フォノイコライザー:Cambridge Audio CP2 [オーディオ]
3月は仕事が忙しくて、毎週休日出勤もあるので、
休日が少なくて旅へ行けない状況でして、
毎週延期していた旅の予定も、とうとうキャンセルしました(悲)
初めての東武特急「日光詣スペーシア」へ乗車のはずでした。
4月の花見の旅までは、
少ない休日は自宅で引きこもり生活です・・・
ということで、
自宅で楽しめるオーディオ関係の記事になります。
昨年(2016年)の10月に、
アナログレコードプレイヤー:Technics SL-QL1
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-ql1.html
のカートリッジをGRADO Prestige Gold 1 へ交換しましたが、
https://www.knicom.co.jp/grado/phonopickup/silver-gold.html
この音質の変化から連鎖して、
フォノイコライザーも交換したらどんな音になるのか?
と、気になり始めました(汗)
フォノイコライザーは、レコード盤を再生するときに、
記録してある音声信号を増幅や補正するために必要な装置ですが、
80年代製の古いプリメインアンプ:Technics SU-V90D
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/amp/su-v90d.html
に内蔵のフォノイコライザーを頼ってましたので、
経年劣化も気になってました。
フォノイコライザーを探してみると、
今の時代も沢山の機種がありますが、
所有しているレコード盤の枚数と、聴く頻度を考えて、
コストパフォーマンスを重視して、Cambridge Audio CP2
http://naspecaudio.com/cambridge-audio/20868/
を、昨年(2016年)11月に購入しました。
実は、初めての単体のフォノイコライザーです。
箱を開けると、電源はACアダプターで外部になってます。
幅215mm×高さ46mm×奥行133mm
のコンパクトな本体です。
背面には、MC型とMM型のカートリッジのそれぞれ入力があって、
左右のバランス調整ができるつまみと、
サブソニックフィルター(レコードの反りによる低周波を抑える)
のスイッチがあります。
底面は普通のゴム足です。
接続するRCAケーブルは買い置きしてあった、
AudioQuest Golden Gate です。
https://dm-importaudio.jp/audioquest/lineup/l4/Vcms4_00000075.html
AudioQuest Golden Gate は入力、出力の方向が指定されてます。
プリメインアンプ:Technics SU-V90D の上に設置します。
ヘッドホンアンプ:Sound ValveX/SE と、
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=10028
ヘッドホン:GRADO RS1i
http://www.h-navi.net/rs1i.php
を接続して、
次の環境で聴いてみた感想です。
アナログレコードプレイヤー
Technics SL-QL1
↓
フォノイコライザー
Cambridge Audio CP2
↓
ヘッドホンアンプ
Sound ValveX/SE
↓
ヘッドホン
GRADO RS1i
MM型カートリッジでの音質の方ですが、
低音域が豊かで、音の広がりも自然で、
元気でキレのいい音のGRADOサウンドと、
肉厚な音のヘッドホンアンプ:Sound ValveX/SEと、
よく合ってノリノリで楽しめます!
高音域も繊細でしっかり出ていて、
デジタルオーディオと違ったクリアさがあって、
好きな音で満足してます。
アナログ機器なので、結構な発熱がありますので、
設置場所には注意です。
MC型カートリッジも使えるので、
こちらの音も気になるところなので、
中古でスペースをとらないアナログレコードプレイヤーの
Technics SL-7 や、
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-7.html
Technics SL-10
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-10.html
の追加も考えて・・・連鎖にハマりそうです(汗)
Cambridge Audio CP2の購入で、
プリメインアンプ:Technics SU-V90D のフォノイコライザーも、
硬めの音ながらもきっちりと出力されて、
大きな劣化はないことがわかりました。
アナログオーディオの成熟と、
当時の日本メーカーの高品質を改めて感じました
![Cambridge Audio CP2 フォノイコライザー(MM/MC) ケンブリッジオーディオ (Black) Cambridge Audio CP2 フォノイコライザー(MM/MC) ケンブリッジオーディオ (Black)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31fKFMydaML._SL160_.jpg)
Cambridge Audio CP2 フォノイコライザー(MM/MC) ケンブリッジオーディオ (Black)
- 出版社/メーカー: ケンブリッジオーディオ
- メディア: エレクトロニクス
![audioquest オーディオクエスト インターコネクト RCAケーブル ゴールデンゲート GoldenGate 1m GOL/1M/RCA audioquest オーディオクエスト インターコネクト RCAケーブル ゴールデンゲート GoldenGate 1m GOL/1M/RCA](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41IK0Vi3kdL._SL160_.jpg)
audioquest オーディオクエスト インターコネクト RCAケーブル ゴールデンゲート GoldenGate 1m GOL/1M/RCA
- 出版社/メーカー: オーディオクエスト
- メディア: Personal Computers
![【国内正規品】GRADO RS1e オープン型オーバーヘッドヘッドフォン アメリカ製 新シリーズ 000912 【国内正規品】GRADO RS1e オープン型オーバーヘッドヘッドフォン アメリカ製 新シリーズ 000912](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41EsdDtNtqL._SL160_.jpg)
【国内正規品】GRADO RS1e オープン型オーバーヘッドヘッドフォン アメリカ製 新シリーズ 000912
- 出版社/メーカー: GRADO
- メディア: エレクトロニクス