スーパービュー踊り子号で行く伊豆散歩 その1:初乗車編 [旅・散歩-東海]
2020年3月14日(土)JRグループダイヤ改正で、
1990年運行開始から約30年間、
東京から伊豆方面(静岡県)を結ぶ、
特急「スーパービュー踊り子」が廃止となります。
観光列車「伊豆クレイル」も
2020年6月28日(日)にラストランなので、
「スーパービュー踊り子」と合わせて、
3月7日(土)に乗車する計画でした。
しかし、仕事の都合で出勤となって、
幻の計画になりました(悔)
乗車券は、乗車前日に払い戻しましたが、
通常の手数料は30%のところ、
コロナウイルス騒ぎの影響で、
無料で払い戻しになりました。
JRは何も悪くないのですが・・・
JRさん、ご配慮ありがとうございます。
ここで記事は終わりそうな感じですが、
実は、昨年(2019年)12月に、
「スーパービュー踊り子」で、
伊豆方面へ行きましたので、
以下続きます(笑)
出発は(2019年)12月29日、
「スーパービュー踊り子1号」へ、
横浜駅から乗車します。
列車は少し遅れていて、
9:05ごろ、横浜駅に到着します。
「スーパービュー踊り子」への乗車は、
この日が最後になるかもしれないので、
奮発してグリーン席にします。
グリーン車の扉の前には、
アテンダントさんが立っていて、
乗車券の確認と車内案内を受けて、
2階へ上ります。
グリーン車は、
2列+1列の配置の座席になってます。
(写真は伊豆高原駅で撮影)
2列の座席です。
(写真は伊豆高原駅で撮影)
シートの幅も、足元も広々としてます。
指定された席は2号車2階の、
1列のボッチ席になります。
(写真は伊豆高原駅で撮影)
広々とした快適なシートに座って、
横浜駅9:08ごろ発車します。
実は、これが初めての、
「スーパービュー踊り子」への乗車なので、
始発駅の新宿駅から乗車したかったですが、
特急料金+グリーン料金は、
新宿駅から伊豆急下田駅:5,040円、
横浜駅から伊豆急下田駅:3,440円、
地元からは横浜駅へ出る方が早いし、
1,600円の差は大きいです(汗)
列車が発車して、
崎陽軒「横濱チャーハン弁当」で、
朝ごはんと呑み鉄開始です(酔)
横浜といえば、
崎陽軒の「シウマイ弁当」が有名ですが、
「横濱チャーハン弁当」は660円で、
海老入りのつるつるもちもちチャーハンに、
シウマイ2個、鶏のチリソースも入って、
美味しくてボリュームもあってお得です。
グリーン席のテーブルですが、
片側の肘掛に収納されていて、
2つ折りなので広く使えます。
9:45ごろ、早川駅を通過すると、
車窓は、相模湾の海の風景になります。
「スーパービュー踊り子」のグリーン席は、
おしぼりのサービスの他に、
無料のドリンクのサービスもあるので、
食後のホットコーヒーをいただきます。
アテンダントさんへ注文して、
席まで持ってきてくれるのが嬉しいですね!
個人的には、
物音立てないように気を遣って息苦しく、
アテンダントさんの往来が多すぎて、
落ち着かないグランクラスより、
少々グリーン料金は上がっても、
グリーン車のサービスを拡充した方が、
嬉しいです。
熱海駅10:00ごろ発車、
なんちゃってお城の熱海城を眺めます。
熱海駅を発車すると、
JR東海道本線からJR伊東線を走ります。
伊東駅10:20ごろ発車すると、
伊豆急行線に入って、
伊豆高原駅10:36ごろ到着、
4分ほど停車時間があるので、
ホームへ降ります。
「スーパービュー踊り子」で運用されている、
251系電車を見物してから、
車内へ戻ります。
「スーパービュー踊り子」は
2階建てのグリーン車が2両あって、
1号車の1階はサロン、2階は座席と展望席、
2号車の1階は4人用個室、2階は座席、
となってます。
展望席がある1号車2階を見物します。
そのあと、1号車の1階へ降りて、
サロンへ行ってみます。
サロンの奥から階段側です。
あまり広くはないですが、
ちょっと気分転換に、
ゆったり過ごすにはいいと思います。
列車は遅れを回復して、
伊豆高原駅10:40発車、
半分以上の乗客が下車したので、
静かになった車内で、
ゆっくりと過ごせます。
伊豆熱川駅10:49発車すると、
伊豆大島と海の風景が続きます。
河津駅11:03発車するとすぐに、
河津川の鉄橋を渡って、
河津桜の花見を思い出しますが、
今年は、桜の開花・満開は早くて、
仕事も含めてスケジュールが合わなくて、
花見には行けませんでした(悲)
そして、
終着駅の伊豆急下田駅11:13到着、
「スーパービュー踊り子1号」の
旅が終わります。
5号車の売店や10号車のこども室は、
見物できませんでしたが、
快適な旅の時間を過ごせました。
2020年3月14日(土)からは、
時刻表を見てみると、ダイヤ的には、
E257系電車をリニューアルした、
特急「踊り子」に引き継がれるみたいですね。
特急「サフィール踊り子」(E261系電車)
は別枠の観光列車的な感じですね。
どちらも乗車したいです。
・・・続く
1990年運行開始から約30年間、
東京から伊豆方面(静岡県)を結ぶ、
特急「スーパービュー踊り子」が廃止となります。
観光列車「伊豆クレイル」も
2020年6月28日(日)にラストランなので、
「スーパービュー踊り子」と合わせて、
3月7日(土)に乗車する計画でした。
しかし、仕事の都合で出勤となって、
幻の計画になりました(悔)
乗車券は、乗車前日に払い戻しましたが、
通常の手数料は30%のところ、
コロナウイルス騒ぎの影響で、
無料で払い戻しになりました。
JRは何も悪くないのですが・・・
JRさん、ご配慮ありがとうございます。
ここで記事は終わりそうな感じですが、
実は、昨年(2019年)12月に、
「スーパービュー踊り子」で、
伊豆方面へ行きましたので、
以下続きます(笑)
出発は(2019年)12月29日、
「スーパービュー踊り子1号」へ、
横浜駅から乗車します。
列車は少し遅れていて、
9:05ごろ、横浜駅に到着します。
「スーパービュー踊り子」への乗車は、
この日が最後になるかもしれないので、
奮発してグリーン席にします。
グリーン車の扉の前には、
アテンダントさんが立っていて、
乗車券の確認と車内案内を受けて、
2階へ上ります。
グリーン車は、
2列+1列の配置の座席になってます。
(写真は伊豆高原駅で撮影)
2列の座席です。
(写真は伊豆高原駅で撮影)
シートの幅も、足元も広々としてます。
指定された席は2号車2階の、
1列のボッチ席になります。
(写真は伊豆高原駅で撮影)
広々とした快適なシートに座って、
横浜駅9:08ごろ発車します。
実は、これが初めての、
「スーパービュー踊り子」への乗車なので、
始発駅の新宿駅から乗車したかったですが、
特急料金+グリーン料金は、
新宿駅から伊豆急下田駅:5,040円、
横浜駅から伊豆急下田駅:3,440円、
地元からは横浜駅へ出る方が早いし、
1,600円の差は大きいです(汗)
列車が発車して、
崎陽軒「横濱チャーハン弁当」で、
朝ごはんと呑み鉄開始です(酔)
横浜といえば、
崎陽軒の「シウマイ弁当」が有名ですが、
「横濱チャーハン弁当」は660円で、
海老入りのつるつるもちもちチャーハンに、
シウマイ2個、鶏のチリソースも入って、
美味しくてボリュームもあってお得です。
グリーン席のテーブルですが、
片側の肘掛に収納されていて、
2つ折りなので広く使えます。
9:45ごろ、早川駅を通過すると、
車窓は、相模湾の海の風景になります。
「スーパービュー踊り子」のグリーン席は、
おしぼりのサービスの他に、
無料のドリンクのサービスもあるので、
食後のホットコーヒーをいただきます。
アテンダントさんへ注文して、
席まで持ってきてくれるのが嬉しいですね!
個人的には、
物音立てないように気を遣って息苦しく、
アテンダントさんの往来が多すぎて、
落ち着かないグランクラスより、
少々グリーン料金は上がっても、
グリーン車のサービスを拡充した方が、
嬉しいです。
熱海駅10:00ごろ発車、
なんちゃってお城の熱海城を眺めます。
熱海駅を発車すると、
JR東海道本線からJR伊東線を走ります。
伊東駅10:20ごろ発車すると、
伊豆急行線に入って、
伊豆高原駅10:36ごろ到着、
4分ほど停車時間があるので、
ホームへ降ります。
「スーパービュー踊り子」で運用されている、
251系電車を見物してから、
車内へ戻ります。
「スーパービュー踊り子」は
2階建てのグリーン車が2両あって、
1号車の1階はサロン、2階は座席と展望席、
2号車の1階は4人用個室、2階は座席、
となってます。
展望席がある1号車2階を見物します。
そのあと、1号車の1階へ降りて、
サロンへ行ってみます。
サロンの奥から階段側です。
あまり広くはないですが、
ちょっと気分転換に、
ゆったり過ごすにはいいと思います。
列車は遅れを回復して、
伊豆高原駅10:40発車、
半分以上の乗客が下車したので、
静かになった車内で、
ゆっくりと過ごせます。
伊豆熱川駅10:49発車すると、
伊豆大島と海の風景が続きます。
河津駅11:03発車するとすぐに、
河津川の鉄橋を渡って、
河津桜の花見を思い出しますが、
今年は、桜の開花・満開は早くて、
仕事も含めてスケジュールが合わなくて、
花見には行けませんでした(悲)
そして、
終着駅の伊豆急下田駅11:13到着、
「スーパービュー踊り子1号」の
旅が終わります。
5号車の売店や10号車のこども室は、
見物できませんでしたが、
快適な旅の時間を過ごせました。
2020年3月14日(土)からは、
時刻表を見てみると、ダイヤ的には、
E257系電車をリニューアルした、
特急「踊り子」に引き継がれるみたいですね。
特急「サフィール踊り子」(E261系電車)
は別枠の観光列車的な感じですね。
どちらも乗車したいです。
・・・続く