新型コロナウイルスの影響で、
3月後半からは外出を自粛して、
GW連休も自宅に居るので、
PC環境を見直してみたところ、
古いパーツも使ってますが、
特に不自由は感じないので、
PC本体は現状維持としました。

※メインPCのスペック
・OS
  Windows 10 Pro(64bit)
・CPU
  Ryzen 7 1700
  (8Core/16Thread 3.0GHz,TB 3.7GHz TDP65W)
・メモリ
  DDR4-2400 16GB×2枚
・SSD
  A-DATA XPG SX8000 256GB(M.2 2280 SSD)  
  A-DATA Ultimate SU800 1TB
  SANDISK SDSSDHII-480G-J25 480GB
・HDD
  HGST HUS724040ALA640 4TB(7200rpm)
・ビデオカード
  MSI NTITAN Black 6GD5
  (GeForce GTX TITAN Black 6GB)
・サウンドカード
  Sound Blaster ZxR

※サブPCのスペック
・OS
  Windows 10 Pro(64bit)
・CPU
  AMD FX-8300
  (8Core 3.3GHz,TB 4.2GHz TDP95W)
・メモリ
  DDR3-1600 4GB×4枚
・SSD
  CFD CSSD-S6T256NHG5Q 256GB
  INTEL 510 Series SSDSC2MH120A2K5 120GB
・HDD
  TOSHIBA DT01ACA200 2TB(7200rpm)
・ビデオカード
  ASUS GTX760-DC2OC-2GD5
  (GeForce GTX 760 OC 2GB)
・サウンドカード
  ASUS Xonar Phoebus


PC本体以外では、
ネットワークの速度がやや安定せず、
週に2~3回、
Wi-Fiルーターを再起動していて、
気になってました。

また、4月から本格的に、
在宅勤務が実施されるのもあって、
ネットワークの利用が増えるので、
Wi-Fiルーターを交換することにしました。

使用してたWi-Fiルーターは、
NEC製 Aterm WR8370N(HPモデル)
2010年10月発売の古い製品で、
不調になってもおかしくないですね(汗)

セキュリティ的にも、
新方式や脆弱性対応がされている
新しい製品の方が好ましいので、
NEC製 Aterm WG2600HP3
へ更新しました。



新製品が発売される直前でしたが、
新しい伝送規格:IEEE802.11ax
に対応した機器は持ってないし、
2018年7月発売のAterm WG2600HP3 は、
お得になってましたので購入しました。

Aterm WG2600HP3 の箱を開けると、
本体と台座、ACアダプター、LANケーブル
が同梱されてます。



Aterm WR8370N を取り外して、
並べてみると、
Aterm WG2600HP3 は少し大きいです。

(写真左:WR8370N 右:WG2600HP3)


前面には通信状態などの
ランプがあります。



背面には、
有線WANインタフェース1つ、
有線LANインタフェース4つ
があります。



一番気になるのが、
やっぱり通信速度なので、
交換の前後に測定してみました。

測定には、
auスピードチェック(通信速度測定)
https://www.au.com/internet/speed-check/
を使用して、
他に負荷をかけている機器がないか
確認して複数回実施しました。

※プロバイダ契約はCATV契約で
 下り速度:320Mbps
 上り速度:10Mbps です。


交換前の速度
Aterm WR8370N 使用時)

・有線LAN
 1回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 19:15:35] ==
 下り速度:191.62Mbps
 上り速度:10.50Mbps

 2回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 19:16:10] ==
 下り速度:186.95Mbps
 上り速度:10.17Mbps
 
・無線LAN(Wi-Fi)
 1回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 19:12:45] ==
 下り速度:87.14Mbps
 上り速度:10.47Mbps

 2回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 19:14:38] ==
 下り速度:104.43Mbps
 上り速度:10.73Mbps


交換後の速度
Aterm WG2600HP3 使用時)

・有線LAN
 1回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 19:58:34] ==
 下り速度:238.57Mbps
 上り速度:10.12Mbps

 2回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 20:00:43] ==
 下り速度:250.19Mbps
 上り速度:10.49Mbps

・無線LAN(Wi-Fi)
 1回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 20:03:08] ==
 下り速度:217.46Mbps
 上り速度:10.02Mbps

 2回目
 ==KDDI スピードCheck [2020/04/03 20:05:48] ==
 下り速度:226.84Mbps
 上り速度:10.24Mbps


上り速度は10Mbps制限があって、
差がありませんが、
下り速度は改善されて、

有線LANは、
190Mbps前後 → 240Mbps前後

無線LAN(Wi-Fi)は、
100Mbps前後 → 220Mbps前後

と、特に無線LANは、
体感でもかなり速くなりました!


カタログ値の実行スループットでは、

・Aterm WR8370N
 有線LAN 約907Mbps
 無線LAN 約172Mbps

・Aterm WG2600HP3
 有線LAN 約940Mbps
 無線LAN 約1430Mbps

ですので、
機器間(PC間など)での通信では、
かなり速くなっていると思いますが、
無線LANを使ってのデータコピーなどは
あまりやらないので省略です(汗)


内蔵アンテナの数ですが、

・Aterm WR8370N
 送信2×受信2

・Aterm WG2600HP3
 5GHz帯 :送信4×受信4
 2.4GHz帯:送信4×受信4

と、Aterm WG2600HP3 は多く、
2ヶ月ほど使用してますが、
複数の機器が接続しても、
体感して重くなることは、
今のところありません。


ネットワーク環境も改善して、
在宅勤務への準備は整いましたが、
基本的には毎日出勤して、
会議が多い時は午後からや、
残業と休日は在宅勤務です(汗)



さて、おまけですが、
在宅勤務で座る時間が多くなるので、
「Wゲルクッション ハネナイト」
なるものを購入してみました。



柔らかい、ぷるんとしたクッションと、
カバーが同梱されてます。



クッションは、
ハニカム構造(六角形)で、
なんちゃらショッピングでやってる、
生卵の上に座っても割れないやつです。
試しませんが(笑)



カバーは通気性が良くて、
洗って使えるものです。



カバーの裏面は、
滑らないように加工されていて、
なかなか優れものです。



クッションに対して、
カバーはやや小さく、
チャックも狭いので、
クッションを入れるときに
ちょっと苦労します(汗)



実際に座ってみた感想ですが、
最初はちょっと硬めに感じても、
長く座っていても腰が痛くならず、
あぐらをかいていても、
長い時間、足が痛くなりません

ただ、
なんちゃらショッピングで、
バッグに入れて持ち歩けるほど、
気楽な重さではありません(汗)

体感だと、
ウイスキーのボトル1本(700ml)
持ち歩くようなものです(笑)

重さはあっても、
長時間座っても腰やお尻が痛くならず、
通気性も良くて快適なので、
買ってよかったと思います。

お得になるので2つ購入したのですが、
この重さをいつ職場へ持っていくか?
が課題です#59124;