SSブログ

喜多方へSL列車の旅 その1:新潟駅編 [旅・散歩-北陸]

10月7日(土)からの3連休ですが、
仕事の予定もなくて心置きなく休めることになったので、
美味しい喜多方ラーメンも食べたいし、
思うところがあって快速「SLばんえつ物語」へ乗車したいので、
喜多方へ行くことにしました(笑)

出発は10月8日(日)、
東京駅7:00発車のJR上越新幹線「Maxとき303号」です。

aizu101s_DSC05102.JPG

以前も記事にしましたが、
2018年度以降、引退していく2階建て新幹線:E4系
へ乗車するのも目的です(寂)

aizu102s_DSC05110.JPG

今回乗車してみた座席は、2階の一番先頭の席です。

aizu103s_DSC05115.JPG

足が延ばせるスペースは短いのですが、
独特のテーブルと専用窓を体験してみました(笑)

「浅草ヨシカミ ロースカツサンド」で軽めに呑み鉄開始です。

aizu104s_DSC05117.JPG

駅で売ってるカツサンドは種類が多いですが、
どれも食感がべちゃっとするのは仕方ないと思っていたところ、
この「浅草ヨシカミ ロースカツサンド」は、
パンもしっかりして、パンの香ばしさもあって、
カツも分厚くて食べごたえがあります。

新潟方面の美味しいお弁当を食べながら、
「SLばんえつ物語」へ乗車したかったので、
軽めに、と思ったのですが、満腹になりました(汗)

新潟駅9:01到着です。

aizu105s_DSC05126.JPG

新潟駅の新幹線のホームのすぐ横には、
在来線のホームの建設が進んでます。

aizu106s_DSC05124.JPG

上越新幹線から在来線特急「いなほ」へ、
同一ホームで乗り換えできるのは便利になりますが、
蒸気機関車では地上から高架ホームへの急勾配を登るのは難しいのと、
屋根で覆われている高架ホームでの煙の問題があって、
「SLばんえつ物語」の来年(2018年)からの運行は、
新潟発着から新津駅発着へ変更になってしまいます。

そんな理由から今回、
新潟駅から「SLばんえつ物語」へ乗車しようと思いました。

aizu107s_DSC02145.JPG

でも、イベントとかでもいいので、
新幹線と蒸気機関車が並ぶのが実現したら凄いと思いますが(望)

地上の在来線ホームへ行くと、
既に「SLばんえつ物語」は入線してました。

aizu108s_DSC05151.JPG

客車を見物しながらホームを移動します。

aizu109s_DSC05140.JPG

客車の最後尾に行くと、
「SLばんえつ物語」を牽引して入線した、
電気機関車:EF81が停車してます。

aizu110s_DSC05137.JPG

この光景も来年から見れなくなるのか・・・
と思いながら、電気機関車:EF81を見送ります(寂)

aizu111s_DSC05150.JPG

そのあと、SL(蒸気機関車):C57を見物します。

aizu112s_DSC05175.JPG

運転席です。人が多いので撮影するのも大変でした(汗)

aizu113s_DSC05159.JPG

反対のホームには、快速「きらきらうえつ」が入線します。

aizu114s_DSC05178.JPG

「きらきらうえつ」へも、また乗車したいです。

SLばんえつ物語」の客車へ乗車します。

aizu115s_DSC05179.JPG

落ち着いたクロスシートと、レトロ風な車内が、
その昔のSL列車の雰囲気を出してますね。

aizu116s_DSC05180.JPG

列車内を見物しながら、売店のある車両へ移動します。

aizu117s_DSC02651.jpg

この展望車ですが、人が多いので4年前の写真になります(汗)

列車内の売店も人が多くて、
発車するまでに買い物できそうにないので、
急いで駅の売店へ走って買い物を済ませます(汗)

SL:C57の汽笛とともに、新潟駅9:30発車します。

aizu118s_DSC05181.JPG

SL列車の発車の瞬間はたまりませんね!

「SLばんえつ物語」からのこの風景も最後?
と思いながら、呑み鉄開始です(酔)

aizu119s_DSC05185.JPG

新潟駅を発車してしばらくすると、田園風景が広がります。

aizu120s_DSC05187.JPG

これから、SL列車の旅の始まりです。・・・続く[わーい(嬉しい顔)]

nice!(76)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行