SSブログ

新幹線延伸前に行く福井の旅 その4:えちぜん鉄道勝山駅編 [旅・散歩-北陸]

旅の2日目(2022年10月8日)、
早朝の福井駅へ向かいます。

fukui401s_DSC07613.JPG

えちぜん鉄道の福井駅から、
この日は出発します。

fukui402s_DSC07614.JPG

「一日フリーきっぷ」を購入しますが、
2022年10月1日から2023年2月28日まで、
「フリーきっぷ割引キャンペーン」実施中で、
通常の1,000円が半額の500円にでした!

ホームへ行くと、
三国港駅行の列車が停車してます。

fukui403s_DSC07619.JPG

初めて乗車するえちぜん鉄道なので、
車内を見物します。

fukui404s_DSC07622.JPG

ボックスシートもあって、
乗客も少ないので座りたいですが、
乗車するのはこの列車ではありません。

fukui405s_DSC07624.JPG

15分ほどして、
乗車する勝山駅行の列車が入線します。

fukui406s_DSC07644.JPG

この列車に乗車しますが、
乗客が多いのでボックス席は諦めます(汗)

福井駅7:35発車すると、
列車は高架線を走って、
福井口駅7:38到着します。

fukui407s_DSC07651.JPG

福井口駅からは、
三国港駅方面の三国芦原線(左側)と、
勝山駅方面の勝山永平寺線(右側)
へ分岐します。

fukui408s_DSC07656.JPG

永平寺口駅8:00到着、
ここで沢山の乗客が下車して、
車内はガラガラになったので、
ボックス席へ移動します。

fukui409s_DSC07670.JPG

福井駅行の列車を待ち合わせて、
永平寺口駅8:02発車します。

fukui410s_DSC07675.JPG

永平寺口駅からは、
街の風景から田園風景へ変わり、
小雨が降ったり晴れたりだったので、
虹が見れてちょっと嬉しい気分です。

fukui411s_DSC07696.JPG

九頭竜川がすぐ近くに見えてくると、
もうすぐ終点の勝山駅です。

fukui412s_DSC07703.JPG

勝山駅8:31到着、
福井駅からは乗客が多くて、
どうなるかと思いましたが、
永平寺口駅からは余裕で座れたので、
約1時間の列車の旅を楽しめました。

fukui413s_DSC07711.JPG

勝山永平寺線の終端を眺めます。

fukui414s_DSC07709.JPG

大正3年(1914年)開業の木造駅舎は、
国の登録有形文化財に指定されていて、
昔ながらの風情があります。

fukui415s_DSC07718.JPG

そして、
駅前には恐竜の親子がいます(汗)

fukui416s_DSC07773.JPG

駅舎内も洒落てますね。

fukui417s_DSC07885.JPG

反射してしまってますが、
恐竜大時計がいいですね、欲しいです(笑)

fukui418c_DSC07886.JPG

駅カフェもあって、
いい雰囲気で休憩もできます。

fukui419s_DSC07884.JPG

駅舎のすぐ横には、
もう一つの駅風の建物があります。

fukui420s_DSC07757.JPG

こちらには、かつて運行していた、
京都電燈テキ6形電気機関車
が保存されてます。

fukui421s_DSC07743.JPG

1920年にたった1両だけ製造された、
大変貴重な電気機関車なので、
見てみたかったのです。

古い貨車も保存されていて、
貨物駅風の雰囲気がいいですね。

fukui422s_DSC07747.JPG

近くの踏切から勝山駅を眺めます。

fukui423s_DSC07749.JPG

福井駅行の列車を見送ります。

fukui424s_DSC07766.JPG

このあとは、駅カフェで休憩してから、
福井駅行の列車へ乗車する予定でしたが、
このまま戻るのも勿体なく思えてきたので、
「恐竜博物館」へ行ってみます。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]




nice!(84)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行