旅の3日目最終日(2022年10月9日)、
朝7:00ごろに宿泊したホテル
「福井マンテンホテル駅前」を
チェックアウトして福井駅へ向かいます。



福井駅西口には恐竜広場があって、
恐竜の中には動く恐竜もいるので、
ここだけでも恐竜の雰囲気が楽しめます。



駅の壁の恐竜もリアルに描かれていて、
これを見たら、
恐竜博物館へ行きたくなりますよね(笑)

少し見物してバスターミナルへ向かいます。



バスターミナル7:25発車のバスで、
丸岡城まで移動しますが、
途中、JR北陸新幹線の高架線が見えます。



この日は「丸岡古城まつり」があって、
交通が制限されていることから、
バスは丸岡バスターミナル止まりでした。



丸岡バスターミナル8:20ごろに到着して、
酒屋さんに気を取られながら、
街中を歩いて行きます。



6~7分ほど歩くと丸岡城に到着します。



天守へ向かって石段を登ります。



途中の道は舗装されて整備されてます。



八幡神社を過ぎると、もうすぐ本丸です。



本丸から天守を眺めます。



丸岡城天守は、
貴重な現存12天守の一つで、
天正4年(1576年)に築城されました。

もちろん、天守内も見物します。



昔ながらのお城にある急な階段ですが、
この角度は梯子レベルですね(汗)



天守最上階(3階)に到着、
昔ながらの建築で歴史を感じます。



天井の造りも見事です。



天守最上階から街を眺めますが、
写真右端の方から
JR北陸新幹線が延びているのがわかります。



今は敷地は広くはないですが、
ジオラマを見ると、
結構な規模だったことがわかります。



本丸から見下ろすと、
「丸岡古城まつり」で行われる、
時代行列(五万石パレード)の
準備をされてました。



天守内の見物のあとは、
天守の石垣をぐるっと見物しながら、
天守の裏側へ行きます。



ここで、吉田酒造さんで買っておいた、
「白龍 本醸造生貯蔵酒」で乾杯です(酔)



「白龍 本醸造生貯蔵酒」は、
辛口ですっきり呑みやすくて、
こちらも吉田酒造さんらしいお酒です。

天守の裏側から降りていくと、
お城らしい石段の道があって、
やっぱりこれですよね。



周りの街も歩きたいですが、
「丸岡古城まつり」で混み合う前に、
福井駅へ戻ることにします。



小さな天守丸岡城でしたが、
昔ながらの雰囲気を感じながら、
ゆっくりした時間を過ごせました。

このあとは、
丸岡バスターミナル9:30ごろ発車の
福井駅行のバスに乗車します。
・・・続く#59120;