SSブログ

甲府方面へ花見の旅 その3:勝沼ぶどう郷駅編 [旅・散歩-甲信]

甲府では、舞鶴城公園(甲府城跡)武田神社で、
満開の桜で花見を満喫して、甲府駅に戻ります。

当初、甲府駅からはJR身延線で、
特急「(ワイドビュー)ふじかわ8号」に乗車して、
静岡駅へ移動して花見と静岡おでんの予定でしたが、
今年の桜は例年より早くて、
もう散り始めている情報があって変更しました(汗)

koufu301s_DSC08800.JPG

甲府駅で列車を待ちながら撮影タイムです。

koufu302s_DSC08810.JPG

身延線ホームの近くには、電気機関車:EF64 が停車してます。

koufu303s_DSC08788.JPG

3年前(2015年3月)には、ブルーのEF64が停車してました。

甲府駅12:16発車のJR中央本線の高尾駅行きの列車に乗車して、
勝沼ぶどう郷駅12:41到着、ここで下車します。

koufu304s_DSC08818.JPG

勝沼ぶどう郷駅のホームから、満開の桜が見えます!

koufu305s_DSC08821.JPG

駅の改札を出て甲府駅方面側へ向かって、
中央本線の線路沿いに見事な桜が続いてます!

koufu306s_DSC08825.JPG

満開の桜の中を歩きます。これはいいですね!

koufu307s_DSC08839.JPG

線路沿いに歩いていくと・・・

koufu308s_DSC08830.JPG

1968年(昭和43年)まで使われていた、
スイッチバック駅のホームが残ってます。

koufu309s_DSC08841.JPG

鉄道遺産と桜、いい雰囲気ですねぇ!

勝沼ぶどう郷駅は高台にあるので、
山や街の眺めもいいです。

koufu310s_DSC08843.JPG

一旦、勝沼ぶどう郷駅の駅舎へ戻ります。

koufu311s_DSC08858.JPG

駅構内ではワインの販売もあります。

新宿駅方面側へ歩くと、
電気機関車:EF64 が展示してある公園があります。

koufu312s_DSC08854.JPG

塗装は剥げてきてますが、
ブルーのEF64と桜のコントラストが映えます!

koufu313s_DSC08861.JPG

しばらく、ベンチに座って花見をします。

勝沼ぶどう郷駅の桜は量もあって見ごたえ充分で、
混雑もなくて気持ちよく花見ができました!

勝沼ぶどう郷駅へ戻ります。

koufu314s_DSC08874.JPG

勝沼ぶどう郷駅13:41発車の中央本線の列車へ乗車して、
大月駅14:15到着、乗り換え時間が結構あるので、
駅周辺を散歩します。

koufu315s_DSC08892.JPG

富士急の踏切を渡ると、懐かしい車両が!
8500系(JR東海371系)6000系(JR東日本205系)です。

koufu316s_DSC08898.JPG

大月駅周辺では、お酒とおつまみ、お弁当を探してみましたが、
ありませんでした(汗)

大月駅へ戻ってホームへ行くと、
人数の割には大量のバッグが・・・
もしかして外国人の爆買いですか?初めて見ました(汗)

koufu317s_DSC08886.JPG

大月駅15:02発車の特急「かいじ114号」に乗車します。

koufu318s_DSC08903.JPG

大月駅では駅弁も売ってなかったですが、
売店にあった「甲州牛かつサンド」で呑み鉄です(酔)

koufu319s_DSC08906.JPG

「甲州牛かつサンド」ですが、量は少なめですが、
甲州牛がミルフィーユカツ風で柔らかくて、
ほどよい脂身で旨みがあって、
お酒のおつまみにもよく合って美味しかったです。

新宿16:03到着、小田急ロマンスカーで帰路になります。

koufu320s_DSC08911.JPG

まだちょっとお腹が満たされてないので、
新宿のデパ地下で買った「うにイクラ弁当」をいただきます。

koufu321s_DSC08912.JPG

甘くて美味しい生うにのお弁当が食べれるのは、
デパ地下ならではの楽しみですね!

3年ぶりの舞鶴城公園と、
初めての武田神社、勝沼ぶどう郷駅でしたが、
見事な桜で花見を楽しめました。

地元神奈川県から気軽に行けるところなので、
来年もまた、桃も含めて花見したいと思います[わーい(嬉しい顔)]

nice!(76)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行