今は仕事がピークで、
先週からは毎日東京都内へ
片道約2時間の通勤と残業で、
平日のブログ記事更新は、
ちょっと厳しくなっております(汗)

2月末までは、
休日も週1日程度ですが、
緊急事態宣言もあって、
旅も自粛中なので、
いいタイミングのような気もします。

その分、
3月後半にがっつり休んで、
旅三昧の予定(予約済み)なので、
それまでに新型コロナは
落ち着いてほしいですね。



さて、九州の旅の続きです。

JR指宿枕崎線の旅を楽しんだあと、
鹿児島中央駅へ戻ります。



鹿児島市電
鹿児島中央駅前へ行ってみます。



市電を見物していると・・・



このあと乗車予定の列車まで、
1時間40分ほどの時間で、
駅や列車を見物したり、
食事とお土産の買物の予定でしたが、
鹿児島駅方面へ行く市電へ、
ついつい乗車してしまいました(笑)



車内から、
鹿児島の街を見物します。

15分ほど乗車して、
桜島桟橋通に到着、
ここで下車します。



港の方向へ歩いて行くと、
5分ほどで、
コンテナの風景が出現します。



ここは、
鹿児島貨物ターミナル駅です。



しばらく覗いてみますが、
貨物列車は来なかったです(汗)



港に到着して、
桜島を眺めます。



時間に余裕もないので、
ここで鹿児島中央駅へ戻ろうと、
桜島桟橋通から市電に乗車します。

鹿児島中央駅で20分以上は、
余裕があるだろうと思っていると、
どうやら違う方向へ進んでいて、
急いで下車、現在位置を確認です(汗)

また市電に乗車して戻るより、
歩くことにしました。



途中から、
甲突川(こうつきがわ)沿いの
遊歩道を歩けたので、
いい散歩ができました。



鹿児島中央駅に到着、
乗車する列車の発車時間まで、
4分ほどしかありません(笑)

それでも乗車できるのは、
新幹線のいいところですね!



鹿児島中央駅13:34発車の
「さくら558号」で、
初めてのJR九州新幹線に乗車です。



鹿児島中央駅では、
乗車までの時間は少なくても、
お弁当とお酒は購入します(笑)



「薩摩黒膳弁当」を
グリーン席で、
ゆっくりいただきます。



「薩摩黒膳弁当」は、
黒豚、黒米、黒酢などの
鹿児島の黒食材と、
黒、赤、紫の色素が豊富な
鹿児島の黒野菜を使用して、
食物繊維やポリフェノールが多く、
カロリー・塩分も控えた
お弁当だそうです。

健康志向だと、
味の方はそれなりかな?
と期待はほどほどに食べてみると、
さつま鶏、かんぱちなど、
鹿児島県の食材も入って、
おかずもごはんも美味い!

味の方も満足で、
量もたっぷり2段で、
980円(税込)と、
お酒のお供にも、
オススメのお弁当です。

熊本駅14:21発車、
座席は山側なので、
どこが阿蘇山かと眺めてみますが、
わかりません(汗)



博多駅15:00到着、
乗換に40分ほどの時間をとって、
駅ビルの上にある、
鉄道神社へ行きたかったのですが、
ラーメン街やお土産街を、
覗いていたら、
時間が無くなりました(汗)

博多駅15:39発車の、
JR東海道・山陽新幹線
「のぞみ44号」へ乗車して、
新横浜駅へ帰路となります。



この時間なら、
福岡空港から羽田空港まで、
飛行機が早いのですが、
手続き時間や、
地元までの交通を考えると、
通勤電車の時間が長いのは辛いし、
30分ぐらいしか変わらないので、
のんびりお酒を呑める、
新幹線を選択します。

グリーン車を利用しますが、
乗客は自分含めて2名です。



ゆったりした座席で、
くつろぎます。



もちろん、
この旅で覚醒してしまいました、
焼酎もいただきます(笑)



※この旅までは焼酎は苦手でした。

一旦、睡眠(笑)をとってから、
博多駅で購入した、
「九州肉づくし弁当」
をいただきます。



「九州肉づくし弁当」は、
写真左から、
佐賀牛すき焼き、
鹿児島黒豚たれ焼き、
宮崎牛焼肉+山菜ナムル
と、茶色の贅沢なお弁当で、
美味しくいただきました。

これで1,280円(税込)なのも
嬉しいですね。

もちろん、
焼酎セットも買ってました(笑)



初めての九州の旅でしたが、
門司港九州鉄道記念館
から始まって、
現地で食べたかった大分唐揚げ、
JR日南線指宿枕崎線の乗車、
焼酎への覚醒など、
収穫多い旅でした!

Go Toトラベルのおかげさまで、
通常ならかなりの予算がかかる、
九州へ行けてよかったです。

年明け(2021年1月)の計画は、
延期(キャンセル+再予約)
となりましたが、
次回の九州の旅、待ち遠しいです#59120;