年明けから仕事が忙しくなって、
昨年(2017年)11月25日に鎌倉で散歩してから2ヶ月、
どこへも行けてなくて、今年の初旅はいつになるやら(悲)

そんな状況でも週1~2回、
仕事帰りに小田急特急ロマンスカーを利用して、
ぷち呑み鉄気分で発散してます(笑)

18:00以降の新宿発の特急ロマンスカーは、
ホームウェイ号として運行していて、
全席指定席でゆったりと通勤電車の混雑から解放されて、
車種もいろいろあって楽しめます。

1963年に登場した3100形:NSE(New Super Express)の、
古き良きロマンスカーのデザインと塗装を継承した、
7000形:LSE(Luxury Super Express)です。
(通勤中なので、これ以降の写真は全てスマホでの撮影です)



前面に展望席があるのと、
車両の連結部分に台車がある連接構造で、
独特の乗り心地と走行音が特徴です。

小田急小田原線・江ノ島線など、分割併合運転に対応した、
30000形:EXE(Excellent Express)です。



2017年3月には、
内装の改善やラゲージスペース、多目的トイレなどを設置して、
快適性を高めたEXEα(エクセアルファ)も登場してます。
(何回か乗車してますが写真はありません・・・)

前面展望席と連接構造を復活して、
風景をしめるように室内高を高くした
50000形:VSE(Vault Super Express)です。



東京メトロ千代田線やJR御殿場線への乗り入れなど、
多彩な運行ができる、
60000形:MSE(Multi Super Express)です。



特急ロマンスカーへ乗車するときは、
新宿駅で乗り換えになりますが、
この時間で食事や買い物などができます。

小田急といえば駅そば「箱根そば」が名物ですね!
(写真は、肉そば+かき揚げトッピング)



しかし!小田急新宿駅には小田急百貨店が隣接してるので、
やっぱりデパ地下の食品売場でしょう!



デパ地下では日本全国からの出店が楽しみで、
自分的には有名店の鶏肉のから揚げが定番になってます(旨)



とり天も美味しいですね。



鶏皮のから揚げも、おつまみには嬉しいですね。



クジラのカツも、デパ地下だけに柔らかくて美味しいです。



揚げ物は、揚げたてで温かいのが嬉しいですが、
列車内で大いに香るので、度胸が必要です(笑)

ちょっと贅沢に、ローストビーフ盛りは、
柔らかくて食感も満足ですが、
見た目にインパクトあって、注目されます(笑)



乗り換え時間が少ないときは、
駅のホームでも鶏肉のから揚げが売ってますが、
時間も経って冷えてシナシナなので、
こちらはオススメできません(汗)



凄くお腹が空いててガッツリ食べたいときも、
デパ地下は充分に対応できます(笑)

山形牛のステーキとすき焼きの2種類が楽しめる、
「山形牛ステーキミックス弁当」です。



牛タンステーキと牛タン焼肉の2種類が楽しめる、
「牛タン贅沢弁当」です。



お肉で満腹もいいですが、
新鮮な海鮮弁当が割引で買えるのが、
夕方のデパ地下の醍醐味です!



カニのお弁当もボリュームたっぷりで、
ガッツリ割引で嬉しいです。



通勤でも快適に旅気分を楽しめる小田急ロマンスカー
素晴らしいですが、そろそろ今年の初旅を考えないと(汗)

2月、まだまだ仕事は忙しいですが、
寒波を避けて(笑)、旅の計画をしたいと思います#59124;