昔ながらの松本城と、天守の見学を楽しんだあとは、
松本城周辺を散歩します。



松本城の北側には、松本神社があります。



人は少ないですが、立派な神社です。



松本城の東側には、二の丸御殿跡が平面復元されていて、
どんな部屋がどこにあったか表示されているので、
散歩しながら見てみると面白いです。



二の丸御殿跡の南側には、
復元された太鼓門があります。



太鼓門を出て、松本の街へ向かいます。



狭い路地を歩きます。この感じがいいですね!



女鳥羽川(めとばがわ)沿いへ出ると、
昔ながらの古い建物のお店が並んでます。



商店街を眺めながら川沿いに松本駅へ向かうと、
途中に四柱神社(よはしらじんじゃ)があります。



四柱神社は大きな神社で、沢山の人で賑わってます。



境内には、恵比寿神社もあります。



境内を歩いていると、
伊勢神宮遥拝所(ようはいしょ)もあります。



伊勢神宮へも行ってみたいですね。

四柱神社の近くには、
江戸期の城下町の風景を再現したという、
縄手(なわて)通りという商店街があります。



「縄のように細く長い土手」から縄手と言われていて、
女鳥羽川の水辺で「河鹿蛙(かじかがえる)」が鳴いていたので、
「かえる大明神」が祀られているとのことです。



少しお店を見て歩いて、松本駅へ向かって歩くと、
松本市時計博物館があります。



次回、時間をつくって見学したいですね。

松本駅へ向かう途中、お蕎麦でも食べたかったですが、
手打ちそばのお店はどこも混んでいて、
次の列車の時間まで間に合わなくなりそうなので、
松本駅で買い物することにしました。



松本駅からは、13:03発車の特急「あずさ55号」で、
初めてのJR大糸線への乗車になります。



お昼は「信州黄金シャモめし」で呑み鉄になります(酔)



「信州黄金シャモめし」ですが、
照り焼き、塩焼き、煮付けなどの黄金シャモ肉が楽しめて、
シャモガラスープの炊き込みご飯と美味しくいただけます!

デザートでワインゼリーも付いて満足なお弁当でした。

一緒にいただいた日本酒「山清」は、
まろやかな旨味で呑み応えのある吟醸酒で、
さっぱりしたシャモ肉と合って、
北アルプスの風景を眺めながら楽しめました!



信濃大町駅13:38到着、ここで下車します。



このあと、信濃大町駅から散歩になります。・・・続く#59120;