食べてみたかった「博多のくる皮」ですが、
ぐるっと巻いた鶏皮はジューシーな食感で、
塩味、明太味、柚子胡椒味とあって、
その他「ムネ肉」「ぼんじり」などと、
美味しくいただきました。

そして、
やきとりと「かぼすハイボール」が
とても合って美味しいです!

さて、残念なことにJR山陽新幹線では、
ウイスキーミニボトルの取り扱いが無くなって
新大阪駅までガマンして、
山崎12年ミニボトルセットで、
呑み鉄再開です(酔)

nishikyusyuC24s_20230326_184130.JPG

新横浜駅20:14到着、
この日は、某国民的男性アイドルグループの
イベントがあったので駅は大混雑してましたが、
相鉄新横浜線は余裕で座れて快適でしたので、
とても便利になりました。


今回の旅は、
西九州新幹線、観光列車「ふたつ星4047」と、
新しくなった鉄道に、
松浦鉄道JR筑肥線唐津線と、
古き良きローカル線、
そして途中下車や街、美味しい食べ物などなど、
濃厚な時間を楽しめました!

新たな発見や、新たな興味(唐津焼)も感じて、
これはまた来年の春も計画したいですね[わーい(嬉しい顔)]




nice!(89)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 89

コメント 6

tarou

山崎のハイボールに焼き鳥は豪華ですね(^^)v
by tarou (2023-05-24 18:18) 

ライス

tarou さん、
山陽新幹線では山崎ウイスキーセットは
車内販売メニューから無くなっていたので、
やきとりと一緒にいただけませんでした。
やきとりは温かかったので先に食べてしまいました。
by ライス (2023-05-25 22:28) 

ぼんぼちぼちぼち

焼き鳥に明太子味バージョンを入れるとは、さすが福岡でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-28 13:21) 

青い森のヨッチン

多久駅前でのイベントも気になります。
by 青い森のヨッチン (2023-05-28 16:00) 

ライス

ぼんぼちぼちぼち さん、
九州らしく明太子味や柚子胡椒味など、やきとりにも種類があって、
迷ったのでタレ以外は全種類買いました(汗)
九州のやきとり屋も攻めてみると面白そうですね。
by ライス (2023-05-29 22:06) 

ライス

青い森のヨッチン さん、
多久駅前でのイベントは、遊具や出店も多く、
パトカーの展示もあって本格的でしたが、
ご家族・子供が多かったので近寄って覗けませんでした(汗)
by ライス (2023-05-29 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。