四国鉄道文化館での見物のあと、
伊予西条駅11:11発車の
JR予讃線特急「しおかぜ5号」
へ乗車します。



丸い前面のデザインがかわいい、
JR四国の8600系電車に、
時間を合わせてました。

「バースデイきっぷ」の
威力を有効活用して、
座席はグリーン席です。



2列+1列の座席配置で広くて、
電動リクライニングや
フットレスト、コンセントもあって、
豪華装備で快適です。

瀬戸内海の風景を眺めながら、
呑み鉄でひと休みです。



松山駅12:10到着、
丸亀城四国鉄道文化館と、
立ち寄ってもまだお昼で、
たっぷり時間がとれるのが、
寝台特急「サンライズ瀬戸」
の魅力でもありますね!



松山駅12:24発車の、
特急「宇和海13号」
乗り換えます。



同じホーム(1番線)に、
「しおかぜ」「宇和海」
が停車するので、
乗り換えが便利です。

お弁当を買いたかったですが、
松山駅のホームの駅弁店は、
この2年前(2018年)に
なくなってしまいました(悲)

改札を出て、
ちょっと歩いたところにある、
キヨスク松山銘品館で、
駅弁を売ってますが、
時間的にリスクなので諦めます(涙)

指定席へ座ります。



2両編成の2号車の
1~7番席が自由席、
8番以降が指定席で、
カバーに指定席と書いてあっても、
自由席券で指定席に座る、
確信犯がいらっしゃいます(笑)

伊予大洲駅13:01到着、
ここで下車します。



伊予大洲駅の改札を出て、
新しくできた観光案内所の横の、
コインロッカーへ荷物を預けます。



木造で再現した大洲城
イメージした駅名の看板が、
かっこいいですね。



JR予讃線の線路沿いを
宇和島駅方面へ10分ほど歩くと、
肱川に出ます。



ちょうど列車が通過します。



いい風景ですね!

肱川の反対岸には、
大洲城が見えます。



大洲城を眺めながら、
肱川沿いの遊歩道を歩いて、
肱川橋を渡ります。



大洲城は、
この1年前(2019年)にも見物してるので、
今回は昭和の雰囲気が残る
大洲の街を歩きます。



伊予大洲駅から25分ほど歩くと、
「ポコペン横丁」があります。



「ポコペン横丁」を見物します。



「ポコペン横丁」には、
懐かしい看板やがらくた?
があります。



「ポコペン横丁」の奥にある、
「思ひ出倉庫」を見物します。

「思ひ出倉庫」の入口には、
アナログレコードが売ってます。



奥へ進むと、レトロ感満載です。



昔の駄菓子屋です。



おもちゃの展示もあります。



コーラ博物館的なところです。



昭和の部屋もあります。



三輪の自動車もあって、
ノスタルジックですね。



大洲の街へは何度か訪れましたが、
いつも最終日の朝になって、
「思ひ出倉庫」の営業時間前だったので、
今回の計画変更で思いついて、
見物してみました。

なかなか懐かしい雰囲気で、
のんびりとした空気の
「ポコペン横丁」と「思ひ出倉庫」
を楽しめました。

このあとも大洲の街を歩きます。
・・・続く#59120;