SSブログ

新幹線延伸前の福井とえちぜん鉄道の旅 その8:えちぜん鉄道 山王駅編 [旅・散歩-北陸]

旅の2日目(2023年10月28日)、
早朝の福井駅から、
えちぜん鉄道勝山永平寺線に乗車、
勝山駅では「福井県立恐竜博物館」へ行って、
越前野中駅で酒蔵巡りをした続きになります。

越前野中駅からは、
再び勝山駅行の列車に乗車して、
山王駅で途中下車します。

fukui801s_DSC00733.JPG

実は、
この前に別の駅で途中下車してますが、
前記事との繋がり上、記事を前後入れ替えます。

ホームから列車を見送りますが、
山王駅も田んぼのイメージが強い駅です。

fukui802s_DSC00737.JPG

駅舎を見物したいので、ホームを渡ります。

fukui803s_DSC00743.JPG

周りはトタン板で補強されてますが、
シブい木造駅舎です。

fukui804s_DSC00746.JPG

1914年(大正3年)開業からの駅舎でしょうか、
建設時期はわかりませんが、
柱の木組みのレトロ感もたまりません!

fukui805s_DSC00750.JPG

駅舎内はリフォームされていて、
木の温もりが残ってます。

fukui806s_20231028_140933.JPG

駅舎を出て、ここでの目的地へ向かいます。

fukui807s_DSC00753.JPG

駅前から、田んぼの向こうの街へ歩きます。

fukui808s_DSC00757.JPG

途中の交差点で、
国道416号を勝山方面へ右折します。

fukui809s_DSC00777.JPG

田んぼ沿いの歩道を歩いて、
(山王駅から徒歩7~8分)
目的の田んぼに到着します(笑)

fukui810s_DSC00760.JPG

この田んぼは、
越前野中駅で訪れた「吉田酒造」の
「田んぼ3坪オーナーの会」の田んぼで、
自分もオーナーとなっているので、
旅のついでに見物したかったのでした。

fukui811s_DSC00761.JPG

会員一覧に自分の名前も確認しました!

「田んぼ3坪オーナーの会」とは、
1口13,000円(税込、2023年度の場合)で
田んぼ3坪のオーナーになると、
この田んぼで収穫したお米でつくった、
特別なお酒などが配送される前払いの商品です。

2023年度の場合は、
2024年2月下旬~3月上旬に、
「特別純米しぼりたて生酒」(720ml)3本
2024年9月上旬に、
「特別純米ひやおろし」(720ml)3本
それに、
酒粕1kg、白龍特製平盃や、
「米作り・酒造りだより」の郵送や、
「田植え体験」などの体験も含まれていて、
充分にお得だと思います。

詳しくはWebサイトを参照ください。
https://www.jizakegura.com/tanbo3tubo/

2024年2月下旬に届いた、
「特別純米しぼりたて生酒」です。

fukui812s_DSC09920.JPG

お酒もラベルも限定の生酒が呑めるという、
プレミアム感があって嬉しいですよね!

fukui813s_DSC09927.JPG

fukui814s_DSC09926.JPG

「特別純米しぼりたて生酒」は、
お米の旨味とふくよかさが強めに、
「吉田酒造」らしさの後味がすっと消えていく、
呑みやすさや繊細さもあって美味しかったです。

2口以上にしておけばとも思いましたが、
要冷蔵なので保管場所の事情が厳しくて、
胃袋で保管するのも断念します(汗)

酒粕1kgと白龍特製平盃も嬉しいです。

fukui815s_DSC09924.JPG

この田んぼから歩いて3~4分ほどのところに、
「道の駅 禅の里」があるので行ってみます。
(山王駅から徒歩10分ちょっと)
http://michinoeki-zennosato.com/index.html

fukui816s_DSC00767.JPG

fukui817s_DSC00772.JPG

「道の駅 禅の里」の隣りには、
「永平寺温泉 禅の里」もあります。

fukui818s_DSC00775.JPG

福井県の「香福の極み 越前蕎麦認証店」なので、
お蕎麦を食べたかったのですが、
時間が遅かったのでしょうか(14:30ごろ)、
お蕎麦をはじめソースカツ丼など、
福井名物は売り切れでした(汗)

fukui819s_20231028_143427.JPG

「香福の極み 越前蕎麦認証店」はこちらです。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/fukuimai/soba/koufuku.html


唐揚げもオススメみたいなので、
「唐揚げ定食」(税込680円、安い!)
をいただきます。

fukui820s_20231028_144028.JPG

唐揚げは中華風の感じで、
外側がパリッとして普通に美味しいです。

しかし、
これも時間が遅かったためでしょうか、
ぐちゃっと塊があるごはんで、
基本的に好き嫌いは無いのですが、
最も苦手な食べ物だったのが残念です(汗)

それでも、命をいただいているのですし、
体調が悪い、アレルギーなどの事情は無いので、
1粒たりとも残さずきれいに食べました。

写真(証拠)はございませんが(笑)

「道の駅 禅の里」は、また次回にリベンジかな。


田んぼを見物して満足して、空腹も満たして、
山王駅へ戻って次の目的の駅へ向かいます。
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]



えちぜん鉄道 [DVD]

えちぜん鉄道 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ビコム株式会社
  • 発売日: 2013/12/21
  • メディア: DVD
吉田酒造「純米大吟醸 720ml」

吉田酒造「純米大吟醸 720ml」

  • 出版社/メーカー: 吉田酒造
  • メディア:
吉田酒造 白龍 純米 1800ml

吉田酒造 白龍 純米 1800ml

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:

nice!(82)  コメント(10) 

nice! 82

コメント 10

mayu

ノスタルジックな駅舎が、いい味わいですね(*'▽')
長く保存してほしいです。
by mayu (2024-07-27 11:35) 

駄洒落好きな庭師

山田錦から創った生原酒なら美味い?に決まってると思いますね。
by 駄洒落好きな庭師 (2024-07-28 06:57) 

八犬伝

これで680円ですかあ
安いですね。
by 八犬伝 (2024-07-28 12:58) 

青い森のヨッチン

オーナー会は内容を見るとかなりの破格値だったのでてっきり行政の補助金でも使ているかと思ったら酒造会社の主催なのですね

by 青い森のヨッチン (2024-07-29 15:10) 

ぼんぼちぼちぼち

しぼりたて生酒、ラベルデザインが、お米の花とは洒落てやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-07-29 16:03) 

ライス

mayu さん、
トタン板での補強と、白く塗装している駅舎は、
一見新しくも見えますが瓦屋根も残っていて懐かしさも感じます。
トタン板が無い木造のままの姿も見てみたいですね。
by ライス (2024-07-30 00:28) 

ライス

駄洒落好きな庭師 さん、
山田錦といえば、日本酒の王様ですね!
同じ山田錦でも、各蔵元さんで味が変わる(もちろん美味しい)、
お酒造りの拘りも素晴らしいです。
by ライス (2024-07-30 00:31) 

ライス

八犬伝 さん、
福井名物の「おろしそば」(二八そば)も700円ぐらいで、
リーズナブルなメニューばかりなので地元の方が多くて、
人気もあるのでしょう、売り切れてしまうのでしょうね(汗)
by ライス (2024-07-30 00:35) 

ライス

青い森のヨッチン さん、
特別なお酒6本など、宅配費用も考えるとお得ですよね!
蔵元さんからすると田んぼの原価も確保できて、
オーナーにはプレミアム感もあって、
よく考えられたシステムだと思います。
by ライス (2024-07-30 00:41) 

ライス

ぼんぼちぼちぼち さん、
店頭にはない特別なお酒で、限定のラベルも素敵で、
「田んぼ3坪オーナーの会」のオーナーになってよかったです!
これからも毎年続けていきたいシステムです。

by ライス (2024-07-30 00:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。