函館へ花見の旅 その3:ベイエリア編 [旅・散歩-北海道]
函館山での眺めを楽しんだあとは、
路面電車(函館市電)で函館公園へ行く予定でしたが、
桜は散っているようなので、
ベイエリアへ向かって歩きます。
函館山ロープウェイの山麓駅から坂道を下って、
10分ちょっと歩くと、赤レンガの倉庫が見えてきます。
ここは、明治2年(1869年)からの歴史がある、
函館の代表的なスポットの「金森赤レンガ倉庫」で、
沢山の赤レンガ倉庫を利用して、
ショッピングモールになってます。
ホテルの部屋呑み用のお酒を物色しながら、
「金森赤レンガ倉庫」を歩いていると、
17:00近くなったので、少し早めに夕食にします。
「函館まるかつ水産 いかいか亭」さんで、
「お刺身定食」をいただきます。
「お刺身定食」は2,000円ほどでしたが、
新鮮な刺身が盛り沢山で食べ応えがあって、
コストパフォーマンスがいいですね。
(写真では見えない裏側にも刺身が盛ってあります)
メニューを眺めてたら気になったので、
「真ほっけ焼き」を追加注文します。
「真ほっけ焼き」は、
ふわっとしてジューシーで旨みが凄い!
ほっけのイメージがかなり変わりました(驚)
外国人には珍しいのでしょうか、
お隣に座っていた観光客(ヨーロッパ系?)の
強い視線を感じました(笑)
そしてここでも、
函館の名物チェーン店のラッキーピエロは行列です(汗)
ホテルの部屋呑みのおつまみに、
何か買ってみたかったのですが諦めて、
港沿いを歩いて宿泊予定のホテルへ向かいます。
「金森赤レンガ倉庫」から歩いて5分かからないぐらいで、
宿泊予定のウイニングホテルに到着します。
このウイニングホテルの2階と3階には、
「北島三郎記念館」があって、貴重な展示や、
ロボットさぶちゃんによる劇場公演の再現があります。
(コロッケさんのものまねじゃありません、念のため・・・)
http://www.kitajima-museum.jp/index.html
もし天気が雨だったら、
「北島三郎記念館」で過ごそうと思ってましたが、
良くも悪くも、今回は利用しませんでした。
ホテルの部屋に荷物を置いて、
受付担当の方から教えていただいた、
函館名物のコンビニ?ハセガワストアへ買い出しです。
ラッキーピエロの隣のお店だったんですね(笑)
ハセガワストアはコンビニ?なのに、
出来たての名物「やきとり弁当」があって、
「やきとり」は函館では豚肉だそうです。
「やきとり弁当」を食べてみたいですが満腹なので、
ぼんぽち串、とり皮串、牛手巻き串、ザンギを買って、
部屋呑みになります(酔)
満腹と言いながら、結構な量でしたが(汗)
「金森赤レンガ倉庫」のお店で買った、
はこだてわいん「年輪」の白ワイン、赤ワインと、
六花酒造「本醸造原酒 蔵子(くらこ)」で乾杯です!
「年輪」は白ワイン、赤ワインともに、
酸味は抑えめでさっぱりと呑みやすくて、
日本酒の吟醸酒のような感じでした。
「本醸造原酒 蔵子(くらこ)」(青森のお酒です)は、
酸味ほどほどで甘口ですが、口あたり良く呑みやすいです。
北海道ですからチーズも食べたいので、
倉島乳業「ミニカマンベールチーズ」をいただきます。
食べ過ぎました(汗)
翌日(5月4日)、
朝食は「和朝食」「洋朝食」の2つから選べますが、
焼魚やイカの刺身などなど、
函館の新鮮な魚介を使用した郷土料理がいただける、
「和朝食」を選びました。
カフェテリア方式ではないですが、
郷土料理など沢山の種類の料理を楽しめて、
美味しい朝食でした!
チェックインの時も部屋まで案内してくれて、
広い部屋(バス・トイレの外に広い洗面所がある)で、
GW料金ですが、12,000円ぐらいで良心的なホテルです。
8:00ごろにホテルをチェックアウトして、
朝の函館を散歩します。
宿泊したホテルの近くには自衛隊の基地があります。
自衛隊の基地から続く、基坂(もといざか)通を登って、
前日(5月3日)に行った、元町公園まで散歩します。
このあと、函館駅まで路面電車に乗ろうと思いましたが、
ちょうど電車が行ってしまって、12分の待ちになるので、
歩くことにしました。
宿泊したホテルの前を通って、
「赤い靴 少女像」、「金森赤レンガ倉庫」と歩きます。
路面電車に乗車するのもいいですが、
朝の港町を歩くのもいいですね!・・・続く
路面電車(函館市電)で函館公園へ行く予定でしたが、
桜は散っているようなので、
ベイエリアへ向かって歩きます。
函館山ロープウェイの山麓駅から坂道を下って、
10分ちょっと歩くと、赤レンガの倉庫が見えてきます。
ここは、明治2年(1869年)からの歴史がある、
函館の代表的なスポットの「金森赤レンガ倉庫」で、
沢山の赤レンガ倉庫を利用して、
ショッピングモールになってます。
ホテルの部屋呑み用のお酒を物色しながら、
「金森赤レンガ倉庫」を歩いていると、
17:00近くなったので、少し早めに夕食にします。
「函館まるかつ水産 いかいか亭」さんで、
「お刺身定食」をいただきます。
「お刺身定食」は2,000円ほどでしたが、
新鮮な刺身が盛り沢山で食べ応えがあって、
コストパフォーマンスがいいですね。
(写真では見えない裏側にも刺身が盛ってあります)
メニューを眺めてたら気になったので、
「真ほっけ焼き」を追加注文します。
「真ほっけ焼き」は、
ふわっとしてジューシーで旨みが凄い!
ほっけのイメージがかなり変わりました(驚)
外国人には珍しいのでしょうか、
お隣に座っていた観光客(ヨーロッパ系?)の
強い視線を感じました(笑)
そしてここでも、
函館の名物チェーン店のラッキーピエロは行列です(汗)
ホテルの部屋呑みのおつまみに、
何か買ってみたかったのですが諦めて、
港沿いを歩いて宿泊予定のホテルへ向かいます。
「金森赤レンガ倉庫」から歩いて5分かからないぐらいで、
宿泊予定のウイニングホテルに到着します。
このウイニングホテルの2階と3階には、
「北島三郎記念館」があって、貴重な展示や、
ロボットさぶちゃんによる劇場公演の再現があります。
(コロッケさんのものまねじゃありません、念のため・・・)
http://www.kitajima-museum.jp/index.html
もし天気が雨だったら、
「北島三郎記念館」で過ごそうと思ってましたが、
良くも悪くも、今回は利用しませんでした。
ホテルの部屋に荷物を置いて、
受付担当の方から教えていただいた、
函館名物のコンビニ?ハセガワストアへ買い出しです。
ラッキーピエロの隣のお店だったんですね(笑)
ハセガワストアはコンビニ?なのに、
出来たての名物「やきとり弁当」があって、
「やきとり」は函館では豚肉だそうです。
「やきとり弁当」を食べてみたいですが満腹なので、
ぼんぽち串、とり皮串、牛手巻き串、ザンギを買って、
部屋呑みになります(酔)
満腹と言いながら、結構な量でしたが(汗)
「金森赤レンガ倉庫」のお店で買った、
はこだてわいん「年輪」の白ワイン、赤ワインと、
六花酒造「本醸造原酒 蔵子(くらこ)」で乾杯です!
「年輪」は白ワイン、赤ワインともに、
酸味は抑えめでさっぱりと呑みやすくて、
日本酒の吟醸酒のような感じでした。
「本醸造原酒 蔵子(くらこ)」(青森のお酒です)は、
酸味ほどほどで甘口ですが、口あたり良く呑みやすいです。
北海道ですからチーズも食べたいので、
倉島乳業「ミニカマンベールチーズ」をいただきます。
食べ過ぎました(汗)
翌日(5月4日)、
朝食は「和朝食」「洋朝食」の2つから選べますが、
焼魚やイカの刺身などなど、
函館の新鮮な魚介を使用した郷土料理がいただける、
「和朝食」を選びました。
カフェテリア方式ではないですが、
郷土料理など沢山の種類の料理を楽しめて、
美味しい朝食でした!
チェックインの時も部屋まで案内してくれて、
広い部屋(バス・トイレの外に広い洗面所がある)で、
GW料金ですが、12,000円ぐらいで良心的なホテルです。
8:00ごろにホテルをチェックアウトして、
朝の函館を散歩します。
宿泊したホテルの近くには自衛隊の基地があります。
自衛隊の基地から続く、基坂(もといざか)通を登って、
前日(5月3日)に行った、元町公園まで散歩します。
このあと、函館駅まで路面電車に乗ろうと思いましたが、
ちょうど電車が行ってしまって、12分の待ちになるので、
歩くことにしました。
宿泊したホテルの前を通って、
「赤い靴 少女像」、「金森赤レンガ倉庫」と歩きます。
路面電車に乗車するのもいいですが、
朝の港町を歩くのもいいですね!・・・続く