SSブログ

喜多方へ鉄道巡りの旅 その2:喜多方編 [旅・散歩-東北(南東北)]

行ってみたかった新潟市新津鉄道資料館のあと、
新津駅へ戻ってJR磐越西線の列車を待っていると、
赤色と黄色の新潟色115系電車が到着します。

banetsu201s_DSC09860.JPG

この新潟色は1960年代から1978年まで使われた塗装だそうで、
復刻版のこの列車に遭遇できて運が良かったです!

そして、JR磐越西線の列車が入線します。

banetsu202s_DSC09863.JPG

各地で引退している、
国鉄型のディーゼルカー(キハ40系)に乗車するのも、
今回の旅の目的でもあります。

昔ながらの座席に座って、新津駅11:34発車します。

banetsu203s_DSC09870.JPG

ディーゼルエンジン音とローカル線の揺れが心地いいですね!

咲花駅近辺から、阿賀野川の眺めが続きます。

banetsu204s_DSC09881.JPG

普通列車なので、目立たないように、
「男の珍味 スパイシーに仕上げた小えびの天ぷら」で、
呑み鉄開始です(酔)

banetsu205s_DSC09874.JPG

「男の珍味 スパイシーに仕上げた小えびの天ぷら」は、
ピリ辛でビーナッツも入っていて、量も充分で、
お酒が進むおつまみです。

喜多方駅13:48到着、ここで下車します。

banetsu206s_DSC09912.JPG

喜多方駅は、この酒樽がいい感じですね。

banetsu207s_DSC09919.JPG

喜多方駅の改札を出て「蔵の街」を歩きます。

banetsu208s_DSC09925.JPG

5分ほど歩いて、日中線記念自転車歩行者道に到着します。

banetsu209s_DSC09934.JPG

5月4日、桜の時期は終わって人は少なかったですが、
まだ残っている枝垂桜もあって、
これが今年最後の花見でしょうか。

banetsu210s_DSC09926.JPG

展示されている蒸気機関車(SL):C11 まで歩きます。

banetsu211s_DSC09944.JPG

日中線記念自転車歩行者道の散歩はここまでにして、
酒蔵さんへ向かいます。

途中、北宮諏方神社(きたみやすわじんじゃ)に寄って、
旅の無事と、また喜多方へ来れたことに感謝します。

banetsu212s_DSC09950.JPG

大和川酒造店さんの大和川北方風土館に到着します。

banetsu213s_DSC09952.JPG

酒蔵さんはワクワクしますね(笑)

banetsu214s_DSC09954.JPG

イベントスペースとして使われてる蔵ですが、
どんな音響なのか、一度演奏を聴いてみたいです。

banetsu215s_DSC09955.JPG

沢山お酒が並んでる光景はたまりません(笑)

banetsu216s_DSC09956.JPG

お酒の仕込水の飯豊伏流水(いいでふくりゅうすい)を、
自由に飲むことができます。

banetsu217s_DSC09957.JPG

お酒の試飲もしているので、味については語れません(汗)

帰りのお酒を買ってから、
喜多の華酒造さんもちょっと覗いてみます(笑)

banetsu218s_DSC09965.JPG

酒蔵さんは楽しいですね、どんどん時間が過ぎて、
喜多方ラーメン館へ行く予定でしたが中止です(汗)

この時点で15:00近くて、半端な時間なので、
行ってみようと思っていたラーメン店も営業してません・・・
ということで、いつもの春月食堂さんへ向かいます。

banetsu219s_DSC09967.JPG

そしていつものチャーシューメン(800円)をいただきますが、
丼を覆いつくすチャーシューと溢れんばかりのスープは、
毎度見ても幸せですね!

banetsu220s_DSC09968.JPG

甘い醤油ベースの煮干しと豚骨風味のやさしいスープと、
もちもちの中太ちぢれ麺、とろけるチャーシュー、
やっぱり毎回、来ちゃうかな(笑)

恐らく、こちらのお店で使っている麺と思われる、
はすぬま製麺さんの生ラーメン(5食入り900円)が売ってたので、
お土産に買ってみました。

banetsu221s_DSC02755.JPG

こういうラーメンは自分で茹でても、
なんかちょっと違うなって出来になるので、
あんまり期待はしてなかったんですが、
もっちもちの喜多方のあの麺が味わえました!
(スープも上々でした)

やっぱり今回も酒蔵さんと喜多方ラーメンで〆て、
喜多方駅へ戻ります。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]

nice!(85)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 85

コメント 8

hanamura

なんと!酒蔵&これぞ喜多方ラーメンという逸品!素晴らしい!
酒蔵コンサートは、酒都:西条、酒まつりで聴きました。
とっても良い音響効果で、ステキ☆コンサートでした。
しても、なんつったって、今年も金賞ですもんね!
by hanamura (2018-06-07 21:29) 

skekhtehuacso

あー喜多方、また行きたくなってきましたわ。
このブログを書き始める前に、会津ほまれまで歩いて行ったことがありました。
ですが大規模な工場といった感じで、これならば中心街にある蔵を回ったほうが面白かったとおもいましたとさ。
by skekhtehuacso (2018-06-07 21:41) 

旅爺さん

お早う御座います。
喜多方と言えばラ~メンとお酒ですね。
酒蔵も凄いので驚きです。良い旅されましたね。
by 旅爺さん (2018-06-08 05:53) 

ライス

hanamura さん、
酒蔵コンサート、羨ましいです。
やはり酒蔵さんへ行くと、お酒が買うだけで5分寄るつもりが、
楽しくて時間なくなりますね(汗)
やっぱり喜多方へは宿泊で行きたいです。

by ライス (2018-06-09 13:21) 

ライス

skekhtehuacso さん、
喜多方の街は、お酒好きにはたまりませんね!
もっと街を歩きたいですが、時間が無くなって、
いつもと同じようなコースになってしまいます(汗)
会津若松もですが、今は使ってない古い蔵を開放してる酒蔵さんは、意外に面白いかもしれませんね。
by ライス (2018-06-09 13:34) 

ライス

旅爺さん さん、
会津方面は、お酒と美味しい食べ物、
そしてローカル線と、楽しみがいっぱいあって、
毎年必ず旅に行きたいところです。
by ライス (2018-06-09 13:40) 

creeker

阿賀野川の眺めがいいですね~
こんな素晴らしい眺めを見ながらの呑み鉄に憧れてます!
by creeker (2018-06-13 00:54) 

ライス

creeker さん、
JR磐越西線は、風景よし、食べ物よし、お酒よし、
と揃ってますので、のんびりと呑み鉄はリピートしてしまいます。
いつも同じようなコースになるのが、今後の課題です(汗)
by ライス (2018-06-13 20:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。