JR予土線の旅を楽しんで宇和島駅に到着してから、
また行きたいと思ってた宇和島城へ向かいます。



南国の雰囲気がある宇和島の街を歩きます。



商店街を歩いていくと宇和島城が見えてきます。



宇和島きさいやロードを横断しますが、
時間があれば、じっくり見て食べ歩きしたい商店街です。



宇和島駅から徒歩15分ほどで、
桑折(こおり)氏武家長屋門に到着です。



前回に行ったときにも思いましたが、
駐車場や建物が近接していて、
お城の雰囲気を壊してるのが残念です(汗)

桑折氏武家長屋門を入ると、
緩やかな坂道と、昔ながらの急な階段あって、
やっぱり急な階段を選択します(鬼)



途中、当時の井戸の跡(井戸丸跡)があります。



桑折氏武家長屋門から、
7~8分ぐらい登ると天守が見えてきます。



天守が見えてくるともうすぐ二之丸です(汗)



二之丸では、石垣の修復工事をしてました。



本丸へ、段差の大きい階段を登ります。



桑折氏武家長屋門から登ること10分ほどで、
本丸に到着します。



ぐるっと一周、宇和島城天守を見物します。



もちろん、天守内も見物します。



貴重な展示物もありますが、
昔ながらの造りがいいですね。



昔ながらの急な階段を登ります(汗)



天守の最上階に到着です。



古いお城の独特の空気と、歴史を感じながら、
宇和島の街を見下ろします。



ここは、他の現存天守みたいに人も多くなくて、
静かで海からの風も気持ちよくて、
居心地がいいんですよね♪

宇和島城を降りる途中、
緩やかな坂道へ分かれる道へちょっと行くと、
城山郷土館があります。



旧山里倉庫(きゅうやまざとそうこ)や、
穂積陳重・八束兄弟生家長屋門
(ほづみのぶしげ・やつかきょうだいせいかながやもん)
など、ここには移築した建造物があります。



今回はあまり時間をとってないので、
展示などの見物はしないで宇和島駅へ戻りますが、
下りも急な階段があるんですよね(汗)



宇和島城の天守は小さいですが、
静かでゆっくりできて楽しめて、
自分的には好きな雰囲気なので、
また行けてよかったです。・・・続く#59120;