SSブログ

2012年のオーディオ環境 [オーディオ]

今年(2012年)は、
衝動的なものも含めて買換えや見直すものが多くて、
いろいろ買い物しましたが、
USB DAC:ROTEL RDD-06
http://www.porcaro-line.co.jp/rotel.htm
ラインセレクタ:ORB LS-R0
http://www.orb.co.jp/audio/lsr0.html
ヘッドホン:GRADO RS1i
http://www.h-navi.net/rs1i.php
などなど、オーディオ関係製品が多かったので、
オーディオ環境も結構変わりました。

ということで、まとめ・見直しの意味でも、
2012年のオーディオ環境図を作ってみました(汗)

audio1.JPG

全体的に、
RDD-06の存在で大きく流れが変わりました!

PCからデジタル出力して、

①USB DAC:RDD-06で骨太サウンドに
 
②ヘッドホンアンプ:Sound ValveX/SE
 http://tokyosound.co.jp/sound/products/valvex/index.html
 で肉厚サウンドに
 
③ヘッドホン:RS1iでノリとヌケのいいサウンドへ

と、この流れがロック好きの自分にはたまりません♪

今のところ、
見直すところはケーブル類ぐらいか考えてませんが、
いつまで使えるかわかならい古いプリメインアンプの
Technics SU-V90D
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/amp/su-v90d.html
が、もし壊れてしまったら大きく見直しするかな・・・

あと、2012年のオーディオ的な大きな出来事は、
アナログレコードプレーヤ:Technics SL-QL1
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-ql1.html
が、100円ほどのゴムベルト1つだけで、
10年ぶりぐらいに復活したことで、
まさか再びアナログレコードが聴けるなんて、
また楽しみが増えて良かったです♪

manowar2.jpg

※ここまで、詳細は過去の記事を参照してください

オーディオはお金もかかりますが、
自分的にはほぼ毎日音楽を楽しんで発散もできるので、
音楽を聴くという目的を見失わなければ
(必要以上に高級な機器を使うのが目的ではない)
いい趣味ではないかと思います[わーい(嬉しい顔)]

ROTEL(ローテル) 24bit/192kHz対応USB/DAコンバーター RDD-06

ROTEL(ローテル) 24bit/192kHz対応USB/DAコンバーター RDD-06

  • 出版社/メーカー: ROTEL(ローテル)
  • メディア: エレクトロニクス

東京サウンド 真空管ヘッドホンアンプ VALVE-X-SE

東京サウンド 真空管ヘッドホンアンプ VALVE-X-SE

  • 出版社/メーカー: 東京サウンド
  • メディア: エレクトロニクス

RS1i

RS1i

  • 出版社/メーカー: GRADO
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

【サミタ】2012年、自分的な感想 [ゲーム]

さて、久々のサミタ記事です(汗)

※サミタ:サミー777タウン(オンライン・パチスロ/パチンコ)

ここ2年半ほどのサミタは、

・アイテムの相場は高騰(ボッタクリ天下)
・つまらないイベント
・スロットもパチンコもつまらない機種ばかり導入
・運営の儲け主義すぎるボッタクリの有料アイテム袋
・不具合多発

などなど、ヤル気はなくなってきましたが、
放置して遊べるゲームは、
忙しくてPC前に長時間貼り付けない自分には重宝するので、
なるべくアイテム相場が安い好きな機種だけで、
だらだら遊んでました(貧)

正直、昨年(2011年)末ぐらいには、
あと1年半ぐらいで貯めたアイテム使いまくって、
退会するだろうなぁ、って感じでしたが、
珍しく!今年のサミタは、
自分的に良かったところがありました!

①新規参画メーカー
 3月に発表がありましたが、
 個人的には、竹屋、大一商会、西陣が楽しみでした!

 そして7月に登場した、
 竹屋のCRモンスターハウスには思い入れがあり、
 リーチでの大当り判別法(出目の法則)や
 大当り後の再抽選の法則などなど、
 再現されてて懐かしいです♪

 ただ、
 大一商会、西陣の機種は未だに登場してない
 どうなったの?

 ダイナマイトとか花満開とかのシリーズなどなど、
 とても楽しみなんですが・・・

②機種別勲章数ランキング
 2011年11月25日から追加になった機能ですが、
 自分の好きな機種でだらだら遊んでたところ・・・

 もともと1位だった俺の空(4号機)に加えて、
 2位アントニオ猪木自身がパチスロ機
 3位旋風の用心棒(4号機)、南国育ち(4号機)
 と、4機種がベスト3にランクインして、
 達成感がありました(笑)

 アラジン2エボリューション北斗の拳(4号機)
 も5位なので、ちょっと頑張ってみようかなと、
 運営の罠にハマっている今日この頃です(汗)

777town1.JPG

と、まだまだ頑張れるかな?ボッタクリ運営だけど(笑)

大一商会、西陣、そして再び参画?のSANKYOもあって、
しばらくは楽しみはありそうですが、
過度の期待は持たずに、待つことにしますか[ふらふら]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

Windows RT使用してみて(タブレット:ASUS TF600T) [パソコン]

Windows RT タブレット:ASUS TF600T
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20VivoTab%20RT%20TF600T/
を購入してから約1ヶ月、
週に数回程度起動してる感じですが、
そこそこWindows RTいじってみての感想です。

電顕入れてから初期画面(ログイン画面)まで、
約35秒で起動します。

WinRT01.jpg

いわゆるModernスタイル(ブロックが並んでる画面)など、
操作の基本はWindows8と同じです。

ブロックに並んでないアプリを起動するときは、
画面下の方からメニューを表示させて、
「すべてのアプリ」を選びます。

WinRT02.jpg

WinRT03.jpg

この画面から、Windows7と同じ機能も起動できます。

WinRT04.jpg

Windows7と同様のデスクトップを表示させて、
アプリを起動することもできます。

WinRT05.jpg

タスクマネージャーでパフォーマンスの確認をすると、
全体が見易くなった感じです。

WinRT06.jpg

コントロールパネルからシステムの情報を確認すると、
CPU: NVIDIA TEGRA 3 Quad Core 1.30GHz
メモリ: 2GB
であることがわかります。

WinRT07.jpg

コントロールパネルの操作は、Windows7とほぼ同じです。

WinRT08.jpg

内蔵記憶装置(eMMC)は32GBで、
空き容量は半分の16GBほどになってますが、
microSDカードが接続できるので問題ありません(嬉)

WinRT09.jpg

操作的な点は、
ときどきファイル操作にもたつきはありますが、
全体的に快適に操作できます!

あと、Modernスタイルという画面には抵抗ありますが、
デスクトップやアプリの一覧からも操作できるので、
Windwos7の操作ができれば問題ありません。

Windows RTは、Windows8との大きな違いであり短所は、
・過去のWindowsソフトをインストールできない
・Windowsストアのアプリしかインストールできない
という点ですが、
自分的には、モバイル活用の目的は、

①旅行などの外出時に情報を検索する
→ウェブブラウザ:Internet Explorer 10(IE10)
 が搭載されてるので、
 PCイメージで殆どのサイトが見れる。

②画像・ネットなどを出先で見る
→旅行や友人、親族の集まりなどで、
 PCの画像などを保存しておいてみんなで見たり、
 事前に時刻表などの情報をPDFで取込んで見たり、
 Windowsなので操作し易い。

③デジカメ画像などをその場で取込・分配できる
→やはりWindwosとの互換性はいいので、
 デジカメなどを接続して認識・接続して、
 USBメモリmicroSDカードも接続できて、
 データのコピーなどなどできます。

④外出時のブログなどの作成
IE10でウェブブラウザイメージがPCと同じで、
 操作や確認がし易い。

などなどでして、問題はありません。

WindowsPCで使っている、
キーボードやマウスなどのUSB機器も使えて、
モバイルとしては、
ゲームなどのアプリに依存しなければAndroidより便利です。

Windows8と比較して「Windows RTは使えない」
という記事を見かけますが、
PCと同じ機能を求めるならノートPCにするべきと思います。
(Windows8タブレットもありますが高価です・・・)

今のところ、ひとつだけ不満があって、
Windowsアップデートが長かった点でしょうか。

正確に計ったわけではないですが、
今月(2012年12月)のアップデートは、
少なくとも1時間半はかかりました・・・

同じWi-Fi接続で、
ノートPC:HP Pavilion dv6-6c00/CTプレミアムライン
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_6c00/
ではそんなに時間かからなかったので、
Windows RT固有のものか?TF600Tの性能か?
という感じでしょうか?
たまたまならいいですが(汗)


Windowsストアのアプリはまだまだ少ないですが、
今後、使えるアプリが増えてきたら、
Windows RTはかなり使えるのではないかと思います[わーい(嬉しい顔)]

ASUS VivoTab RT TF600 グレー Windows RT NVIDIA Tegra 3 TF600-GY32

ASUS VivoTab RT TF600 グレー Windows RT NVIDIA Tegra 3 TF600-GY32

  • 出版社/メーカー: Asustek
  • メディア: Personal Computers

Microsoft Windows 8 Pro (DSP版)  64bit 日本語

Microsoft Windows 8 Pro (DSP版)  64bit 日本語

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト(DSP)
  • メディア: DVD-ROM

SONY α用ズームレンズ:DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM [家電]

デジタル一眼カメラ:SONY α65
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A65VK/
を購入してから、望遠レンズは既に所持している、
デジタル一眼カメラ:SONY α33
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A33L/
のズームキットを使いまわそうと思ってましたが、
別売りの望遠レンズに興味がでてきて、
常用レンズとして利便性も考えて、
ズームレンズ:DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL18135/
を購入してしまいました(汗)

SAL18135_0.jpg

花型のフード:ALC-SH119 が付属してます。

SAL18135_1.jpg

標準ズームレンズ:DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
より、だいぶ大きいです。

SAL18135_2.jpg

装着前(標準ズームレンズ)と、

SAL18135_3.jpg

装着後では迫力が違いますね!

SAL18135_4.jpg

望遠を最大にすると、びろーんと伸びます。

SAL18135_5.jpg

フードも装着すると、目立ちますね(笑)

SAL18135_6.jpg

この状態で、
前回のブログ記事での鎌倉の散歩のときも、
首からぶら下げてて結構目立ちました(汗)

重そうにも見えますが、
重量は398gで重い方ではなく、
α65600gちょっとなので、、
持ち歩くには苦にはならない重さだと思います。

画質や写りは、そんなに詳しくわかりませんが、
標準ズームよりはくっきりな感じがします(汗)
(同じ画像では撮影して比べてないので・・・)

賛否両論の電子ファインダーを覗いて撮影しても、
風景なら違和感は感じませんでした!

旅カメラ・風景撮影としては、
18-135mmはとても便利に使えました(勧)

次は、300mmまでの望遠レンズや単焦点レンズなど、
いろいろ試したくなってきましたが、
スパイラル?に陥らないように気をつけないと[わーい(嬉しい顔)]

ソニー DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

ソニー DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

SONY デジタル一眼カメラ α65 ズームレンズキット SLT-A65VK

SONY デジタル一眼カメラ α65 ズームレンズキット SLT-A65VK

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

SONY デジタル一眼カメラ α65 ダブルズームレンズキット SLT-A65VY

SONY デジタル一眼カメラ α65 ダブルズームレンズキット SLT-A65VY

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

鎌倉プチお散歩リベンジ!その3 [旅・散歩-関東(神奈川)]

源氏山を後にして、下りる途中で銭洗弁天で休憩。

genjiyama00453.jpg

ここで雨が降ってきたので、諦めて鎌倉駅に向かいました。

しかし!途中で晴れてきたので、
寿福寺(寿福金剛禅寺)に立ち寄りました。

紅葉はまだこれからって感じでした。

jufukuji00497.jpg

そして、鶴岡八幡宮に向かいましたが、
小町通りに出たらあまりにも人が多いので諦めて、
鎌倉駅から江ノ電で江ノ島に向かいました。

腰越駅で降りて、
江ノ島を観ながら海岸沿いを歩くと気持ちいいです!
(1500×1000画像)

enosima00517B.jpg

江ノ島からの帰宅は、小田急ロマンスカーで!(ステマ)

odakyu00523.jpg

鎌倉の紅葉は、
山は散り始めてますが、平地は来週ぐらいが見ごろかな?

今回のコースのまとめです。

①小田急藤沢駅到着  9:30頃着

②江ノ電藤沢駅→長谷駅  10:10頃着
 所有時間40分前後(乗換時間含む)。
 江ノ島駅~腰越駅の路面コースや、
 腰越駅を過ぎて海・江ノ島が展望できるのが見どころです。
 

③江ノ電長谷駅→長谷寺  10:15頃着
 徒歩約5分ほどです。
 長谷寺を登って、裏山の展望コースは一見の価値あり!
 

④長谷寺→源氏山  11:40頃着
 徒歩約40分ぐらい
 
 長谷寺から出てすぐに大仏様があるので、
 時間があれば寄りたいですね。

⑤源氏山→銭洗弁天  12:10頃着
 源氏山を登る(下る)途中にあります。

⑥銭洗弁天→寿福寺(寿福金剛禅寺)  12:45頃着
 徒歩15分ぐらい。
 
 寿福寺以外にもお寺や神社、紅葉の見どころも多いです。

⑦寿福寺→鎌倉駅  13:15頃着
 徒歩10~15分ほど。
 鶴岡八幡宮も徒歩10~15分ほどで行けるのですが、
 混んでるのが苦手なので・・・

⑧江ノ電鎌倉駅→腰越駅  13:45頃着
 所有時間30分前後(乗換時間含む)。

⑨腰越駅→小田急片瀬江ノ島駅  14:10頃着
 海岸通り(国道134号)へ出て、
 海・江ノ島を観ながらゆっくりお散歩がオススメです。
 海岸(砂浜)にも降りて歩けます!

 電車が好き?でしたら、江ノ電の江ノ島駅まで、
 路面コースのところを歩くのも面白いです。
 


食事時間はなかったですが、
結構余裕はあるので行き当たりばったりで、
いろんなところに寄ってみるのも面白いですね!

沢山歩いて疲れましたが、
健康にもいいし、充実したお散歩でした[わーい(嬉しい顔)]

SONY デジタル一眼カメラ α65 ズームレンズキット SLT-A65VK

SONY デジタル一眼カメラ α65 ズームレンズキット SLT-A65VK

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

SONY デジタル一眼カメラ α65 ダブルズームレンズキット SLT-A65VY

SONY デジタル一眼カメラ α65 ダブルズームレンズキット SLT-A65VY

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

ソニー DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

ソニー DT 18-135mm F3.5-5.6 SA※ソニーAマウント用レンズ SAL18135

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉プチお散歩リベンジ!その2 [旅・散歩-関東(神奈川)]

源氏山は真っ赤っかでした!(1500×1000画像)

genjiyama00457B.jpg

genjiyama00461B.jpg

genjiyama00464B.jpg

紅葉の下をくぐります♪(1500×1000画像)

genjiyama00466B.jpg

genjiyama00472B.jpg

genjiyama00474B.jpg

上の方は、もう散り始めてます(寂)(1500×1000画像)

genjiyama00482B.jpg

場所によっては色とりどりです!(1500×1000画像)

genjiyama00488B.jpg

続く・・・


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉プチお散歩リベンジ!その1 [旅・散歩-関東(神奈川)]

先週、鎌倉・江ノ島へプチお散歩の旅に行きましたが、
紅葉は色づき始めで、物足りなかったので、
今日、リベンジで行ってきました!

カメラは、
デジタル一眼カメラ:SONY α65
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A65VY/
ズームレンズ:DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL18135/
(6000×4000の画像が投稿できないのは残念ですが・・・)

出発は、先週より1時間早い9時ごろで、
もちろん!藤沢駅から江ノ電に乗換えです(電)

長谷駅で下車して長谷寺へ行くと、
いい感じに紅葉してました!(1500×1000画像)

hasedera00396B.jpg

登っていくと、こんな感じのが!(1500×1000画像)

hasedera00401B.jpg

裏山に登って街を一望!

hasedera00409B.jpg

下の方は、これが真っ赤になったらヤバイです!
(1500×1000画像)

hasedera00445B.jpg

長谷寺を出て、大仏様の裏を通って源氏山へ。

源氏山を登って行くと、どーん!

genjiyama00454.jpg

続く・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行