溜まっている昨年(2022年)の旅の記事ですが、
これで最後の記事(シリーズ)になります。

昨年(2022年)12月、
3年連続恒例になった?
自分へのご褒美の宿に宿泊する、
鳥取県方面の旅へ行きました。

出発は(2022年)12月16日、
新横浜駅7:09発車の、
JR東海道・山陽新幹線「のぞみ7号」
に乗車します。



山側の座席は、
三島駅辺りから見える、
富士山の眺めがいいですね。



富士山を眺めながら、
呑み鉄といきたいところですが、
このあとの事情があって、
駅弁も我慢です(汗)

姫路駅9:46到着、ここで下車します。



姫路駅では、姫路城よりも・・・



お酒が気になりますね(笑)



新幹線ホームから
在来線ホームへ向かいます。



兵庫各駅停車の旅や酒蔵巡りもしたいですが、
目的はこちら「えきそば」です!



キハ58形気動車のデザインにわくわくします。

注文したのは「天ぷらえきそば」に、
チーズトッピングです。



こちらのお蕎麦は、
「かんすい」入りの中華麺で、
お蕎麦のつゆと意外に合います。

中華麺とはいっても、
もちもちつるつるの食感はあまりなくて、
ちょっとボソボソした感じがありますが、
チーズトッピングをすると、
もちもち感と旨味が加わって、
劇的に美味しいです!

これが食べたくて、
呑み鉄も駅弁も我慢した甲斐がありました!

もしかすると、
「カレーえきそば」にチーズトッピングしたら、
かなり美味しそうだぞ?
と、次回のお楽しみにして、
姫路駅10:22発車の「スーパーはくと3号」で、
倉吉駅へ向かいます。



乗車するのはグリーン席です。



進行方向に向かって一番先頭の席でしたが、
この列車のグリーン席は中間車両なので、
前方は壁です(汗)



ある意味、気が楽ですが。

列車は、智頭急行・JR因美線
山間を走って鳥取駅へ。



鳥取駅からJR山陰本線に入ると、
日本海の風景が見えてきます。



終点の倉吉駅12:30到着します。



倉吉駅の改札を出ると、
知らない何かのキャラ?が迎えてくれます。



駅舎を出ますが、
雨が降りそうな天気なので、
倉吉の街へ行くのはやめて、
行先を変更します。



駅舎のすぐ隣の、
「くらよし駅ヨコプラザ」は、
鳥取県内の名産物や食品、お土産など、
多数の商品があって、
こちらでショッピング(笑)します。



倉吉駅のホームへ戻って、
13:28始発の米子駅行の普通列車へ乗車します。



この列車のキハ126系気動車は、
ボックス席が多いのが嬉しいです。



ボックス席も足元が広くて、
シートも固くなくて座り心地がいいです。



「くらよし駅ヨコプラザ」で買った、
ウイスキー「倉吉12年」で、
ここからやっと呑み鉄開始です(酔)





日本海の風景と、
ディーゼルエンジン音を楽しみながら、
次の目的地へ向かいます。
・・・続く#59120;