バースデイきっぷで行く2020年四国の旅 その12:JR予土線編 [旅・散歩-四国]
宇和島では、
宇和島城への登城を楽しんだあと、
宇和島駅へ戻ります。
高知方面へ向かうので、
JR予土線のホームへ行くと、
カラフルな車両が停車してます。
近くで見物してみます。
この車両は、
JR予土線で運行されている、
ホビートレインのひとつで、
「海洋堂ホビートレイン」の
「かっぱうようよ号」です。
怖い系のホビートレインだと思って、
車内へ入ると・・・
かわいいかっぱが乗車してます(笑)
かっぱのジオラマも展示されてます。
写真を拡大です。
凝ってますね。
その隣には、
かっぱのフィギュアも展示されてます。
「かっぱうようよ号」の
ネーミングも面白いですが、
車内も面白いですね!
しばらくすると、
特急「宇和海」が到着したので、
今では少なくなってきた、
2000系気動車を見物します。
「かっぱうようよ号」は、
宇和島駅11:42発車、
座席は全部埋まるほどの乗客です。
伊予宮野下駅(12:00到着)では、
もうひとつのホビートレイン、
「鉄道ホビートレイン」(四国新幹線)
と、行き違いになります。
(写真はありません・・・)
この1年前に、
「鉄道ホビートレイン」
へ乗車したときには,
伊予宮野下駅では、
「しまんトロッコ」と行き違いでした。
(2019年11月の写真です)
そして、
「海洋堂ホビートレイン」と
「鉄道ホビートレイン」は、
江川崎駅で行き違いでした。
(2019年11月の写真です)
列車は広見川沿いを走って、
真土(まつち)駅12:34発車すると、
沈下橋を見ることができます。
江川崎駅12:47到着、
3分ほど停車時間があるので、
ホームへ降りて撮影です(汗)
側面のかっぱのデザインです。
江川崎駅12:50発車すると、
列車は四万十川に沿って、
くねくねと走ります。
沈下橋もあります。
車窓からは、
四万十川の雄大な風景が続きます。
鉄橋の風景も素敵です!
若井駅13:38到着する前には、
土佐くろしお鉄道と合流します。
列車は徐行して、
「しまんトロッコ」と、
行き違いになります。
終点の窪川駅13:45到着、
やっぱり予土線の旅は楽しいですね!
※「鉄道ホビートレイン」乗車の記事です。
窪川駅でJR土讃線へ乗り換えて、
高知駅へ向かう予定なので、
跨線橋を渡っていると・・・
土佐くろしお鉄道へ乗車したい!
とプラン変更を検討します(笑)
土佐くろしお鉄道の
中村・宿毛線のホームに、
降り立ちます!
このあとは、
乗車してみたかった、
土佐くろしお鉄道の列車で、
中村駅方面へ向かいます。
・・・続く
宇和島城への登城を楽しんだあと、
宇和島駅へ戻ります。
高知方面へ向かうので、
JR予土線のホームへ行くと、
カラフルな車両が停車してます。
近くで見物してみます。
この車両は、
JR予土線で運行されている、
ホビートレインのひとつで、
「海洋堂ホビートレイン」の
「かっぱうようよ号」です。
怖い系のホビートレインだと思って、
車内へ入ると・・・
かわいいかっぱが乗車してます(笑)
かっぱのジオラマも展示されてます。
写真を拡大です。
凝ってますね。
その隣には、
かっぱのフィギュアも展示されてます。
「かっぱうようよ号」の
ネーミングも面白いですが、
車内も面白いですね!
しばらくすると、
特急「宇和海」が到着したので、
今では少なくなってきた、
2000系気動車を見物します。
「かっぱうようよ号」は、
宇和島駅11:42発車、
座席は全部埋まるほどの乗客です。
伊予宮野下駅(12:00到着)では、
もうひとつのホビートレイン、
「鉄道ホビートレイン」(四国新幹線)
と、行き違いになります。
(写真はありません・・・)
この1年前に、
「鉄道ホビートレイン」
へ乗車したときには,
伊予宮野下駅では、
「しまんトロッコ」と行き違いでした。
(2019年11月の写真です)
そして、
「海洋堂ホビートレイン」と
「鉄道ホビートレイン」は、
江川崎駅で行き違いでした。
(2019年11月の写真です)
列車は広見川沿いを走って、
真土(まつち)駅12:34発車すると、
沈下橋を見ることができます。
江川崎駅12:47到着、
3分ほど停車時間があるので、
ホームへ降りて撮影です(汗)
側面のかっぱのデザインです。
江川崎駅12:50発車すると、
列車は四万十川に沿って、
くねくねと走ります。
沈下橋もあります。
車窓からは、
四万十川の雄大な風景が続きます。
鉄橋の風景も素敵です!
若井駅13:38到着する前には、
土佐くろしお鉄道と合流します。
列車は徐行して、
「しまんトロッコ」と、
行き違いになります。
終点の窪川駅13:45到着、
やっぱり予土線の旅は楽しいですね!
※「鉄道ホビートレイン」乗車の記事です。
バースデイきっぷで行く2019年四国の旅
その8:JR予土線前編
窪川駅でJR土讃線へ乗り換えて、
高知駅へ向かう予定なので、
跨線橋を渡っていると・・・
土佐くろしお鉄道へ乗車したい!
とプラン変更を検討します(笑)
土佐くろしお鉄道の
中村・宿毛線のホームに、
降り立ちます!
このあとは、
乗車してみたかった、
土佐くろしお鉄道の列車で、
中村駅方面へ向かいます。
・・・続く