甲府方面へ花見の旅 その2:武田神社編 [旅・散歩-甲信]
舞鶴城公園(甲府城跡)での花見の後、
内松陰門(うちまつかげもん)から舞鶴通りへ出て、
甲府駅の北側へ向かって歩きます。
JR中央本線を渡る橋から舞鶴城公園を眺めます。
JR中央本線を渡ると、
山手門(やまてもん)があります。
甲府駅の北口から、武田通りを歩きます。
甲府駅北口から、桜並木の武田通りを25分ほど歩くと、
武田信玄公を御祭神としてお祀りしている、
武田神社に到着します。
桜満開です!
鳥居を潜ります。
拝殿です。旅の無事に感謝します。
拝殿の近くには、能楽や神楽が演じられる、
甲陽武能殿(こうようぶのうでん)があります。
本殿を眺めながら、更に奥へ歩きます。
小さな歯の神様、白山社です。歯は大切ですね。
旧大手門から出ると、武田氏館跡の公園があります。
桜を眺めながら散歩します。
ここで、武田神社の御神酒「風林火山」をいただきます。
「風林火山」は辛口の純米酒で、
口あたりはさっぱりして、ぐいぐいお酒が進みます(酔)
武田氏館跡の更に奥へいくと高い石垣があって、
何かありそうなので登るしかありません(笑)
石垣を登ると・・・そこは貯水池でした(汗)
再び、武田神社へ戻って花見です。
舞鶴城公園から30分ちょっと歩きましたが、
武田神社の桜も満開で素晴らしかったです!
武田通りを甲府駅へ戻りますが、見事な桜並木なので、
人目を避けてお酒を呑みながら歩きます(汗)
甲府駅から武田神社まではバスもありますが、
桜の季節は武田通りをゆっくり歩くのがオススメです。
(ちょっと距離はありますが)
甲府駅から、次の目的地へ向かいます。・・・続く
内松陰門(うちまつかげもん)から舞鶴通りへ出て、
甲府駅の北側へ向かって歩きます。
JR中央本線を渡る橋から舞鶴城公園を眺めます。
JR中央本線を渡ると、
山手門(やまてもん)があります。
甲府駅の北口から、武田通りを歩きます。
甲府駅北口から、桜並木の武田通りを25分ほど歩くと、
武田信玄公を御祭神としてお祀りしている、
武田神社に到着します。
桜満開です!
鳥居を潜ります。
拝殿です。旅の無事に感謝します。
拝殿の近くには、能楽や神楽が演じられる、
甲陽武能殿(こうようぶのうでん)があります。
本殿を眺めながら、更に奥へ歩きます。
小さな歯の神様、白山社です。歯は大切ですね。
旧大手門から出ると、武田氏館跡の公園があります。
桜を眺めながら散歩します。
ここで、武田神社の御神酒「風林火山」をいただきます。
「風林火山」は辛口の純米酒で、
口あたりはさっぱりして、ぐいぐいお酒が進みます(酔)
武田氏館跡の更に奥へいくと高い石垣があって、
何かありそうなので登るしかありません(笑)
石垣を登ると・・・そこは貯水池でした(汗)
再び、武田神社へ戻って花見です。
舞鶴城公園から30分ちょっと歩きましたが、
武田神社の桜も満開で素晴らしかったです!
武田通りを甲府駅へ戻りますが、見事な桜並木なので、
人目を避けてお酒を呑みながら歩きます(汗)
甲府駅から武田神社まではバスもありますが、
桜の季節は武田通りをゆっくり歩くのがオススメです。
(ちょっと距離はありますが)
甲府駅から、次の目的地へ向かいます。・・・続く
武田神社の桜とても綺麗ですね~
素晴らしい満開の桜を眺めながら、風林火山のお酒をグイグイ飲めそうで羨ましいです!
by creeker (2018-04-21 21:23)
躑躅ヶ崎館跡で空けた風林火山、もしかして四合瓶ですか!
いやー参りました。
スギちゃんよりもワイルドだろ!
by skekhtehuacso (2018-04-21 21:31)
「武田通」・・・桜が本当に素晴らしいですね。
来年は見計らって、特急「ふじかわ」乗車します!
by hanamura (2018-04-21 22:46)
creeker さん、
甲府駅から武田神社へは、少し上り坂で疲れますが、
歩いた甲斐があって、素晴らしい桜と、
人が多すぎず静かにお酒も呑めてよかったです。
by ライス (2018-04-22 01:54)
skekhtehuacso さん、
「風林火山」ですが、500mlなのですが、
呑みやすくて、おつまみなくても美味しくいただきました(笑)
花見の季節は、お酒呑みながら歩いてもいいですよね(汗)
by ライス (2018-04-22 01:57)
hanamura さん、
甲府駅から武田通りを歩いて武田神社まで、
桜三昧で素晴らしかったです!
帰りの桜並木での花見(酒呑み)が一番良かったかも(笑)
このあと、
特急「ふじかわ」へ乗車する予定は変更になりました…
by ライス (2018-04-22 02:00)
武田神社辺りは桜の時期は良いですね。
爺は武田信玄の墓をお参りしてきました。
またモモが実った時期に行ってみたいです。
by 旅爺さん (2018-04-22 05:45)
こんにちは。はじめまして。
舞鶴城公園・・懐かしいです。以前に比べ整備されていますが・・・
学生達のデート場所でした!?(⌒ー⌒)
舞鶴城公園頂上からの眺め好きでした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-04-22 12:00)
旅爺さん さん、
武田神社は初めて行きましたが、なかなかいい場所ですね!
当日は暑かったのと、舞鶴城公園でゆっくりしてしまったので、
信玄公のお墓へ行きませんでした(汗)
来年は桃も楽しみたいです。
by ライス (2018-04-22 14:00)
Boss365 さん、
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
舞鶴城公園、きれいでゆっくりできて、
晴れていると富士山も良く見えるのもいいですね!
買っていったワインもちょっと足りなかったので、
また来年も花見に行きたいと思います。
by ライス (2018-04-22 14:03)