旅の3日目最終日(2022年3月27日)、
福岡市地下鉄の博多駅から、
JR筑肥線の伊万里駅、
松浦鉄道の有田駅と乗り継いで、
沿線の桜を楽しみました。

有田駅からは、
JR佐世保線へ乗り換えて、
10:57発車の鳥栖駅行の列車で、
お隣の駅、上有田駅11:01到着、
ここで下車します。



駅のホームから満開の桜が見えます。



改札へ向かうと、
木造の駅舎がシブいです。



無人駅ですが、風情のある駅舎で、
この駅舎を見物するのも目的です。



駅舎の中も、ノスタルジックですね。



駅前プラレールもあります。



駅前の通りには、見事な桜が続いてます。



駅前の通りを歩いていくと、
「有田焼のデパート 丸兄商社」があって、
帰りに覗いてみようと思ってましたが、
結果的に時間はありませんでした(汗)



駐車場も1台1台が有田焼仕様です。



今回の旅では桜がテーマなので、
下調べも予定もしてませんでしたが、
ここまで有田焼の拘りを見ると、
次回の旅では立ち寄りたいですね。

JR佐世保線のガードをくぐって、
街へ向かいますが、
その前に鳥居が気になります(笑)



行ってみると、
石段の雰囲気がたまりません。



石段を登ると、
小ぢんまりした天満宮があります。



崖の下にはJR佐世保線の線路があって、
桜も見ごろで、いい場所ですね。

旅の無事に感謝して、
また健康でここに来れますよう、
お願いをします。

JR佐世保線のガードへ戻って、
線路沿いを歩けば近道だと思って、
狭い路地に入って行きます。



すると・・・近い(笑)



列車を見物するにはいい感じの通りに出ます。



帰りには、
特急「みどり」「ハウステンボス」
通過時間がちょうどよかったので、
この場所で見物しました。





再び狭い路地を歩きます。



メインの通りでしょうか、
広い通りに出ます。



昔ながらの造りの建物が多く、
有田焼の街の雰囲気があります。



このご時世なのもあって、
営業しているお店は少なかったですが、
店頭の有田焼を見物しながら歩きます。



上有田駅から15分ほど歩いて、
陶山(すえやま)神社に到着します。



桜もいい感じのここが、
上有田での目的地になります。

このあとは、陶山神社を歩きます。
・・・続く#59120;