SSブログ

遠回りして山形の旅 その15:寒河江駅編 [旅・散歩-東北(南東北)]

2024年元日に発生した能登半島の地震ですが、
現地の方々が通常生活に早く戻れるよう祈ります。

また、
メディアやSNSなどの情報を冷静に判断して、
自分のできることで支援したいと思います。

実は、大晦日から年明けすぐに、
うちの家族が救急車で搬送となって、
(処置をして未明には帰宅しました)
徹夜から始まった2024年、
大地震、大事故、大火災に加え、
通り魔事件と続いてますが、
不安感に振り回されず前向きにいきたいですね。



さて、山形の旅の続きになります。

旅の3日目最終日(2023年)5月28日、
天気は雨となったので予定を変更して、
9:30ごろまでホテルでゆっくりしてから、
山形駅へ向かいます。

山形駅ではJR山形新幹線など、
列車を見物します。

yamagataF01s_DSC06948.JPG

乗車する列車はこちら、
JR左沢線「フルーツライナー」です。

yamagataF02s_DSC06957.JPG

寒河江駅行の列車に乗車して、
山形駅10:40発車します。

yamagataF03s_DSC06968.JPG

山形駅の次の駅、北山形駅10:44到着、
ここでJR奥羽本線から
JR左沢線の線路を走ります。

yamagataF04s_DSC06979.JPG

北山形駅10:47発車すると、
沿線は果物の産地なので、
ビニールハウスが多い車窓になります。

yamagataF05s_DSC06993.JPG

羽前金沢駅10:59到着、
田んぼの中にポツンとある駅で、
いつか途中下車してみたいです。

yamagataF06s_DSC07000.JPG

この列車の終点の寒河江駅11:09到着、
ここで下車します。

yamagataF07s_DSC07016.JPG

寒河江駅は近代的で大きな駅舎です。

yamagataF08s_DSC07045.JPG

駅前には「寒河江神輿会館」があります。

yamagataF09s_DSC07040.JPG

「寒河江神輿会館」には、
沢山の神輿が展示されてます。

yamagataF10s_DSC07035.JPG

大きなモニターでお祭りの様子も視れて、
お祭り気分になります。

yamagataF11s_DSC07028.JPG

「寒河江神輿会館」を見物したあとは、
街を歩きます。

yamagataF12s_DSC07062.JPG

寒河江駅から15分ほど歩くと、
寒河江八幡宮の大きな鳥居があります。

yamagataF13s_DSC07066.JPG

参道を歩いていくと、
小さいですが立派な造りの手水舎があります。

yamagataF14s_DSC07069.JPG

手水舎の先にある石段を登ります。

yamagataF15s_DSC07073.JPG

石段を登りきると、広い空間があって、
正面に拝殿があります。

yamagataF16s_DSC07079.JPG

寒河江八幡宮は、
寛治7年(1090年)からの歴史ある神社です。

いつものように、
旅の無事に感謝をして、
健康でまたここに来れるようお願いをします。
拝殿の近くでの写真を撮り忘れました)

同じ境内にある、
高良神社・新山神社です。

yamagataF17s_DSC07089.JPG

他にも神社がお祀りされてます。

「寒河江まつり」の神輿も展示されてます。

yamagataF18s_DSC07094.JPG

こちらの神輿はガラス張りではないので、
近くからぐるっと回って見物できます。

yamagataF19s_DSC07096.JPG

渡り廊下をくぐって、
拝殿の裏側へ行きます。

yamagataF20s_DSC07086.JPG

拝殿の裏側にある稲荷神社です。

yamagataF21s_DSC07097.JPG

御本殿の周りを歩きます。

yamagataF22s_DSC07100.JPG

裏参道には、
開運之神がお祭りされていて、
縁起がよさそうです。

yamagataF23s_DSC07103.JPG

もっとじっくり見物したいですが、
雨が本降りになってきたので、
早めに切り上げます。

広くて大きな神社の寒河江八幡宮は、
裏側には寒河江公園もあって、
レトロな旧西村山郡会議事堂もあるので、
またゆっくり訪れたいですね。

このあとは、左沢駅へ向かいます。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]



魅惑の東北ローカル線 乗車&撮影ガイド 南東北編

魅惑の東北ローカル線 乗車&撮影ガイド 南東北編

  • 出版社/メーカー: 東奥日報社
  • 発売日: 2010/04/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

nice!(85)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

nice! 85

コメント 12

JUNKO

お宅も大変だったのですね。無事自宅に戻られた由何よりです。くれぐれもお大事になさってください。
by JUNKO (2024-01-04 21:32) 

お散歩爺

新春のスタートは能登の大震災と羽田の飛行機事故で
驚きでしたね。今後は良い年になるのを願うばかりです。
by お散歩爺 (2024-01-05 06:25) 

lamer-88

水・電気・ガスが泊ったら生活できないです。
出来るだけ早く通常の生活に戻れるようになってほしいですね。
此れからは穏やかな一年になってほしいです。
今年も宜しくです。
by lamer-88 (2024-01-05 10:40) 

yamatonosuke

激動のスタートですがこれからは平穏無事を祈ります☆
フルーツライナーは車内からいい香りがしそう~
ポツンとある駅でミカン食べながら待ちたいです。
神輿会館はそのまま持ち上がりそう(笑)
電柱のない駅前通りも素敵です(^^♪
by yamatonosuke (2024-01-06 00:16) 

ライス

JUNKO さん、
大晦日から年が明けて寝ようとしていたところ焦りました(汗)
結果的には、食生活(偏食)は気を付けろと言っていたのに、
自業自得という感じでしたが、大事に至らなくてよかったです。

by ライス (2024-01-06 01:17) 

ライス

お散歩爺 さん、
今年は元日から何事か?と言う感じでしたね…
しかし「年明け早々」ではなく、災害は人の都合ではなく、
いつやってくるかわからないというのを痛感しました。
by ライス (2024-01-06 01:22) 

ライス

lamer-88 さん、
オフィスビルで仕事中に。震度5強で人生終わりだと恐怖した、
東日本大震災を思い出しました。
(ビルは地盤沈下で使用できず、約5時間歩いて帰宅しました)
災害はいつあるかわかりませんので、
常に備えておくことが大事だと実感じました。
by ライス (2024-01-06 01:32) 

ライス

yamatonosuke さん、
今年はこれから平穏であることを願います!
この日は、雨にならなければ早朝に出発して、
羽前金沢駅で途中下車する予定でしたが、
周りに何もなさそうで雨では厳しいので諦めました(汗)
寒河江の街は、神社仏閣も多く、古い建物もあるらしいので、
電線を埋めて街の景観を考えているのがいいですね。
雨でなければ、寒河江の街ももっと歩きたかったです。
by ライス (2024-01-06 01:51) 

そら

お家の方も大変だったご様子、それでもご無事のご帰宅で良かったです。
本当に色々から始まった一年ですが、毎日をしっかりと大切にして、日常も旅行も楽しみたいですね。
山形は宮城まで行った時に足をのばしたかったのですが、あまりの人の多さに断念した記憶が。今度こそは行ってみたいです。田んぼの中のポツンと佇む駅が魅力的ですね。
by そら (2024-01-06 19:16) 

skekhtehuacso

キハ101が置き換えになるとき、左沢線は烏山線や男鹿線のような蓄電池車導入線となるのではないかと、ワタクシは勝手にそう予想しております。
でもそうなると、寒河江-左沢間の存廃や系統分離も必ず問題になるはず。
技術の進歩はよろしいけれど、導入時に算盤を弾くことはつらいものがあります。
あくまでも、予想ですけれどね。
by skekhtehuacso (2024-01-06 19:35) 

ライス

そら さん、
年明け早々大変なことが続きましたが、
病気も災害も事故もいつ起こるかわからないので、
仰る通り、一日一日が大切なことを再認識しました。
(仕事は別として)今したいこと、できること、すべきことは、
後回しにせずに過ごしたいですね。
旅も、カラダが動くうちに無理せず楽しみたいです。
山形ですが、
仙台から山形へ続く仙山線は結構混んでますが、
山形へ行ってしまうと、外国人観光客も多くはなく、
桜や紅葉のシーズンを避けると混まない感じがします。
(個人の感想ですが…)
by ライス (2024-01-06 23:50) 

ライス

skekhtehuacso さん、
左沢は道路環境もよく、陸の孤島にはなり難いと思いますし、
実際に乗車して寒河江駅-左沢駅間は乗客も少ないのは感じました。
また、左沢線が狭軌(奥羽本線、山形新幹線は標準機)のため、
車両運用や維持(山形駅-北山形駅間は独立した線路)の都合で、
左沢線そのものの存続も、今後は議論されるかもしれませんね。
今のうちに沿線の酒蔵巡りをしたいですが、
酒蔵あるあるで、土曜休日が定休日なのが厳しいところです(汗)
by ライス (2024-01-07 00:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。