快速「SLレトロ碓氷号」で横川駅に到着したあとは、
旧鉄道施設を利用した「碓氷峠鉄道文化むら」へ行きました。
http://www.usuitouge.com/bunkamura/



「碓氷峠鉄道文化むら」へは何度か行ってますが、
ゲートを入ると、いつも特急電車(クハ189)が迎えてくれます。



展示されているほとんどの車輌は車内を見学できます。



その後方には、検修庫(検査や修理や整備する車庫)を利用した、
鉄道展示館があります。



鉄道展示館の中には、
碓氷峠用の電気機関車(EF62、EF63など)の展示と、
運転シミュレーターがあります。





運転席も入れます。



鉄道展示館の更に奥に進むと、
実際に使われてた機器などの展示・説明があります。





アプト式の電気機関車(ED42)の展示もあります。



鉄道展示館を出ると野外展示場があって、
車両が展示されてます。

まず、SL(蒸気機関車):D51と電気機関車:EF80が
目に飛び込んできます。



電気機関車:EF59です。
車輌の両端にデッキがある旧型電気機関車のデザインは大好きです。



電気機関車:EF53(左)とEF63(右)です。



現役時代は見ることはありませんでした。

電気機関車:EF30(左)とEF58(右)です。



以前にも記事にしてますが、子供のころ、
EF58が牽引する夜行急行列車には憧れてましたが、
一度も乗車することはありませんでした(懐)

電気機関車:EF70です。



見た目は古さは感じませんが、全機廃車とのことです。

旧型の客車の展示もあります。



車内も入れます。



子供の頃は寝台列車に憧れました。
(今も機会があったら乗車したいです)

電気機関車:EF62(左)とEF15(右)です。



最初に「碓氷峠鉄道文化むら」へ行ったときには、
現実では見たことないですが、
旧型の電気機関車が多くて感激でした!

電気機関車:EF65 500番台です。



ブルートレインと言えば、この電気機関車ですが、
寝台特急「北斗星」を最後に、
ブルートレインが無くなってしまうのは寂しいですね・・・

電気機関車:EF60(左)と気動車:キハ20(右)です。



キハ20はまだまだ各地で運行されていて、
ひたちなか海浜鉄道で乗車もしました。

気動車:キハ35です。



子供のころ、当時の国鉄相模線、八高線で乗車したので、
いろいろ想い出もあります(懐)

野外展示場の奥にも、
特急電車:189系や電気機関車:EF63などがありますが、
189系はだいぶ朽ちてきていて寂しいですね・・・



他にも展示はありますが、きりがないので、
紹介はこれぐらいにしておきます。続く・・・#59120;