SSブログ

桜を追って秋田の旅2022年 その1:秋田内陸縦貫鉄道編  [旅・散歩-東北(北東北)]

佐賀、JR磐越西線沿線と続いて、
今年(2022年)の桜を追いかける旅は、
秋田が最後になります。

出発は4/22(金)、
東京駅7:32発車のJR東北・秋田新幹線
「こまち213号」です。

akita101s_DSC03335.JPG

JR東北新幹線は、
3月16日の地震の影響で、
福島駅-仙台駅間が運転見合わせとなり、
4月14日から全線運転再開となって、
臨時ダイヤで運転されました。

今回は、角館駅まで乗車しますが、
臨時ダイヤのため、
通常運転では約3時間の所要時間が、
約4時間かかるので、
グリーン席を利用します。

akita102s_DSC03350.JPG

早速ですが、
「平泉うにぎり弁当」(税込980円)で、
朝ごはんを兼ねて呑み鉄開始です(酔)

akita103s_DSC08199.JPG

「平泉うにぎり弁当」は、
4月10日「駅弁の日」に合わせて、
(2022年)5月ごろまで、
駅弁を販売している各社から発売された、
「おにぎり駅弁」のひとつです。

「平泉うにごはん」をおにぎりにして、
鶏の照り焼きやキノコのソテーなど、
おかずも充実して美味しいお弁当でした!

盛岡駅10:35到着、
「こまち213号」「はやぶさ213号」の、
切り離しがあります。

akita104s_DSC08202.JPG

通常運転なら5分前後の停車時間ですが、
臨時ダイヤのため22分も停車するので、
ホーム下の売店へ行くしかありません(笑)

akita105s_DSC03363.JPG

目的はお酒と駅弁ですが、
こちらはお昼前だと沢山の種類の、
東北の駅弁が売っているので、
狙ってました!

akita106s_DSC_0725 3.JPG

じっくり駅弁を選んでも時間はあるので、
駅のホームで新幹線を見物します。

akita107s_DSC03359.JPG

駅弁は、
以前、八戸駅で買って絶品だった、
個人的には東北の駅弁ベスト3に入る、
「青森のぜいたく弁当」(税込1,450円)
が売っていて大収穫でした!

akita108s_DSC08205.JPG

新幹線では食べません(汗)

角館駅11:41到着、ここで下車します。

akita109s_DSC03387.JPG

7両編成の「こまち」は、
グリーン車は東京駅側の先頭車で、
角館駅の跨線橋は秋田駅側の端なので、
移動が大変です(汗)

当初の計画では「こまち1号」で、
東京駅6:32発車、角館駅9:35到着して、
角館で1時間半ほど街を歩く予定でしたが、
臨時ダイヤで約2時間遅れの到着なので、
乗換のみになります。

akita110s_DSC03391.JPG

JRの駅舎のすぐ隣にある、
秋田内陸縦貫鉄道の改札へ向かいます。

akita111s_DSC03394.JPG

秋田内陸縦貫鉄道は、
旧国鉄の角館線・阿仁合線を引き継いだ、
第三セクターの鉄道です。

akita112s_DSC03396.JPG

阿仁合駅行の列車に乗車します。

akita113s_DSC03402.JPG

akita114s_DSC03408.JPG

乗換時間は少なかったですが、
ボックス席を確保できました。

akita115s_DSC03411.JPG

テーブルに描かれた路線図がかわいいです。

akita116s_DSC03414.JPG

秋田犬の写真にも癒されますね。

akita117s_DSC03438.JPG

角館駅11:50発車、
流れる田園風景を眺めながら、
「青森のぜいたく弁当」で
呑み鉄開始です(酔)

akita118s_DSC03418.JPG

akita119s_DSC03434.JPG

「青森のぜいたく弁当」は、

・八戸前沖鯖のにぎり
   田子産にんにくみそ2貫
   特製ピリ辛ダレ2貫
・海峡サーモンのにぎり
   クリームチーズとオニオン2貫
   マヨネーズと茎わさび2貫
・八戸前沖鯖竜田揚げ
・青森さん鶏唐揚げ
・八戸前沖鯖三沢産ごぼう入り昆布巻
・三沢産ごぼう漬け

と、贅沢で新鮮で美味しい内容で、
量的にも大満足な駅弁です!

美味しさの拘りでしょうか、
東京や各地デパートのイベントなどでは、
見かけることがないですが、
売っていたら食べてほしい駅弁です。


車内の方は、
一人旅と思われる紳士淑女で静かでしたので、
音鉄もできました(笑)

(上桧木内駅発車から1分ほどの録音です)


 


比立内駅12:53到着、
かつては旧国鉄阿仁合線の終着駅で、
その遺構もあって、
当初の計画では途中下車する予定でした。

akita121s_DSC03469.JPG

笑内(おかしない)駅13:01発車すると、
大又川橋梁を渡ります。

akita122s_DSC03485.JPG

徐行運転のサービスも嬉しいですね。

akita123s_DSC03487.JPG

この列車の終点、阿仁合駅13:14到着、
臨時ダイヤのJR東北・秋田新幹線
臨時ダイヤだからこそ出逢えた駅弁と、
秋田内陸縦貫鉄道を楽しめました!

akita124s_DSC03500.JPG

このあとは、阿仁合駅と桜を見物します。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]



nice!(86)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

nice! 86

コメント 13

hanamura

音鉄:8800形エンジン音なめらかです。
私はどうもギギゴゴガガを求めているらしい。
ワンコ兄弟のワンカップは廣喜『んだば一杯!』
by hanamura (2022-07-01 11:04) 

mayu

車中で食べるおべんぅの味は、格別ですね(●´ω`●)
by mayu (2022-07-01 11:20) 

みうさぎ

うにぎり 言いにくい お弁当だけど
美味いだろうなぁ
パープル車両ワクワクしちゃうよん

by みうさぎ (2022-07-01 14:26) 

青い森のヨッチン

盛岡駅構内の売店はまだ東北新幹線が盛岡までしか開通していなかった時によく買い物をしていました。
当時は新幹線と青森行き特急はつかりとの説毒時間が短く長い通路だったのでわざと一列車遅らせて買い物を楽しんでしました。
青森のこの駅弁は時々ニュースなどでも流れていますね
かつて一世を風靡した八戸小唄寿しの話を最近聞かなくなりました。
by 青い森のヨッチン (2022-07-01 17:49) 

ライス

hanamura さん、
気動車は形式ごとにエンジン音が違って面白くて、旅情も感じます。
第三セクターの車両に多い、ニイガタDMF13系のエンジンは、
小型なので振動は少なめですが、パワフルなサウンドが特徴ですね。
「んだば一杯!」は、まだ溜まってる記事の盛岡シリーズから、
定番になりました(笑)
by ライス (2022-07-01 20:08) 

そらへい

駅弁は列車旅の醍醐味のひとつですね。
やはり車窓を眺めながら食べるとおいしいですよね。
そう言えば、長いこと駅弁食べていない気がします。
by そらへい (2022-07-01 20:11) 

ライス

mayu さん、
駅弁選びも旅の楽しみのひとつですね!
デパートやスーパーでのイベントでも駅弁は入手できますが、
車内で車窓を眺めながら食べる駅弁もまた格別です!
by ライス (2022-07-01 20:19) 

ライス

みうさぎ さん、
ウニのおにぎりで「うにぎり」ですからわかりやすいですね(汗)
出汁のきいたウニと、潮の香りで美味しいおにぎりでした。
地方の鉄道は、カラフルでデザインも個性がある車両なので、
いつも見るのが楽しみです。
by ライス (2022-07-01 20:32) 

ライス

青い森のヨッチン さん、
盛岡駅構内の売店は、駅弁の種類が多くて楽しみですよね!
新幹線の盛岡駅へは夕方に行くことが多くて、
駅弁は品切れが多くて残念な想いばかりでしたが、
今回は駅弁が揃っていて、楽しくてたまりませんでした(笑)
「八戸小唄寿司」も売ってましたが、
「青森のぜいたく弁当」は八戸駅以外で見たのが初めてでしたので、
これはと思い買いました。
冷蔵輸送で味が落ちるのを避けているのでしょうか、
八戸駅の駅弁は、イベントなどではなかなか売ってませんね(汗)
by ライス (2022-07-01 20:46) 

ライス

そらへい さん、
最近では、デパートやスーパーで駅弁イベントあるので、
自宅でも駅弁が食べれますが、やっぱり旅先の駅で駅弁を見つけて、
車窓を眺めながら食べるのが楽しみであり、旅の醍醐味ですね!
鉄道の営業縮小や廃線、駅弁の撤退も続いてますが、
鉄道と駅弁文化は、いつまでも残って欲しいです。
by ライス (2022-07-01 20:55) 

ぼんぼちぼちぼち

うにぎり弁当、美味しそうでやすね!
うに好きなので、あっしも迷わずこれを買っちゃいそうでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-07-01 21:02) 

ライス

ぼんぼちぼちぼち さん、
ウニのおにぎりも美味しかったです!
「おにぎり駅弁」イベントはお手頃価格ですし、またやって欲しいですね。
ウニの駅弁もいくつか種類があるので、旅先で見つけたら食べたいです。
by ライス (2022-07-01 22:55) 

minsuke2

電車の旅、最高ですね!
車窓風景を楽しみながら、青森のぜいたく弁当のような
とても美味しそうなお弁当を食べれたら、
至福な時間が過ごせそう!

by minsuke2 (2022-07-02 16:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。