SSブログ

平成最後の年の鉄道展 [旅・散歩-関東(南関東)]

昨年(2018年)の12月から約3ヶ月、
まだ旅には行けてません(汗)

計画はしてるんですが、仕事や天気の事情もあって、
キャンセルしているなか、
今年(平成31年)は平成最後の年なので、
天皇陛下御在位30年記念「皇室と鉄道展」へ行ってきました。https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190102.pdf

「皇室と鉄道展」は1月29日(火)~2月3日(日)に、
東京ステーションギャラリーで開催されて、
1日1時間ごとの7回入場制(入場無料)で、
合計5,040名の事前予約でしたが、2月1日に予約できました!

当日、仕事は早退して、
16:15ごろに東京駅丸の内北口に到着します。

marunouchi01_DSC03521.JPG

東京ステーションギャラリーは、
丸の内北口の駅舎の中にあります。

marunouchi02_DSC03525.JPG

予約メールを見せて、許可証を首からかけて入場すると、
紙質のいいパンフレットをもらえます。

marunouchi03_DSC03540.JPG

展示内容は、天皇陛下や皇族が、
鉄道をご利用時の沢山の写真や映像作品、
お召列車や駅貴賓室の写真や装備品などなど、
通常では一般に公開していない貴重なものもありました。

marunouchi04_DSC03541.JPG

しかし・・・撮影禁止で厳重な警備でしたので、
パンフレットの写真のみで今回の記事は終わります(汗)

marunouchi05_DSC03542.JPG


お召列車では、映像だけでも、
EF58形電気機関車の61号機のメンテ解説が興味深かったです。

乗車(正確には牽引された客車へ乗車)したお召列車といえば、
2013年10月にJR信越本線の快速「DL碓氷」を牽引した、
DD51形ディーゼル機関車の842号機のみです。

marunouchi06_DSC04700.JPG

手すりや煙突のカバーなど、
ピカピカのステンレス製なのが特徴的でした。

marunouchi07_DSC04719.JPG

なかなか機会はありませんが、
E655系電車「なごみ(和)」へも乗車してみたいですね。

今回の展示品の一部は、
埼玉県にある鉄道博物館で開催される、
天皇陛下御在位30年記念の企画展でも展示されるようです。
(2019年2月9日(土)~3月3日(日))
http://www.railway-museum.jp/news/pdf/20190125_1.pdf



さて、今週末は伊豆への河津桜の花見を計画してます。

(2015年3月の写真です)
marunouchi08_DSC04416.JPG

仕事(休日出勤)も天気も、今のところ問題なさそうなので、
今年初めての旅、やっと行けそうです[わーい(嬉しい顔)]

nice!(85)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 85

コメント 2

hanamura

花見といえば・・・うひひ(いやらしい)楽しんで来てください。
河津桜はこの時期(まだ寒い)に咲くので、暖かい伊豆だから咲く(咲ける)のです。同じ静岡でもウチの実家は山間部で、植えたはイイけど花芽が凍ってしまい、なかなか咲かないのですが今年(暖冬)は良さそうです。
by hanamura (2019-02-22 09:46) 

ライス

hanamura さん、
河津桜は伊豆ばかりに咲くのには理由があったのですね。
3月末には、静岡、浜松方面へも花見に行く予定です。
by ライス (2019-02-23 13:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。