SSブログ

夏の島根方面 鉄道の旅 その2:一畑電車編 [旅・散歩-山陰]

東京駅から乗車した、
寝台特急「サンライズ出雲」は、
岡山駅で「サンライズ瀬戸」との
切り離しをして岡山駅6:34発車、
出雲市駅へ向かいます。

shimane201s_DSC03574.JPG

岡山駅での7分の停車時間で、
冷たいドリンクが買えるのが
ありがたいですね!

shimane202s_DSC03581.JPG

朝から、
前夜の東京駅地下で買っておいた、
「焼き鯖すし」で、
軽く呑み鉄です(酔)

shimane203s_DSC03583.JPG

若廣TOKYOの「焼き鯖すし」は、
焼き鯖と酢飯の間に、
生姜と大葉が挟んであって、
焼き鯖のジューシー感に、
さっぱり感が加わって、
美味しかったです。

そう、
前回の青森の旅で、
青森駅で売っていた、
「焼鯖寿司」が美味しくて、
生姜と大葉が挟んであるのが、
同じ方式だったので、
買ってみたのですが、
間違いなかったです!

倉敷駅6:46発車すると、
JR山陽本線から
JR伯備線を走ります。

伯備線では、
山や川の自然の風景の他に、
採掘場などの風景も見られます。

shimane204s_DSC03589.JPG

昨年(2019年)9月のときは、
「サンライズ出雲」の上り列車
(出雲市駅18:51発車)
へ乗車しましたが、
伯備線の景色は真っ暗でしたので、
「サンライズ出雲」へ乗車するなら、
下り列車の方がオススメかも?

8:50過ぎぐらいになると、
車窓から大山が見えてきます。

shimane205s_DSC03595.JPG

大山(だいせん)って、
神奈川県民だとついつい、
「おおやま」って読んじゃいます(汗)

列車は、
伯耆大山(ほうきだいせん)駅から、
JR山陰本線に入ってすぐに、
米子駅9:03到着、
貨物ターミナルや、
車両基地が隣接していて、
車窓から興味深く見物します(笑)

shimane206s_DSC03599.JPG

米子駅9:05発車して、
松江駅9:29到着すると、
いよいよラストスパートです。

松江駅9:31発車すると、
宍道湖の風景が続きます。

shimane207s_DSC03613.JPG

出雲市駅9:58到着、
今回は列車の遅延もなく、
暑いですが快晴で、
無事に定刻に到着しました!

shimane208s_DSC03626.JPG

「サンライズ出雲」
約12時間の旅は、
朝も長い時間、
車内でゆっくり過ごせて、
寝台列車を存分に楽しめました。

shimane209s_DSC03637.JPG

回送する「サンライズ出雲」
を見送ったあと、
JR出雲市駅に隣接する、
一畑電車の電鉄出雲市駅へ
向かいます。

shimane210s_DSC03647.JPG

一畑電車へは、
初めての乗車なので、
ドキドキ・ワクワクしながら、
切符を買って、
駅のホームへ急ぎます(笑)

shimane211s_DSC03650.JPG

レトロな雰囲気の
元京王電鉄5000系の列車(5000系
が停車していて目を奪われましたが、
乗車するのはこちらです。

shimane212s_DSC03654.JPG

列車へ乗車すると・・・
この車両(7000系)は、
乗車扉が片側3箇所ありますが、
真ん中の扉は使用されてなくて、
何かがいます?

shimane213s_DSC03656.JPG

島根のゆるきゃら
「しまねっこ」ですね。

shimane214s_DSC03655.JPG

列車は、
電鉄出雲市駅10:25発車して、
川跡駅10:33到着、
ここで出雲大社方面への列車へ、
乗り換えます。

shimane215s_DSC03658.JPG

川跡駅10:38発車して、
出雲大社前駅10:49到着、
ここで下車します。

shimane216s_DSC03663.JPG

元京王電鉄5000系の列車(2100系
が停車してますが、
こちらはほぼ元の車両の装いなので、
懐かしいです。

初めての一畑電車への乗車でしたが、
いくつかの車両も見れて、
乗り換えも体験できて、
のんびり走る雰囲気も良かったです。

出雲大社前駅には、
旧型電車が展示されてますが、
また戻ってきてから、
一畑電車へ乗車するので、
そのときに記事にします。

shimane217s_DSC03664.JPG

この日の天気予報は晴れで、
最高気温が36℃で、
とても暑いです(汗)

shimane218s_DSC03667.JPG

暑さに負けず、
昨年9月の旅では、
列車の大幅遅延と大雨で、
断念することになった、
出雲大社へ向かいます!
・・・続く[わーい(嬉しい顔)]


nice!(83)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 83

コメント 4

青い森のヨッチン

山陰の旅でここまで快晴なのは貴重ですね
青森駅の焼鯖寿司は知りませんでした。
最も青森に越してきてからはまだ一度も青森駅のホームに降り立ったこともありません。
今度、来青するお客さんに勧めてみます。(サバというと八戸なんだけど・・)
by 青い森のヨッチン (2020-10-11 19:22) 

ぼんぼちぼちぼち

焼き鯖寿司、大好きなので、久しぶりに食べたくなりやした。
しめ鯖もいいけど焼き鯖も捨てがたいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-10-11 19:47) 

ライス

青い森のヨッチン さん、
今回は快晴なのはよかったですが、暑すぎて、
このご時世で歩いている人も少なくて、危険を感じました(汗)
しめ鯖(寿司)は八戸のものをよく食べましたが、
青森駅で売っている焼鯖寿司は青森市内でつくっているようです。
さっぱり感があって美味しくいただけました。
by ライス (2020-10-11 21:03) 

ライス

ぼんぼちぼちぼち さん、
若廣TOKYOは福井県小浜市の会社だそうで、
「焼き鯖すし」は当日含めて消費期限3日間なのも嬉しいです。
東京駅改札内のグランスタ東京にありますので、
何かのついでにでも立ち寄れるのもいいですね。
by ライス (2020-10-11 21:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。