SSブログ

UPS:オムロンBY75SWバッテリー交換 [パソコン]

うちのUPS(無停電電源装置):オムロンBY75SW
http://www.omron.co.jp/ese/ups/product/ups/by50fw-75sw/by50fw-75sw.htm
のバッテリーの交換時期になり、
どうするか?いろいろ考えました。

というのも、約4年間使用して、
停電・瞬停で救われたのが2回
自分のミス、UPSのトラブルで落ちたのが2回で、
UPS使っててもあんまり意味がないのでは?
と感じてたからです(汗)

しかし!
昨年の夏の計画停電があったり、
異常気象も増えてきてるようなので、
PCの停電・瞬停対策で使う以外に、
やはり緊急時にはUPSがあると安心かな?と、
UPSを継続して利用することに決めました。

ただ・・・
BY75SWの交換バッテリーは2万円近くするので、
新しく買い替えた方がいいのでは?と、

①コールドスタート機能があること
 →バッテリーのみで起動できないと、
  緊急時には役に立ちません。

②正弦波出力であること
 →力率改善(PFC)回路の電源を使用しているPCのため、
  低価格の矩形波出力のUPSでは使用できない。
  (家庭用のコンセントの電気は正弦波)

③超寿命バッテリー(4年以上が目安)であること
 →2年ぐらいで寿命きてしまうと、
  ランニングコストがかかりますからねぇ。
  個人的には面倒なのが嫌ですが(笑)

④最低でも出力容量750VA/450Wが欲しい
 →PC2台と周辺機器を接続していることもありますが、
  その分、バックアップ時間も長くなるので(鬼)

  BY75SWのメーカーの目安では、
  20W負荷:180分
  50W負荷:70分
  100W負荷:30分

⑤電源ノイズ保護機能があること
 →まぁ、PCが誤動作しないための保険です(汗)

以上の条件で調べてみたところ、
BY75SWでバッテリー交換するのが安く済むと
結論になりました。

あと、BY75SWの特徴で、
・コンパクトなサイズで縦置きで使用
・内部消費電力が通常時12W、最大時40W

というのも、他機種にはない魅力で、
オムロンのバッテリー無償引取りもポイントでした!


さて、バッテリーの交換ですが、

まず、ネジを2本外してプラスチックのパネルを外します。

BY75SW6.jpg

コネクタを外して、金属のカバーを外します。

BY75SW7.jpg

すると、バッテリーが見えるので、
下の方に付いてる白いプラのラベルを引っ張り、
バッテリーを引き出します。

BY75SW8.jpg

後は、この逆の手順で簡単にバッテリー交換できます!

これでまた4年間、UPSにお世話になりますが、
(投資的にはもったいないですが)
実際にバッテリー運転で使うことがないことを望みます[わーい(嬉しい顔)]

オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) AC100V:750VA/450W BY75SW

オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) AC100V:750VA/450W BY75SW

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • メディア: Personal Computers

オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) AC100V:500VA/300W BY50FW

オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) AC100V:500VA/300W BY50FW

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • メディア: Personal Computers