SSブログ

遠回りして山形の旅 その7:板谷駅編 [旅・散歩-東北(南東北)]

旅の2日目(2023年)5月27日、
早朝の山形駅から、
JR奥羽本線の福島駅行の列車に乗車して、
板谷駅で下車した続きになります。

スノーシェッドに覆われた板谷駅も、
独特の雰囲気があります。

yamagata701s_DSC06017.JPG

駅名標を見ると、福島駅方面側の
庭坂駅の表示に違和感がありますが、
令和3年(2021年)3月12日に、
赤岩駅が廃止となって、上から貼られてます。

yamagata702s_DSC06020.JPG

スノーシェッドを出たところには、
山小屋風の木造駅舎があります。

yamagata703s_DSC06034.JPG

駅舎内の木造感も素晴らしいです。

yamagata704s_DSC06029.JPG

構内踏切を渡って、
反対のホームから見た駅舎です。

yamagata705s_DSC06129.JPG

福島駅方面側を見ると、
下っていく現在の線路(写真右側)と、
かつてのスイッチバック駅だったころの、
線路(写真左側)が見えます。

yamagata706s_DSC06138.JPG

駅の出入口でもある、
スイッチバック駅の方へ向かって歩きます。

yamagata707s_DSC06043.JPG

100mほど歩くと、スノーシェッドがあります。

yamagata708s_DSC06046.JPG

スノーシェッドの中を歩いていくと、
踏切が鳴ります。

yamagata709s_DSC06050.JPG

慌てて駅舎側へ戻ると、
JR山形新幹線の通過でした。

yamagata710s_DSC06053.JPG

スノーシェッド内で線路を渡ります。

yamagata711s_DSC06068.JPG

スノーシェッドを抜けてから、
100mほど歩くと、古いホームがあって、
ここがスイッチバックのころの、
旧板谷駅になります。

yamagata712s_DSC06076.JPG

ホームを歩いていくと、
保線車両用でしょうか、きれいな車庫があって、
この線路はまだ現役ということですね。

yamagata713s_DSC06079.JPG

更にホームを進むと、行き止まりになります。

yamagata714s_DSC06085.JPG

ホームの途中には建物があります。

yamagata715s_DSC06087.JPG

この建物は、
駅名標は外されてますが、旧駅舎です。

yamagata716s_DSC06091.JPG

意外にきれいな旧駅舎で、
駅前も広くなってます。

静かな駅前通りもあります。

yamagata717s_DSC06092.JPG

板谷駅へ向かう道(写真右側)と、
山の方へ向かう道(写真左側)
に分かれているので、山の方へ歩いてみます。

yamagata718s_DSC06105.JPG

200mほど歩くと、
スノーシェッドの上を越えますが、
いい眺めです。

yamagata719s_DSC06100.JPG

ここで引き返して、板谷駅へ戻ります。

yamagata720s_DSC06113.JPG

板谷駅もまた、峠駅には負けないほどの、
自然に囲まれて旧線が残る魅力的な駅で、
木造駅舎や旧駅舎も残っているのが
素晴らしいですね。

峠駅で下車したい気持ちをガマンして、
板谷駅まで来てみてよかったです。

峠駅と板谷駅、セットで行きたい、
JR奥羽本線の峠越えの駅ですね。


板谷駅からは8:29発車の、
米沢駅行の列車へ乗車します。

yamagata721s_DSC06140.JPG

板谷駅を思い出しながら、
峠駅の立ち売りで買っておいた、
「峠の力餅」で呑み鉄開始です(酔)

yamagata722s_DSC08986.JPG

「峠の力餅」は、
甘さほどほどでしっとりしたこし餡と、
クリーミーな柔らかさの餅が上品で、
美味しい逸品です。

湯沢の両関酒造さんで買っておいた、
吟醸香が華やかで飲みやすい、
「純米大吟醸 雪月花」ともよく合います。

このあと、
米沢駅で乗り換えて次の目的地へ向かいます。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]




nice!(79)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

nice! 79

コメント 18

ぼんぼちぼちぼち

峠の力餅、日本酒とも合うお餅なのでやすね!
シンプルでつるんとした姿もナイスでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-03 14:10) 

馬場

こんにちは。
ここを新幹線が通る、板谷駅の新しいスノーシェッドを見てホッとしましたが、古い物も残っていて見学のし甲斐がありましたね。
木造の駅舎も板谷峠らしきで良いですね。
道路も普通にあったり、民家もあり想像外でした。
降りて見ないと分からない、(降りられないけど)
貴重な物を見せて頂き有難うございます。
by 馬場 (2023-12-03 16:33) 

JUNKO

「峠の力餅」上品で美味しそうです、
by JUNKO (2023-12-03 21:32) 

an-kazu

見応えのある記事ですね!
 行ってみたいものです_φ(・_・

by an-kazu (2023-12-03 22:56) 

ライス

ぼんぼちぼちぼち さん、
峠の力餅は、見た目は饅頭みたいですが、
柔らかくてクリーミーなお餅という感じで、
醤油や味噌にも合いそうです。
by ライス (2023-12-03 23:30) 

ライス

馬場 さん、
板谷駅は巨大なスノーシェッドも圧巻ですが、
かわいい木造駅舎も見どころですね。
旧線のスノーシェッドや旧駅も残っていて、いいところでした。
今の駅は森林の中にありますが、
旧駅舎側には小さな街もあって、お店がないのはちょっと残念でしたが、
峠駅とはまた違った魅力もありました。
この区間は列車の本数が少なくて、
比較的に列車が多い朝一番に1駅下車するのがやっとですが、
訪れていい経験ができました。
by ライス (2023-12-03 23:44) 

ライス

JUNKO さん、
峠の力餅は早く食べないとどんどん固くなっていくので、
新鮮で素材もいいのがわかります。
by ライス (2023-12-03 23:50) 

ライス

an-kazu さん、
列車の本数が少ないのが厳しい区間ですが、
スノーシェッドに囲まれた駅も旧線・旧駅も圧巻ですし、
そこへ新幹線も通過するのも迫力があって、
機会がありましたら是非オススメの駅です。
by ライス (2023-12-03 23:56) 

お散歩爺

奥羽本線ぞいや板谷駅当たりは静かなところだね。
ログハウスの板谷駅舎は最高だね。1度ローカル線で行ってみたいです。
by お散歩爺 (2023-12-04 08:53) 

kousaku

饅頭つまみに飲めるとはかなりいける口のようですね。
by kousaku (2023-12-04 12:44) 

ゆうみ

板谷駅のこの雰囲気 載せてくださって
ありがとうございます。
高校時代 ここから米沢の高校に通学していた
同級生が沢山いました。
その同級生のお家を訪ねて行ったこともあります。
思い出深い駅です。
by ゆうみ (2023-12-04 18:09) 

ライス

お散歩爺 さん、
峠越えの駅だからでしょうか、山の自然の中の静かな駅でした。
ローカル線では駅舎のない駅も多いですが、
木造でかわいい駅舎があるのは見どころの一つですね。
by ライス (2023-12-05 00:02) 

ライス

kousaku さん、
呑兵衛だからかもしれませんが、
日本酒に和菓子をよくつまみます(笑)
元はお米なので、たぶん相性がよさそうな気がします。
by ライス (2023-12-05 00:05) 

ライス

ゆうみ さん、
板谷駅もゆかりのある場所なのですね!
今は小規模になってますが住宅地もあって、
峠越えと雪との戦いの歴史を感じます。
今でも木造のかわいい駅舎があって、
地元の方々に愛されている駅ですね。
by ライス (2023-12-05 00:12) 

みうさぎ

おースイッチバック感動ものです。富山地鉄も同じ写真撮る難しいのでやめましたが
お酒も力餅も良いですね

by みうさぎ (2023-12-05 08:54) 

U3

呑み鉄は辛党が多いと思いましたが、甘党も結構おられる事を再確認しました(*´∀`*)
山小屋風ログハウス駅舎素晴らしいです。
by U3 (2023-12-05 13:05) 

ライス

みうさぎ さん、
最近はスイッチバック駅も少なくなりましたので、
古いスイッチバックが残っているのは素晴らしいですね!
山形もお酒が美味しいのですが、
蔵元さんの多くが土日祭日が休みなので、
秋田(湯沢)で買いだめしておきました(汗)
by ライス (2023-12-06 01:05) 

ライス

U3 さん、
基本的には辛党で、甘いものはあまり食べないのですが、
和菓子は好きなので、時々食べます。
原料がお米なのもあって、意外にも日本酒と合う(と思ってる)ので、
駅弁が売ってない、飲食店で食事する時間がない・お店がないときなど、
お酒のお供に和菓子というのもよくあります。
by ライス (2023-12-06 01:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。