鳥取と桜 鉄道の旅 その12:佐用駅編 [旅・散歩-山陽]
旅の3日目(2021年3月末)、
最終日の朝食をいただいて、
2泊お世話になった旅館、
「鳥取温泉 観水庭こぜにや」
をチェックアウトして、
鳥取駅へ向かいます。
素材の良さを味わえる、
やさしい薄口のご当地メニューと、
らっきょう(写真右上の丸い器)が
カラダに嬉しいですね。
鳥取といえば鳥取砂丘へ行こうと、
この日に計画を考えてましたが、
朝から結構な雨なので、
早めに鳥取駅から移動します。
乗車する列車はこちら、
姫路駅方面へ向かう、
特急「スーパーはくと4号」です。
乗車するのは4号車の、
グリーン席です。
「スーパーはくと」の車両の、
智頭急行HOT7000系気動車では、
4号車の室内を分割して
グリーン席と普通指定席があります。
グリーン席は2列席+1列席ですが、
空席が多いので、
2列側の席にしました。
広くて座り心地のいいシートに、
コンセントもあります。
鳥取駅8:52発車、
沿線の桜を眺めながら、
軽く呑み鉄開始です(酔)
「スーパーはくと4号」への乗車は、
雨天のバックアッププランなのですが、
朝に切符を手配する手間や、
窓口での待ち時間のリスク対策で、
事前にグリーン券を入手してました。
予定通り鳥取砂丘へ行くとしても、
朝でも、鳥取砂丘からの帰りでも、
切符を後発の「スーパーはくと」へ
変更手続きができるので安心です。
智頭急行HOT7000系気動車の、
振り子方式でカーブで大きく傾く車体と、
快適なグリーン席を楽しんで、
佐用駅9:48到着、ここで下車します。
記事のタイトルは鳥取の旅ですが、
佐用駅は兵庫県になります(汗)
「スーパーはくと4号」を見送ります。
雨の中、駅舎の外へ出てみます。
買い出しも含めて、
街を歩いてみようとしましたが、
時間的にも営業しているお店は少なく、
近くにコンビニもなさそうだし、
雨も結構強めなので諦めます(汗)
佐用駅には、
JR姫新線と智頭急行が乗り入れて、
発着する車両の種類も多いので、
ホームで列車の見物をします。
JR姫新線の姫路駅方面行の列車です。
(キハ127系気動車)
JR山陽本線・因美線、智頭急行
を経由して、
岡山駅から鳥取駅へ向かう、
特急「スーパーいなば3号」です。
(キハ187系気動車)
智頭急行の列車です。
(HOT3500系気動車)
智頭急行のイベント列車、
「あまつぼし(天津星)」も見れました。
紫のデザインが鮮やかですね!
乗車してみたいです。
雨の中、駅のホームで、
1時間ほど見物してました(笑)
そして、
乗車する列車が到着します。
佐用駅で折り返しになる、
JR姫新線の津山駅行の列車です。
短い車体のキハ120形気動車の
車内へ入ります。
乗客は数名ほどなので、
ボックス席へ座ります。
乗客も少ないし、
余裕でホームをうろうろしてたら、
JR姫新線の姫路駅方面からの列車が到着、
乗り換え客が多かったので、
慌てて車内へ戻ります(汗)
佐用駅11:04発車、
乗客は増えましたが空席も多く、
相席にはならなかったので、
境港で入手した「ねずみ男カップ」で
呑み鉄開始です(酔)
「ねずみ男カップ」は、
純米吟醸の華やかな香りと旨みがある、
辛口の日本酒です。
日本酒で呑み鉄するときは、
ワンカップのサイズが、
呑み過ぎず安心ですね(笑)
雨ですが、桜の風景も見えて、
車窓が楽しいです。
終点の津山駅12:02到着、
天気予報では、
鳥取よりも津山の方が、
雨が少なそうなので、
ここまで来ました(汗)
鳥取なのに、
鳥取砂丘やらっきょう畑へ行かなくても、
充実した旅でした(笑)
最終日は雨に降られましたが、
まだまだ旅は終わりません!
このあと、津山の街を歩きます。
・・・続く
最終日の朝食をいただいて、
2泊お世話になった旅館、
「鳥取温泉 観水庭こぜにや」
をチェックアウトして、
鳥取駅へ向かいます。
素材の良さを味わえる、
やさしい薄口のご当地メニューと、
らっきょう(写真右上の丸い器)が
カラダに嬉しいですね。
鳥取といえば鳥取砂丘へ行こうと、
この日に計画を考えてましたが、
朝から結構な雨なので、
早めに鳥取駅から移動します。
乗車する列車はこちら、
姫路駅方面へ向かう、
特急「スーパーはくと4号」です。
乗車するのは4号車の、
グリーン席です。
「スーパーはくと」の車両の、
智頭急行HOT7000系気動車では、
4号車の室内を分割して
グリーン席と普通指定席があります。
グリーン席は2列席+1列席ですが、
空席が多いので、
2列側の席にしました。
広くて座り心地のいいシートに、
コンセントもあります。
鳥取駅8:52発車、
沿線の桜を眺めながら、
軽く呑み鉄開始です(酔)
「スーパーはくと4号」への乗車は、
雨天のバックアッププランなのですが、
朝に切符を手配する手間や、
窓口での待ち時間のリスク対策で、
事前にグリーン券を入手してました。
予定通り鳥取砂丘へ行くとしても、
朝でも、鳥取砂丘からの帰りでも、
切符を後発の「スーパーはくと」へ
変更手続きができるので安心です。
智頭急行HOT7000系気動車の、
振り子方式でカーブで大きく傾く車体と、
快適なグリーン席を楽しんで、
佐用駅9:48到着、ここで下車します。
記事のタイトルは鳥取の旅ですが、
佐用駅は兵庫県になります(汗)
「スーパーはくと4号」を見送ります。
雨の中、駅舎の外へ出てみます。
買い出しも含めて、
街を歩いてみようとしましたが、
時間的にも営業しているお店は少なく、
近くにコンビニもなさそうだし、
雨も結構強めなので諦めます(汗)
佐用駅には、
JR姫新線と智頭急行が乗り入れて、
発着する車両の種類も多いので、
ホームで列車の見物をします。
JR姫新線の姫路駅方面行の列車です。
(キハ127系気動車)
JR山陽本線・因美線、智頭急行
を経由して、
岡山駅から鳥取駅へ向かう、
特急「スーパーいなば3号」です。
(キハ187系気動車)
智頭急行の列車です。
(HOT3500系気動車)
智頭急行のイベント列車、
「あまつぼし(天津星)」も見れました。
紫のデザインが鮮やかですね!
乗車してみたいです。
雨の中、駅のホームで、
1時間ほど見物してました(笑)
そして、
乗車する列車が到着します。
佐用駅で折り返しになる、
JR姫新線の津山駅行の列車です。
短い車体のキハ120形気動車の
車内へ入ります。
乗客は数名ほどなので、
ボックス席へ座ります。
乗客も少ないし、
余裕でホームをうろうろしてたら、
JR姫新線の姫路駅方面からの列車が到着、
乗り換え客が多かったので、
慌てて車内へ戻ります(汗)
佐用駅11:04発車、
乗客は増えましたが空席も多く、
相席にはならなかったので、
境港で入手した「ねずみ男カップ」で
呑み鉄開始です(酔)
「ねずみ男カップ」は、
純米吟醸の華やかな香りと旨みがある、
辛口の日本酒です。
日本酒で呑み鉄するときは、
ワンカップのサイズが、
呑み過ぎず安心ですね(笑)
雨ですが、桜の風景も見えて、
車窓が楽しいです。
終点の津山駅12:02到着、
天気予報では、
鳥取よりも津山の方が、
雨が少なそうなので、
ここまで来ました(汗)
鳥取なのに、
鳥取砂丘やらっきょう畑へ行かなくても、
充実した旅でした(笑)
最終日は雨に降られましたが、
まだまだ旅は終わりません!
このあと、津山の街を歩きます。
・・・続く
どこかに出かけたいですね。日常を離れたい気分です。
by JUNKO (2021-10-11 17:46)
JUNKO さん、
こんなご時世ですから、いい加減、現実を忘れたいですね(汗)
旅をするのも怖いですが、11月ぐらいまでは感染は落ち着きそうですし、
基本的な感染対策をして、騒がない、騒がしいところはすぐ離れれば、
今が出かけるチャンスだと思います。
by ライス (2021-10-11 23:33)
らっきょうがないと思ったらしっかりあった(笑)
郷土料理の竹輪のような練り物を私も鳥取で朝に食べました(^^♪
たまにはビジネス以外にも泊まりたくなるお食事です。
「スーパーはくと」はさすがグリーン車だけあって社長イス(笑)
佐用駅のヨーロッパ(行ったことないけど)のような山間がいい感じですね。
ぜひ次回は鳥取砂丘で夕陽を眺めみてください☆
by yamatonosuke (2021-10-12 01:29)
数年前に鳥取まで赴き,砂丘前の売店で「なし詰め放題」をして持って帰ったなしが未だに過去最高の美味しさです☆このあとも,毎年のように秋になれば「鳥取のなし」をイオンで見つけて買いますが,その度に「あのときのなしの方が美味しかったよなぁ」ってなります(^0^;)
鳥取自動車道の合流での事故ってのを知った直後だったので,「この辺が事故現場だったような…」って相方に言われてビビったのを思い出しますσ(^_^;
by りょ〜さん☆ (2021-10-12 03:26)
雨のお天気は残念な気もしますが、車窓からの景色が桜と相まって素敵だろうなぁ。って思います。砂丘しか浮かばかったけど、ものすごく鳥取を満喫させて頂けました!この続きも楽しみですし、新企画鳥取も楽しみにしています。
それにしても素晴らしいお食事ですね。宿泊先って大事ですよね。
by そら (2021-10-12 07:56)
yamatonosuke さん、
鳥取らっきょうは、やっぱり食べたいですね!
朝はらっきょう食べ放題状態で、食事もご当地の大満足な内容で、
いつもと違って贅沢な宿にしてよかったです。
この日は雨で残念でしたが、
乗車したかったスーパーはくとのグリーン席や、
佐用駅での列車の見物も、雨と山間の風景がいい感じでした。
次回は、鳥取砂丘へ行くのと、
また同じ宿に宿泊するのが目標ですね。
by ライス (2021-10-12 20:28)
りょ〜さん☆ さん、
今回の鳥取の旅では、
倉吉にある二十世紀梨記念館へ行きたかったですが、
時間が足りず立ち寄れませんでした(汗)
今回、ご当地の産地のものでは、梨を食べることができなかったので、
暑そうですが、8月、9月の旬の時期にも鳥取の旅をして、
本場の美味しい梨や、梨の食べくらべもしたいです。
(お土産にも箱買いしたいです)
by ライス (2021-10-12 20:41)
そら さん、
最終日は雨でしたが、雨の桜や山の風景もいい雰囲気でしたので、
桜の季節で良かったです(汗)
鳥取砂丘はいつでもありますから、また次回のお楽しみですね。
旅館の方に教えていただきましたが、
鳥取砂丘近くのらっきょう畑の花がオススメとのことですので、
秋の鳥取砂丘へ行ってみたいです。
by ライス (2021-10-12 20:50)