島根方面へ鉄道の旅 その9:サンライズ出雲編 [旅・散歩-山陰]
今回の旅は松江で宿泊(9月27日に1泊)したものの、
寝台特急「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」の
4時間以上の遅延と、島根の大雨の影響で、
松江城や出雲大社などの島根県の見どころへは行かず、
ちょっと勿体ない旅になりました(汗)
しかし、計画は大幅変更になっても、
岡山県の「津山まなびの鉄道館」、
山口県から快速「SLやまぐち」の乗車など、
行きたかった場所、乗車したかった列車を
楽しむこともできました!
9月28日(土)の夕方には、
出雲市駅前で出雲そばや温泉も体験できて、
満足して、出雲市駅で帰りの列車を待ちます。
18:45頃、寝台特急「サンライズ出雲」が入線、
今回の旅の最後の目的がこの列車への乗車です!
初めての「サンライズ出雲」へ乗車します。
車内へ入って、階段を上がります。
行きの「サンライズ瀬戸」は、
1号車1階のB寝台個室シングルでしたが、
帰りの「サンライズ出雲」は、
1号車2階のB寝台個室シングルになります。
まずやることは、お部屋の撮影です(笑)
テーブルやコンセント、鏡などがある扉側です。
照明スイッチやアラーム、
NHK-FM放送、空調などの操作パネルがある、
扉から入って奥側です。
1階のシングルと比較すると、
2階は天井が湾曲しているので狭く感じますが、
窓から空を眺めながら寝られます。
(たぶん、シェード下ろして寝ると思いますが・・・)
出雲市駅18:51発車、部屋に荷物を置いてから、
シャワーカードを買いに行ってみると、
既に販売機は売り切れになってました(汗)
下り(東京駅発)の「サンライズ」と比較して、
上りなら空席が多いみたいなので、
シャワー体験できると思ったのですが、
シャワーカードは乗車してすぐに
買いに行かないとダメみたいですね・・・
部屋に戻って、出雲市駅のお土産屋さんで買った、
「かにみそ」で呑み鉄開始です(酔)
「サンライズ出雲」は、
出雲市駅出発が19:00前なので、
ゆっくり飲食できる時間があっていいですね!
松江駅19:24到着、3分の停車時間があるので、
駅のホームへ降りてみます。
また計画して、松江へリベンジしたいと思います。
米子駅19:56発車して、
伯耆大山(ほうきだいせん)駅を通過すると、
JR山陰本線からJR伯備線へ入ります。
車窓はほぼ真っ暗なので、
ここで少し居眠りしてしまいました(汗)
目が覚めてぼけっとしていると、
倉敷駅22:13到着、
ここからJR山陽本線に入りますが、
岡山駅に到着する前に、車内を見物しながら、
1号車から7号車へ移動します。
B寝台個室シングルと同じ車両にある、
B寝台個室シングルツインは、
上の段のベッドの狭さも面白そうなので、
乗車してみたい個室です(笑)
1号車、2号車のB寝台個室シングルの車両から、
3号車のB寝台個室ソロとラウンジを通過します。
B寝台個室サンライズツインと、
A寝台個室シングルデラックスの
4号車を通過します。
シングルデラックスも、
いつか乗車してみたい部屋です。
5号車のノビノビ座席は、
カーテンで仕切られているのみで、
コンセントのケーブルや靴もあって、
通るときには気を遣います。
6号車、7号車は、1号車、2号車と同じく、
B寝台個室シングルの車両ですが、
喫煙車の6号車は通路を通るだけでも、
かなり煙草臭がします。
岡山駅22:30到着しますが、
「サンライズ出雲」は、
先に到着している「サンライズ瀬戸」との
連結作業のあと、22:32頃に扉が開きます。
連結は終わってますが、
とりあえず連結部分を撮影します(汗)
岡山駅22:34発車、
ここからは寝るだけかな?と思ってましたが、
姫路駅23:33到着して、
ちょっとホームへ降りてみます。
2分ほどの停車時間がありますが、
この間に乗務員さんの交代があって、
徹夜運転ではないホワイト企業で安心ですね。
姫路駅23:35発車して0:00ちょっと前に、
ライトアップされた明石海峡大橋が見えます。
東京駅発車の下りの「サンライズ」では、
この近辺を走るのは5:00ごろでライトアップはないので、
上りの「サンライズ」は夜景も楽しめます。
このあとは睡眠に入ります・・・
が、何度か目は覚めてます(汗)
翌朝(9月29日)5:00過ぎには本格的に起きて、
しばらくすると、熱海の街が見えてきます。
熱海駅5:43到着、
ここでも2分ほどの停車時間があって、
乗務員さんの交代があります。
(寝てる間にも運転停車で交代があったと思います)
6:18ごろ、神奈川県の相模川を渡ると、
もうすぐ横浜駅です。
神奈川県民なので横浜駅で下車するのが、
自宅へ早く帰れますが、
やっぱり終着駅の東京駅まで乗車したいですね!
東京駅7:08到着、
「サンライズ出雲」の旅が終わりますが、
記念撮影の乗客が多いので、写真は諦めて、
JR山手線の外回りの電車へ乗車します。
そして、田町駅で下車して、
ホームで待っていると、
7:25ごろに、回送の「サンライズ」が通過します。
先客がいたのでポジション的には、
カメラは上向きになってしまいましたが、
混雑している東京駅よりも、
こちらで撮影した方がいいですね!
「サンライズ」を見送ります。
ここからは新宿駅まで移動してから、
小田急ロマンスカーで帰りますが、
朝は「箱そば(箱根そば )」でちょっと贅沢に、
かき揚げそばに海老天をトッピングします。
(カレーコロッケもトッピングの定番です)
これはこれで美味しいのですが、
「出雲そば」もまた食べたいですね。
松江で1泊だけの旅でしたが、
寝台特急の「サンライズ」を利用すると、
現地に早朝に到着、夜に発車なので、
時間にも余裕ができて、
寝台特急の旅も楽しめますね。
(遅延しなければですが・・・)
今回は線路内立入と大雨の影響で、
大幅遅延・運転見合わせのために、
列車内ばかりの旅になりましたが、
面白い体験もできたり、
初めての土地でも、今までの経験を活かせたりと、
有意義でした。
11月も長期休暇(勤続xx年ってやつです)がとれて、
JR四国の「バースデイきっぷ」を利用する予定なので、
再び「サンライズ」の旅を楽しみたいと思います
寝台特急「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」の
4時間以上の遅延と、島根の大雨の影響で、
松江城や出雲大社などの島根県の見どころへは行かず、
ちょっと勿体ない旅になりました(汗)
しかし、計画は大幅変更になっても、
岡山県の「津山まなびの鉄道館」、
山口県から快速「SLやまぐち」の乗車など、
行きたかった場所、乗車したかった列車を
楽しむこともできました!
9月28日(土)の夕方には、
出雲市駅前で出雲そばや温泉も体験できて、
満足して、出雲市駅で帰りの列車を待ちます。
18:45頃、寝台特急「サンライズ出雲」が入線、
今回の旅の最後の目的がこの列車への乗車です!
初めての「サンライズ出雲」へ乗車します。
車内へ入って、階段を上がります。
行きの「サンライズ瀬戸」は、
1号車1階のB寝台個室シングルでしたが、
帰りの「サンライズ出雲」は、
1号車2階のB寝台個室シングルになります。
まずやることは、お部屋の撮影です(笑)
テーブルやコンセント、鏡などがある扉側です。
照明スイッチやアラーム、
NHK-FM放送、空調などの操作パネルがある、
扉から入って奥側です。
1階のシングルと比較すると、
2階は天井が湾曲しているので狭く感じますが、
窓から空を眺めながら寝られます。
(たぶん、シェード下ろして寝ると思いますが・・・)
出雲市駅18:51発車、部屋に荷物を置いてから、
シャワーカードを買いに行ってみると、
既に販売機は売り切れになってました(汗)
下り(東京駅発)の「サンライズ」と比較して、
上りなら空席が多いみたいなので、
シャワー体験できると思ったのですが、
シャワーカードは乗車してすぐに
買いに行かないとダメみたいですね・・・
部屋に戻って、出雲市駅のお土産屋さんで買った、
「かにみそ」で呑み鉄開始です(酔)
「サンライズ出雲」は、
出雲市駅出発が19:00前なので、
ゆっくり飲食できる時間があっていいですね!
松江駅19:24到着、3分の停車時間があるので、
駅のホームへ降りてみます。
また計画して、松江へリベンジしたいと思います。
米子駅19:56発車して、
伯耆大山(ほうきだいせん)駅を通過すると、
JR山陰本線からJR伯備線へ入ります。
車窓はほぼ真っ暗なので、
ここで少し居眠りしてしまいました(汗)
目が覚めてぼけっとしていると、
倉敷駅22:13到着、
ここからJR山陽本線に入りますが、
岡山駅に到着する前に、車内を見物しながら、
1号車から7号車へ移動します。
B寝台個室シングルと同じ車両にある、
B寝台個室シングルツインは、
上の段のベッドの狭さも面白そうなので、
乗車してみたい個室です(笑)
1号車、2号車のB寝台個室シングルの車両から、
3号車のB寝台個室ソロとラウンジを通過します。
B寝台個室サンライズツインと、
A寝台個室シングルデラックスの
4号車を通過します。
シングルデラックスも、
いつか乗車してみたい部屋です。
5号車のノビノビ座席は、
カーテンで仕切られているのみで、
コンセントのケーブルや靴もあって、
通るときには気を遣います。
6号車、7号車は、1号車、2号車と同じく、
B寝台個室シングルの車両ですが、
喫煙車の6号車は通路を通るだけでも、
かなり煙草臭がします。
岡山駅22:30到着しますが、
「サンライズ出雲」は、
先に到着している「サンライズ瀬戸」との
連結作業のあと、22:32頃に扉が開きます。
連結は終わってますが、
とりあえず連結部分を撮影します(汗)
岡山駅22:34発車、
ここからは寝るだけかな?と思ってましたが、
姫路駅23:33到着して、
ちょっとホームへ降りてみます。
2分ほどの停車時間がありますが、
この間に乗務員さんの交代があって、
徹夜運転ではないホワイト企業で安心ですね。
姫路駅23:35発車して0:00ちょっと前に、
ライトアップされた明石海峡大橋が見えます。
東京駅発車の下りの「サンライズ」では、
この近辺を走るのは5:00ごろでライトアップはないので、
上りの「サンライズ」は夜景も楽しめます。
このあとは睡眠に入ります・・・
が、何度か目は覚めてます(汗)
翌朝(9月29日)5:00過ぎには本格的に起きて、
しばらくすると、熱海の街が見えてきます。
熱海駅5:43到着、
ここでも2分ほどの停車時間があって、
乗務員さんの交代があります。
(寝てる間にも運転停車で交代があったと思います)
6:18ごろ、神奈川県の相模川を渡ると、
もうすぐ横浜駅です。
神奈川県民なので横浜駅で下車するのが、
自宅へ早く帰れますが、
やっぱり終着駅の東京駅まで乗車したいですね!
東京駅7:08到着、
「サンライズ出雲」の旅が終わりますが、
記念撮影の乗客が多いので、写真は諦めて、
JR山手線の外回りの電車へ乗車します。
そして、田町駅で下車して、
ホームで待っていると、
7:25ごろに、回送の「サンライズ」が通過します。
先客がいたのでポジション的には、
カメラは上向きになってしまいましたが、
混雑している東京駅よりも、
こちらで撮影した方がいいですね!
「サンライズ」を見送ります。
ここからは新宿駅まで移動してから、
小田急ロマンスカーで帰りますが、
朝は「箱そば(箱根そば )」でちょっと贅沢に、
かき揚げそばに海老天をトッピングします。
(カレーコロッケもトッピングの定番です)
これはこれで美味しいのですが、
「出雲そば」もまた食べたいですね。
松江で1泊だけの旅でしたが、
寝台特急の「サンライズ」を利用すると、
現地に早朝に到着、夜に発車なので、
時間にも余裕ができて、
寝台特急の旅も楽しめますね。
(遅延しなければですが・・・)
今回は線路内立入と大雨の影響で、
大幅遅延・運転見合わせのために、
列車内ばかりの旅になりましたが、
面白い体験もできたり、
初めての土地でも、今までの経験を活かせたりと、
有意義でした。
11月も長期休暇(勤続xx年ってやつです)がとれて、
JR四国の「バースデイきっぷ」を利用する予定なので、
再び「サンライズ」の旅を楽しみたいと思います
サンデー毎日になったら相方と「サンライズ出雲」で
出雲大社に参拝に行こうと思っています。
by johncomeback (2019-11-04 22:03)
johncomeback さん、
寝台特急は旅情があっていいですね!
「サンライズ出雲」は人気があって、
なかなかチケットとれないのが難点です(汗)
by ライス (2019-11-05 00:30)
サンライズ出雲の旅、いいですね。
いつか乗ってみたいところです。
10時打ちでないととれないみたいですが、オンライン予約が可能になったらさらにとれなくなってしまうかも。
シャワーカードは数に限りがあるのですか。
これは銭湯で汗を流してから乗ったほうがいいかも。
by skekhtehuacso (2019-11-05 22:04)
skekhtehuacso さん、
下りのサンライズ出雲は、特に予約が難しいみたいですね。
2週間前でしたでしょうか、団体のキャンセルがあって、
そこが狙い目という噂も見た記憶がありますが(汗)
上りのサンライズ出雲は、18時台に発車するので、
お酒、おつまみを買い込んで呑んだ暮れることもできます(笑)
シャワーカードは争奪戦が厳しいので、
駅前、駅近温泉を探しておくのがいいですね。
by ライス (2019-11-06 22:51)