京急創立120周年 [旅・散歩-関東(神奈川)]
皆様、お盆休み、夏休みは如何お過ごしでしょうか。
本ブログは前記事からの更新から、
かなり空いてしまいましたが、
お盆休みで旅していたのではなく、
休みなどなく働いていて、バテていただけでした(汗)
実は、8月24日(金)~8月27日(月)は、
辛うじて夏休みの予定だったのですが、
仕事の都合で出勤になりました(黒)
悔しいので、今日8月24日(金)はお昼で退社して、
京急創立120周年ということで乗車してきました。
まず、品川駅で乗り換えて、
品川駅13:32発車の快特(快速特急)で、
京急蒲田駅13:40到着します。
一旦、改札を出ると、駅名が・・・
「京急かぁまたたたたーっ駅」になってます(笑)
北斗の拳35周年×京急120周年記念
というキャンペーンをやっていて、
無理やりな周年つながりですが、
駅名の看板が変わっているんですね(汗)
9月1日(土)発売の記念乗車券「北斗の券」は、
かなり欲しいですね(笑)
次は、京急蒲田駅13:54発車の快特に乗車して、
上大岡駅14:15到着、下車します。
上大岡駅も、結構無理がありますが、
駅名看板が「上ラオウ岡駅」になってます(笑)
上大岡駅では、京急百貨店で買い物をしてから、
上大岡駅14:35発車の快特に乗車して、
横須賀中央駅で各駅停車へ乗り換えて、
県立大学駅15:00到着、下車します。
県立大学駅は小さな駅ですが・・・
駅名看板は「北斗の拳立大学駅」です(笑)
このキャンペーンですが、
提案する社員も、承認する幹部も、素晴らしいですね!
「やるじゃない」(アイン)
このあと、県立大学駅から汐入駅へ移動します。
汐入駅から、港へ向かって歩きます。
5分ほど歩くと、ヴェルニー公園に到着します。
港を眺めると、目の前に潜水艦が?
ここからは海上自衛隊の横須賀基地が見えます。
公園を歩いていると、大きな物体が見えてきます。
これは、旧日本海軍の戦艦「陸奥」の主砲で、
ここに展示されてます。
ヴェルニー公園を歩いていくと、
JR横須賀線の横須賀駅の駅前に出ます。
横須賀駅から、16:10始発の電車で帰路になります。
車内は空いてましたが、グリーン車へ乗車します。
お昼も食べてなかったので、グリーン車でゆったりと、
上大岡駅の京急百貨店で買った、
写真上「ひでぶ」まん(旨辛肉まん)と
写真下「あべし」揚げ(炎の唐揚げ・一味唐揚げ・黒七味唐揚げ)
で呑み鉄です(酔)
「あべし」揚げは、かなり辛いですが、
「ひでぶ」まんは、肉の旨味と辛さがちょうどいいです。
(3個入りしか売ってませんが、食べれなかったです・・・)
オリジナルカードももらえます!
そういえば、ずいぶん前に奮発して購入した、
「北斗の拳」25周年記念DVD-BOX ですが、
時間が無くてほとんど視れてないので、
連休がとれたら一気に視たいですね(夢)
今回の北斗の拳35周年×京急120周年記念キャンペーンですが、
京急以外では実現は難しい、面白いキャンペーンですね
本ブログは前記事からの更新から、
かなり空いてしまいましたが、
お盆休みで旅していたのではなく、
休みなどなく働いていて、バテていただけでした(汗)
実は、8月24日(金)~8月27日(月)は、
辛うじて夏休みの予定だったのですが、
仕事の都合で出勤になりました(黒)
悔しいので、今日8月24日(金)はお昼で退社して、
京急創立120周年ということで乗車してきました。
まず、品川駅で乗り換えて、
品川駅13:32発車の快特(快速特急)で、
京急蒲田駅13:40到着します。
一旦、改札を出ると、駅名が・・・
「京急かぁまたたたたーっ駅」になってます(笑)
北斗の拳35周年×京急120周年記念
というキャンペーンをやっていて、
無理やりな周年つながりですが、
駅名の看板が変わっているんですね(汗)
9月1日(土)発売の記念乗車券「北斗の券」は、
かなり欲しいですね(笑)
次は、京急蒲田駅13:54発車の快特に乗車して、
上大岡駅14:15到着、下車します。
上大岡駅も、結構無理がありますが、
駅名看板が「上ラオウ岡駅」になってます(笑)
上大岡駅では、京急百貨店で買い物をしてから、
上大岡駅14:35発車の快特に乗車して、
横須賀中央駅で各駅停車へ乗り換えて、
県立大学駅15:00到着、下車します。
県立大学駅は小さな駅ですが・・・
駅名看板は「北斗の拳立大学駅」です(笑)
このキャンペーンですが、
提案する社員も、承認する幹部も、素晴らしいですね!
「やるじゃない」(アイン)
このあと、県立大学駅から汐入駅へ移動します。
汐入駅から、港へ向かって歩きます。
5分ほど歩くと、ヴェルニー公園に到着します。
港を眺めると、目の前に潜水艦が?
ここからは海上自衛隊の横須賀基地が見えます。
公園を歩いていると、大きな物体が見えてきます。
これは、旧日本海軍の戦艦「陸奥」の主砲で、
ここに展示されてます。
ヴェルニー公園を歩いていくと、
JR横須賀線の横須賀駅の駅前に出ます。
横須賀駅から、16:10始発の電車で帰路になります。
車内は空いてましたが、グリーン車へ乗車します。
お昼も食べてなかったので、グリーン車でゆったりと、
上大岡駅の京急百貨店で買った、
写真上「ひでぶ」まん(旨辛肉まん)と
写真下「あべし」揚げ(炎の唐揚げ・一味唐揚げ・黒七味唐揚げ)
で呑み鉄です(酔)
「あべし」揚げは、かなり辛いですが、
「ひでぶ」まんは、肉の旨味と辛さがちょうどいいです。
(3個入りしか売ってませんが、食べれなかったです・・・)
オリジナルカードももらえます!
そういえば、ずいぶん前に奮発して購入した、
「北斗の拳」25周年記念DVD-BOX ですが、
時間が無くてほとんど視れてないので、
連休がとれたら一気に視たいですね(夢)
今回の北斗の拳35周年×京急120周年記念キャンペーンですが、
京急以外では実現は難しい、面白いキャンペーンですね