SSブログ

UPSは本当に安全なの?解説 [パソコン]

UPS(無停電電源装置)は、
停電や瞬停(一瞬電気が切れたりすること)、電圧異常など、
商用電源のトラブルのときに、
安定して電源を供給できるようにする装置です。

PCや家電などの機器を、
・停電の時には安全にシャットダウンしたい
・瞬間的な電源異常でも無停止で使用したい
・異常な電圧で壊したくない
というのを実現するものですが、

しかし!UPSも機械なのでトラブルがあります!

UPSが停止する場面といえば、
・UPS自身の故障
・電源ノイズ・外部ノイズによる誤動作でシャットダウン
・バッテリーの交換(家庭用は停止が必要な機種が多い)
・UPS側のコンセントが外れる
などがあります(汗)

実際に、サーバ運用・管理の仕事をしてると、
ハードウェアのトラブルとしては、
RAID装置のHDD交換の次ぐらいに、
UPSのトラブルが多いぐらいです(泣)

なので、
商用電源のトラブルがどれぐらいあるか?
それがどれぐらいの影響があるのか?
を把握して、
UPSも停止があることも考えて
導入するかどうか選択が必要です。

実は、愛用しているUPS:オムロンBY75SW が、
一昨日に急にアラームがピーピーなって、
電源が切れて壊れました(痛)

使用してから2年10ヶ月になりますが、
UPS管理ソフトのログで確認すると、
PCを使用してるときでUPSが作動して助かったのは2回だけで、
実際にUPSは必要なかったかもしれません(笑)

また、家庭用のUPSで主流となっている方式は、
商用電源のトラブルのときに、
バッテリーから電源出力される常時商用給電方式です。

このバックアップ運転のときに出力される電力の波形が、
矩形波の機種が殆どで、
最近のPCに多くなってきた力率改善電源(PFC)だと、
壊れたり、UPSの効果がなかったりします。

とはいえ、家庭用のコンセントの出力と同じ、
正弦波を出力するUPSだと3万円ぐらいは覚悟が必要なので、
コストパフォーマンスを考えると、
1万円程度の雷サージガード+ノイズフィルタ付の
電源タップでいいかもしれませんね(汗)

※電源ノイズもPCが固まる原因になりますから

よく考えると、
PCが落ちる原因といえば、電源トラブルよりも、
ソフトウェア的な要因が圧倒的に多いですしね(笑)

そうそう!壊れたUPSについては、
サポートも丁寧で対応も早かったし、
もともと壊れることも想定して使ってたので、
不満はありませんよ[わーい(嬉しい顔)]

※UPSを使うきっかけは、
 3年ほど前、なぜか近所の工事が電圧に影響して、
 PCが落ちる現象が頻発したので、思い切って導入しました

オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) AC100V:750VA/450W BY75SW

オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) AC100V:750VA/450W BY75SW

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • メディア: Personal Computers

サンワサプライ ノイズフィルタタップ TAP-3803NFN

サンワサプライ ノイズフィルタタップ TAP-3803NFN

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: Personal Computers