SSブログ

PCバックアップのススメ [パソコン]

PCにいろいろなソフトをインストールしたり、
WindwosなどのOSの設定をしていると、
動作が不安定になったりすることがあります。

また、説明などよく見ない(わかり難い)と、
一緒に意図しない余計なソフトまでインストールされて、
設定が変わって使い勝手が悪くなることもあります。

そんなときは、
最近インストールしたソフトをアンインストールしたり、
OSやソフトの設定を戻してみたりしますが、
うまくいくとは限りませんね(汗)

OSからのクリーンインストールをして、
必要なソフトだけインストールし直すといいのですが、
時間もかかり、積み重ねてきた設定(カスタマイズ)も消えて、
都度都度設定をすることになります。

それだけならいいですが、
大事なデータや設定も消えてしまうこともあります(悲)

そこで!
バックアップソフトで毎週1回、
ドライブのパーティションイメージを取得してます。

Acronis True Image Home 2010
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/
というソフトを使ってますが、
うちのPCのCドライブ使用量:約36GB を
5分程度で約18GBのイメージファイルにできて、
そのままファイル単位でもアクセスできます。

リカバリ(復旧)も10分ほどで済むので、
OSからインストールしていく時間を考えると、
リカバリ10分+OS・セキュリティアップデート
の時間で済むので重宝してます♪

※PC仕様
 OS: Windows 7 Professional(64bit) 
 CPU: AMD Phenom II X4 965 BE(3.4GHz TDP125W)
 メモリ: 2GB×2枚
 内蔵HDD: 1TB(7200rpm)×2台、使用量:約780GB

うちの使い方の例では、
内蔵HDD2台でパーティションを次のように割り当てて、

内蔵HDD1
 Cドライブ( 50GB):OSや周辺機器などのOS関連ソフト
 Dドライブ(650GB):音楽・動画などのなんとかなるデータ
 Eドライブ(300GB):Gドライブのイメージファイル用

内蔵HDD2
 Fドライブ( 50GB):一時ファイル用(Cドライブと同じ容量)
 Gドライブ(650GB):ソフト・ゲーム・重要データなど
 Hドライブ(300GB):Cドライブのイメージファイル用

内蔵HDD1が壊れたら、H→Fドライブにリカバリして、
いつも通りPCを使用できて、
内蔵HDD2が壊れたら、Eドライブ→新しい内蔵HDDにリカバリ、
が出来るようにしてます。

内蔵HDD2台あるならミラーリング(RAID1)でいいのでは?
とも思いますが、

①1台分のHDD容量しか使えない
→1TB×2台だと、使えるのは1台分の1TBだけ。

②変更やウィルス感染したファイルが戻せない
→間違って更新したり、ウィルス感染した場合、
 ミラー側も更新されるので、
 更新前のファイルの参照や、戻すことが出来ない。

③HDD2台への更新になる
→負荷が増えてパフォーマンスが低下することがある。

などなど、内蔵HDDが壊れたときには楽ですが、
結局はバックアップが必要になり、
外部HDDなどが必要になってしまいます(貧)

内蔵HDD1台のPCでも、パーティションに分けて、
外部HDDなどにイメージファイルを保存しておけば、
内蔵HDD壊れたときのリカバリ(復旧)や、
間違って更新してしまったときの元ファイルへのアクセス(参照)
新PCへのデータ移動に便利です♪

また、OSごと短時間で戻すことができるので、
いろいろなソフトの検証にも便利ですし、
いざというときの時間の節約や、自分のためにも、
バックアップソフトへの投資は、
決して無駄ではないと思います[わーい(嬉しい顔)]

※サーバの管理や運用、システムの開発などの仕事では、
 セキュリティ対策と同様に、バックアップ/リカバリは重要です。

Acronis True Image Home 2010

Acronis True Image Home 2010

  • 出版社/メーカー: ラネクシー
  • メディア: CD-ROM


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0